タグ

ブックマーク / yebo-blog.blogspot.com (2)

  • yebo blog: GNOME 3.0がリリース

    2011/04/07 GNOME 3.0がリリース GTK3が2月10日に正式リリースされ、GNOME 3のリリース計画の発表から2年を経て、GNOME 3.0がようやくリリースされた(GNOME 2から考えると9年経過)。GNOME Shellを取り入れUIが大きく変わってい(タイリングウィンドウ)る。更に、"Windows"キーでExposéのような効果(Activities view)、インスタントメッセージの統合、ファイルマネージャの再設計などが行われている。Ubuntu 11はGNOME 3を採用するものと思われる。 投稿者 zubora 投稿時間 04:50 ラベル: Linux, Open Source 0 コメント: コメントを投稿

    coek
    coek 2011/04/08
    タブレットとかまで見てる感じのUIに見えないこともないと思う
  • yebo blog: Mac OS X Lionで分かってきた事

    2011/02/27 Mac OS X Lionで分かってきた事 Mac OS X Lionの開発者プレビューが公開され、徐々にその姿が分かってきた。実際に製品時には修正される可能性はあるが、今のところ次のような事が分かっている。ケータイ絵文字が利用できるiChatのアカウントにYahoo!が加わり、音声や動画チャットが可能になった「このMacについて」の画面が変わったFront Row、Rosettaが外されたJavaランタイムが同梱されない(最新版がダウンロードできる)SSDのTRIM命令をサポートアイコンやUIの要素がRetinaディスプレイをサポートできるものになったCore Solo/Core DuoのMacはサポートされずBootCampはWindows 7のみ 投稿者 zubora 投稿時間 20:26 ラベル: Apple, Mac, OS 0 コメント: コメントを投稿

    coek
    coek 2011/03/01
    この2006年白MBでもLionになれるんだね。
  • 1