2017年10月1日のブックマーク (15件)

  • 和田裕美さんの本「失敗してよかった!」が人生を好転させるのにおすすめです

    これに出会えていない誰かに伝わりますように 僕の棚には結構沢山のがあります。主人公が大好きで「会いに行く」ように読んでしまう司馬遼太郎さんのはもちろんのこと、今の営業スキル?を作るのに必死で読んだ大塚寿さんの「リクルート式」とか。これは記事にしてあるのでお時間のある時にでも。 ビジネスも意外と結構まだ残していて、頭に引っかかったときにパラパラとめくることもしばしば。 「心のチキンスープ」「仕事は楽しいかね」などの癒し系 効率、フレームワークなどの勝間 コトラーのマーケティングコンセプト(僕はこれ1冊で十分でした) 大塚寿さんの営業シリーズ ピーター・センゲのフィールドブック(落書きだらけで売れない) それともう1グループあるのが和田裕美さんの。今から秋の夜長を楽しめる季節だし、どんなを読もうかちょっとワクワクしている人がいるなら、ちょっとオススメしておきたいなと思いまして。

    和田裕美さんの本「失敗してよかった!」が人生を好転させるのにおすすめです
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • ファッションにおけるトレンドカラー(流行色)の決まり方 - ブロケツ

    実は流行は2年前から決まっている 時期ごとの流れ ・2年前 ・1年半前~1年前 ・1年前~半年前 ・半年前~実シーズン なぜそんなに早いの? なんのために決めているの? まとめ 実は流行は2年前から決まっている ファッション雑誌でもよく「この秋の流行はマスタードイエロー」などと見かけますよね。^^ トレンドカラー、または流行色と言います。 これらのトレンドは、一体誰が決めているのでしょうか。 発信地はフランス?ハリウッドセレブ?ファッションショー? みんなが身に着けているからトレンドだと思いがちですが、実はトレンドカラーというものはきちんとした話し合いで決められています。 そのトレンドカラー、なんとその2年間も前から決められているのをご存知ですか? その唯一の「国際的な」機関が存在していて、それが「インターカラー(国際流行色委員会)」という組織です。 正式名称はInternational

    ファッションにおけるトレンドカラー(流行色)の決まり方 - ブロケツ
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 成長したければ、ひたすら変化すべし - Chikirinの日記

    これまでのあらすじ ・梅原大吾さんと対談しました ・梅原大吾さんとは? 『勝ち続ける意志力』 梅原さんが(格闘ゲームにおける実績を超えて)スゴイのは、トップであり続けるために何が必要かを、端的に&わかりやすく言語化できていることです。 たとえば変化について↓ 自分を変えるとき、変化するためのコツは、「そうすることで良くなるかどうかまで考えない」ということだ。もし悪くなったとしたら、それに気づいたときにまた変えればいい。 世の中には、「これを変えたら、当に状況はよくなるのか?」延々と検討し続け、「結果が良いとわかったら変えよう」と思ってる人や会社がたくさんあります。 しかし彼はいいます。 「変えればいい方向に向かうとわかっていることは、みんなもそれに気がついてる。そんなことやってもトップには立てない。トップであり続けるためには、それがわかる前にトライする必要がある」 そりゃそーだ! ものす

    code13207
    code13207 2017/10/01
  • ソーシャルメディアコミュニティー(Facebook Google+ etc)

    アドラーは過去の原因で症状が出ているとは 考えません。 症状は目的があって患者がつくり出すものと 考えました。 それは多くの場合、周りの人の注意を引く ためです。 症状がよくなると親の注目度が薄れる。 そのままでいたい子どもは、医学的には何の 問題もないのにぶり返す症状を起こしたりする。 そういう子どもが大人になると、自分が直面 した課題から逃れることを狙って症状を つくり出し、また何のためらいもなく別の 症状を呈しもする。 症状が何のためにつくり出されたか、目的が わかれば治療の方向が見えてくる。 この症状がなくなったら何をやりたいか、 この症状のためできなくなったことはあるかと 問うと、その答えは患者が回避しようと している課題であることが往々にしてあり、 突破口が見つかります。 目的は未来に向けつくり出されているから、 これからのことをもっぱら考えます。 これからどうしたいのかと。

    ソーシャルメディアコミュニティー(Facebook Google+ etc)
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • コンフォートゾーンから脱出して自分を成長させる方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    僕たちにとって「何もしない」ことを選択するのは多くの場合、楽な方法です。ただ、何もしなければ何も変わりません。自分を成長させたいと思うようであれば、一歩踏み出す勇気が必要です。 今回は「コンフォートゾーン」から脱出しようというお話です。 もくじ もくじ コンフォートゾーンから脱出しよう ネガティブな脱出の場合 ポジティブな脱出の場合 賢くコンフォートゾーンから脱け出す方法 ①自己肯定感を高める ②小さな成功体験 ③記録する 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ コンフォートゾーンから脱出しよう そもそも、「コンフォートゾーン」とは何でしょうか。コンフォートゾーンとは 日語だと「安全領域」とか「快適領域」と訳されます。つまり、不安やストレスを感じることがない楽な領域を意味します。わかりやすく言うと「現状維持」の状態です。 確かに、一見現状維持はリスクもなく、傷つくこともないので

    コンフォートゾーンから脱出して自分を成長させる方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 輸入転売とは?|情報発信コンサルタント アツシの公式ブログ!

    こんにちは、アツシです。 この記事では、始めて輸入転売ビジネスに触れる方の為に 「輸入転売とは?」というタイトルで 輸入転売の概要から種類、特徴、そして実践方法などを 詳しく解説していきたいと思います。 貴方がもし輸入転売をこれから始めたいと考えているのであれば是非、 このページで輸入転売のビジネス概要を学習して頂いて、実践に役立てて頂ければと思います。 今なら期間限定でメルマガ登録者様に1からebay輸入が実践出来る 【ゼロから始める輸入転売マニュアル】をプレゼントしています。 ずばり輸入転売とは 海外から仕入れた商品を日国内で販売し、 その差額を利益として得るビジネスモデルです。 この流れについては既にご存じの方は多いかと思いますが 【輸入】と聞くと、企業が行うものだったり、 大規模な貿易をイメージしてしまいがちです。 しかし最近ではインターネットの普及により、一個人でも この輸入か

    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 思考が現実をつくり出す。ネガティブ思考がまったく得しない理由 | ライフハッカー・ジャパン

    5月病の時期も過ぎ、ようやく落ち着いてきたという新社会人も多いのではないでしょうか。そこできょうご紹介したいのが、『新社会人のための成功の教科書』(ジェフ・ケラー著、弓場隆訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン)。アメリカで絶大な支持を受ける自己啓発の専門家が、自分自身の経験を軸に、仕事への取り組み方、人間関係の築き方、人生を豊かなものにする方法などを著した書籍です。 人生がうまくいかないとき、不平を言ったり他人のせいにしたりするのはとても簡単です。しかし、そんなことをしているかぎり、いつまでたってもうまくいきませんし、ずっと不幸な思いをしつづけるはめになります。自分の幸せと成功に責任を持ちましょう。成果をあげるためには、考え方を変え、話し方を変え、行動を変える必要があります。あなたはそれをすることができるはずです。(「読者のみなさんへ」より) 「Lesson 2 ポジティブな思考と感情を選

    思考が現実をつくり出す。ネガティブ思考がまったく得しない理由 | ライフハッカー・ジャパン
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 付き合う人を変えるだけであなたの人生は大きく変わる

    こんにちは、Sakaiです。 『長い時間を一緒に過ごしている5人の平均年収があなたの年収となる』という話を聞いたことはありませんか? これは考えてみれば当然のことかもしれません。会社員の場合には家族よりも同僚と過ごす時間が長くなりますし、経営者の場合には社交の場で他事業の経営者と時間を共有する機会が多くなるでしょう。 この記事では、『付き合う人を変えるだけであなたの人生は大きく変わる』というテーマで、 もう少し深く掘り下げていきたいと思います。 ミラーニューロンという存在で科学的にも証明されている ミラーニューロン(英: Mirror neuron)とは、霊長類などの高等動物の脳内で、自ら行動する時と、他の個体が行動するのを見ている状態の、両方で活動電位を発生させる神経細胞である。 他の個体の行動を見て、まるで自身が同じ行動をとっているかのように”鏡”のような反応をすることから名付けられた

    付き合う人を変えるだけであなたの人生は大きく変わる
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • サービスマーケティングの7Pとは|7Pの要素と戦略ポイント|具体事例有 - Mission Driven Brand

    このページに辿り着いたあなたなら「サービスマーケティングの7P」に関心があることだろう。 このブログ「Mission Driven Brand」は、外資系コンサルティングと広告代理店のキャリアを持つ筆者が、ブランディングやマーケティングの「できない、わからない」を解決するブログだ。 マーケティングの中で、最もなじみの深いフレームワークと挙げるとすれば「マーケティングの4P」だろう。「マーケティングの4P」はマーケティングの書籍をひも解けば必ずと言ってよいほど登場するフレームワークだ。 マーケティングの4Pとは マーケティングミックスとは|マーケティングの4P・4Cの要素と戦略ポイント しかし近年ではビジネスのサービス化が進み、サービスマーケティングの戦略フレームワークである「マーケティングの7P」を使うことも少なくない。 よって、今回は「マーケティングの7P」について事例を交えながら解説す

    サービスマーケティングの7Pとは|7Pの要素と戦略ポイント|具体事例有 - Mission Driven Brand
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 洗脳されない騙されない生き方!DV加害者や犯罪者にも役立つ!「いい人」や「素直な人」でいることはやめましょう!

    「いい人」や「素直な人」は、 奈落の底に落ちていく… ここは、騙されない生き方に役立つ情報、そして「洗脳」を解き「支配」から脱出して幸せになるための「気づき」を増やす情報専門サイトです。特に、DV加害者、一部の犯罪者(変わりたいと思っている人)、わかりやすいモラハラ加害者の方に役立つ情報が満載です。 僕の長年の経験上、「いい人」や「素直な人」「お人好しな人」ほど、DV加害者、モラハラ加害者、一部の犯罪者、になる可能性が高いです。そしてこれらに共通していることが「騙されやすい」ということがあります。 誰もが、必ず「親」や「教育」から「洗脳」されます。そして「洗脳」されたこに気が付かないまま自分の人生を生きていると思い込んで生きていきます。自分を見失っているのに見失っていることさえ気が付いていないのです。 だから自分の人生を生きているわけではないので、悩み、苦しみ、トラブルに巻き込まれたり、騙

    洗脳されない騙されない生き方!DV加害者や犯罪者にも役立つ!「いい人」や「素直な人」でいることはやめましょう!
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンドの解説 - たぱぞうの米国株投資

    楽天・全米株式インデックス・ファンドの登場 楽天・全米株式インデックス・ファンドが楽天・バンガード・ファンドシリーズとしてリリースされました。リリースされて3年になります。改めて、その特徴をまとめるとともに、振り返ってみたいと思います。 まず、楽天・全米株式インデックス・ファンドはVTIを円貨で買えることを意味します。バンガードのVTIは信託報酬が最低水準の0.03%です。買付対象は米国市場ほとんどすべて、およそ4000株を対象にしています。つまり、米国経済を丸ごと買うようなものです。 これをそのまま投信にしたのが、楽天・全米株式インデックス・ファンドになります。信託報酬は0.157%です。北米一投資する投信・ETFは急速に充実、ここにきて大きく事情が変わり始めています。 楽天前米株式インデックスファンドの基準価額 楽天・前米株式インデックスファンドの基準価額 基準価額は3年でおよそ3

    楽天・全米株式インデックス・ファンドの解説 - たぱぞうの米国株投資
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 【運営報告】ブログを始めて5ヶ月目が終了してPV数や収益の変化をまとめる - テケログ

    月初恒例の運営報告です。 淡々の書いていきます。 9月の結果報告 7、8月同様にバズ記事などは一切なく淡々と。 Google砲っぽいのが何発かあった。 PV数 最終的に22650PVになりました。 先月のPV数が18301PVなので、約1.23倍くらいになりました! はてなブログ内で人気エントリーに載ったかどうか微妙なレベル。ピーク部分はほぼGoogle砲。 収益 アフィ全て込みで、諭吉お一人+野口お二人くらいです。 AdsenseはPV数相応の収益。モノが少し売れた感じ。 流入元 Analyticsで9月分を確認しました。 先月は25%程度で今月を見ると50%程度。 2倍なんですけど... 先月と同様に検索して一位になるような記事は一つもなく全体的に数%づつ。 検索流入のPV数だけでいうと約4400PV→約11000PVで2.5倍くらい。こう言えば良いように聞こえるけど気になるのがGoo

    【運営報告】ブログを始めて5ヶ月目が終了してPV数や収益の変化をまとめる - テケログ
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • なぜ、赤字でも操業を続ける企業があるのか 完全競争型企業とブランド型企業について考える | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    今回は、赤字でも操業を続ける企業がある理由について、久留米大学の塚崎教授が解説します。 ***** 赤字なのに操業を続けている企業があります。「赤字ならば操業をやめれば良いのに」と思う読者もいるかも知れませんが、実は操業した方が得だから操業しているのです。今回は、赤字会社の操業について考えてみましょう。 作れるだけ作って売れる値段で売る企業と、売れただけ作る企業がある 少し強引ですが、企業を二つに分けて考えましょう。一つは経済学の教科書に出てくる「完全競争」の企業です。生産能力だけ目一杯生産し、「市場価格」で全量を販売します。製品は差別化されていないので、ライバルより1円でも安ければ全量売れますが、ライバルより1円でも高ければ1個も売れない、という企業です。 今一つは、ブランド品のメーカーで、値引きはせず、決められた値段で売れるだけ売る企業です。ブランド品メーカーに限った話ではなく、レスト

    なぜ、赤字でも操業を続ける企業があるのか 完全競争型企業とブランド型企業について考える | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 【祝】アフィリエイト月収67万円稼ぐことに成功!これまでの8ヵ月間を振り返る

    code13207
    code13207 2017/10/01
  • 初心者がわずか2カ月でブログ開設からGoogleアドセンスで収益化するまでに実践した具体的な方法 | HappyWorkDay

    code13207
    code13207 2017/10/01