ブックマーク / www.wakatta-blog.com (3)

  • これからも繰り返し読みたい、2012年に読んだお勧め本 Best11

    2012年は約70冊の書籍を、当ブログで紹介させていただきました。 10年先くらいを見据えた、新しい時代をどう生きるかをテーマにしたを多く読みました。震災の影響や、ITテクノロジーが開花して、働き方や仕事への価値観が確実に変化しているように感じました。 去年に引き続き、今年一年を振り返ってみて、個人的に特に印象が強かった11冊のをピックアップしてみましたので、ご紹介します。

    これからも繰り返し読みたい、2012年に読んだお勧め本 Best11
    code13207
    code13207 2017/12/03
  • プロ・ブロガーになるために必要な5つの考え方

    ネット上に「プロ・ブロガー」という言葉が賑わってきました。プロ・ブロガーとして実際に生活している人達のが出版されて、「ブログでべていく」という生き方のイメージが、リアルに身近なものとして感じられるようになってきました。 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える”俺メディア”の極意 書は、ブログを効率的に運営して、アクセス数を増やして、収入を得るための100のテクニックが掲載されています。特に重要だと感じたことをピックアップしながら、ブログ運営論について考えてみたいと思います。 書は著者の@kogureさん@isloopさんご両人から献頂きました。書で私が運営している「ヨメレバ・カエレバ」が紹介されているからだそうです。ありがとうございます! 1.ソーシャルメディアを使い倒す 一昔前までは、ブログの集客は検索エンジンがメインでした。ブログはサイト内のリンク

    プロ・ブロガーになるために必要な5つの考え方
    code13207
    code13207 2017/09/19
  • 「コンテンツ イズ キング」の終焉。コンテンツSEOの次は「ブランドSEO」が来る

    昨今は「コンテンツSEO」なる手法があるそうです。つまり「リンクが集まるような良いコンテンツを投入する」ということらしいです。 もっともらしく聞こえますが、よく考えれば、当たり前の話です。裏を返せば、以前は、質の悪コンテンツでも、リンクを捏造したりすれば上位表示ができたということです。恐ろしい話です。 良いコンテンツを投入し続ければ、効果的なSEOになるのでしょうか? 誰が「良いコンテンツ」を決めるのでしょうか? 人々に愛され、信用される「ブランド」がないコンテンツは、いくら投入してもドブに捨てるようなものです。 人々は信用のある情報を求めている 体のどこかが痛くなったりして、病名や原因をGoogleで検索したことがある方は多いでしょう。その時、書き手の素性が良くわからないサイト内のページと、個人病院のサイト内のページがあれば、どちらを読みたいと思いますか? おそらくほとんどの方が、個人病

    「コンテンツ イズ キング」の終焉。コンテンツSEOの次は「ブランドSEO」が来る
    code13207
    code13207 2016/03/31
  • 1