2018年3月7日のブックマーク (4件)

  • YAPC::Okinawa 感想エントリ走り書き - uzullaがブログ

    yapcjapan.org いってきました沖縄。 仕事と、今週末(そう!今週末なんだ!チケットかってきてくれ!!)のPHPerKaigi準備できついので、感情をわすれないためだけに走り書きです、今みなおしてここをかいているが、小学生みたいなエモーショナルなことしかかいてない。ホントある意味失礼なエントリですみません。その代わり全レスに近い感じをめざした。 #yapcjapan ノベルティのフル装備の様子です 観光もしたんですが、そっちは来週にします。 大枠の感想 沖縄という所ではたしてどんな塩梅になるのかとおもったけれど、蓋をあけてみれば多くの人がエンジョイしていて大変よかった。 私とYAPC 長くなるので端折ると、Perlのコミュニティに感謝があるのでYAPCで皆が笑顔だと良い。笑顔が多くてよかった。 もう少し長く書くと、PHPerである私がPerlをメインでつかっていたのは昔(二桁年以

    YAPC::Okinawa 感想エントリ走り書き - uzullaがブログ
    codehex
    codehex 2018/03/07
    褒められてるのめちゃくちゃ嬉しいw
  • YAPC::Okinawa 2018 ONNASON そしてYAPCから貰ったもの - Acme::AnaTofuZ->new;

    3月3日(土)にOISTでYAPC::Okinawaが開催されました。 僕id:anatofuzはブログ書いたりとか、当日の某アカウントの中の人をやっていたりと、なんとYAPC::Okinawaのスタッフをやっていました。当日はそのお仕事をしており、トークを集中して聞けなかったので後日スライドで補間していきます。なのでこのエントリではトークの感想はちょっとしか書いてないです…。許してつかーさい…。 今ブログを書いていて、なんとなくエモい気分になっているのでこのエントリではエモい話をします。 (というかこのブログではエモい話しかしていないのでは) YAPC::Okinawaとの関わり 僕がYAPCをOkinawaですると聞いたのは、Perl入学式を受講している真っ只中だった。東京から id:ar_tama さんと id:nekokak さんが来ていて(当時はお二人のことは何も知らなかった)

    YAPC::Okinawa 2018 ONNASON そしてYAPCから貰ったもの - Acme::AnaTofuZ->new;
    codehex
    codehex 2018/03/07
    頑張ったね!お疲れ様!!
  • YAPC::Okinawaで, 「Webサービスを監視するときに僕達が考えたこと」というトークをしました - Masteries

    トークを聞きに来て下さった皆様, ありがとうございました! 以下スライドです: 少なくともYAPCでは初めての40分トークで, しかも思っていた以上に人が来ていて, 終始あたふたしまくりでしたね. 発表していた自分のLAも危険な領域に突入していました... papixのLAが上がっているというかこれはCPU温度が上がっているのでは?? ただ40分のスポットインスタンスだから使い捨てで監視は二の次みたいな感じ #yapcjapan #yapcjapanB— トーカナイザの守護霊 (@mackee_w) 2018年3月3日 そういう感じで, 後半ちょっと走り気味ではありましたが, とはいえ話したいと思っていたことは全部話せたので良かったです. 結構学生の方が聞きに来てくれていて, そういった方がこれからエンジニアとして活躍していくときに役立つような発表ができたら良いし, その中で, 既にエンジ

    YAPC::Okinawaで, 「Webサービスを監視するときに僕達が考えたこと」というトークをしました - Masteries
    codehex
    codehex 2018/03/07
    凄く学びがある
  • Google Apps Scriptを使ってGoogle CalendarをLINEに流す - walkingmask’s development log

    こちらの記事の続きです。 walkingmask.hatenablog.com 結構はてブされていて、コメントで「スケジュールを円滑にする相手がいなくなってしまったため開発を中断...」の部分ばかり言及されていて大変恥ずかしい... しかし、スケジュールを円滑にする相手がいなくなっていなかったので開発再開して数ヶ月運用していました。うぇい。 とはいえ、Go言語は全然触らなくなってしまっていて、Google Apps Scriptを使って実装しました。逃げた。 ソースはGistに1ファイルであげています。 今回、ちょこっとアップデートしたので、良い機会だしあの記事のシメとして記録。 見た目こんな感じです。 こんな感じで日付、天気と温度から始まって、以降にお互いの直近7日間の予定と、24時間以内に追加された予定を知らせてくれます。 foods:と投げると、登録した料理ジャンルからランダムに1つ

    Google Apps Scriptを使ってGoogle CalendarをLINEに流す - walkingmask’s development log
    codehex
    codehex 2018/03/07
    "とっても可愛い"らしいので是非俺もスケジュール共有仲間にに混ぜてほしい