タグ

2010年6月29日のブックマーク (10件)

  • Valveが公開した,「Portal 2」のE3 2010プレス向けデモのムービーを掲載。会話の内容を翻訳してみよう

    Valveが公開した,「Portal 2」のE3 2010プレス向けデモのムービーを掲載。会話の内容を翻訳してみよう ライター:奥谷海人 Valveが発売を予定している,「Portal 2」(PC/Mac/PlayStation 3)のインゲームムービーを掲載した。これは,Sony Computer Entertainmentのプレスカンファレンスで制作発表が行なわれたあと,Electronic Entertainment Expo(E3)の会期中にプレス向けにお披露目された映像の一部で,筆者が取材時に見たものと同じだ。 Valveでは,今後七つのパートに分け,週ごとに新映像を公開していくとしており,来週からはプレス試写でも披露された,パズルの新たなロジック6種類が公開されていくものと思われる。 さて,今回公開されたムービーは,ゲームの導入部分をつなげたもののようで,プレイヤーの序盤のガイ

    coldcup
    coldcup 2010/06/29
    "GLaDOSはプレイヤーキャラクターを殺す気はまったくないのだそうだ。"
  • 米の高校生らによる「はやぶさ」大気圏突入の動画

    米の高校生らによる「はやぶさ」大気圏突入の動画 【2010年6月28日 NASA Science News】 米・マサチューセッツ州の高校生3名が、今月13日の「はやぶさ」の大気圏突入の観測に加わり、大型ジェット旅客機DC-8の機上から巨大な花火のように爆発するはやぶさを観測、その姿を動画におさめた。 米の高校生がとらえた「はやぶさ」の動画から切り出した静止画。クリックで拡大(提供:Hayabusa Re-entry Airborne Observing Campaign/Clay Center Observatory/NASA) 米・ マサチューセッツ州の高校で科学を教えるRon Dantowitz氏は、昨年のある日、3名の生徒(Dexter校のJames BreitmeyerさんとYiannis Karavasさん、そしてSouthfield校のBrigitte Bermanさん)に、

  • 「キャロンの後ろ」を推理する‐ニコニコ動画(9)

    永年の謎を解明。チャー研ゴミ御殿→mylist/16581514チャージマン研!コミュ→co1562dorataroの科学質問箱→co106724BGMは主題曲が「他人の顔」、バックでチャカポコ鳴っている曲が「おとし穴」。ともに武満徹のサントラです。「キャロンの後ろを推理する」の後日談→sm9719328

  • Developer's Profile / デジペン工科大学 - iNSIDE

    第16回 デジペン工科大学[DigiPen Institute of Technology] デジペン工科大学についてあるだけの資料を使ってなんとか纏めてみました。 デジペンの創業者のClaude Comair氏の父親はベイルートの成功した医者でした。彼は息子も家業を継ぐように期待し、それに応えてフランスの大学で医学について学びました。しかしレバノンに戻るとベイルート大学にエンジニアリングを学ぶために入学し、父親を驚かせました。卒業後は日に渡り大学で研究員をしながら、アニメーションについて学び、1988年にはカナダ人のとカナダの市民権を得て移り住みました。 1988年、30歳だったClaude Comair氏はサイエンス関係のソフトにアニメーションを提供する「DigiPen Computer Graphics Inc」を立ち上げました。彼はもっと事業を拡張する為に芸術的な才能があ

  • 『E3』ゲーム予告動画8選(2) | WIRED VISION

    coldcup
    coldcup 2010/06/29
    "ニンテンドー・オブ・アメリカの協力で設立された、米国初のゲーム系4年制大学であるデジペン工科大学の学生が卒業制作として作っていたゲームが実質的な原型となっている"
  • (no title)

    Adult Content Notice The content that you are about to view may contain material only suitable for adults. To continue, you must confirm that you are at least 18 years of age. If you don't want to see this message again, turn off the option "Warn me before displaying adult content" on the Display settings page.

    (no title)
  • イメージセンサ通信についての資料を公開します - 可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって

    2010年3月に、「LED Next Stage」のセミナーで使いました資料の一部を修正して、公開します。 可視光通信の中で、特にイメージセンサ通信(ISC)について重点的に紹介しています。 Preziという、Flashを使ったズーミングプレゼンのデータです。 ※「はてなダイアリーが、まだこれの埋込みに対応していない」と思ってましたが、4月初旬で対応していただいてました。ありがたい。 イメージセンサ通信の有望応用としてAR(拡張現実感)がありますので、最近の盛り上がりに合わせて、そこに関する言及なども追加しました。(フルスクリーンで見ないと見づらいページあるかもしれません。右下のMoreで設定してください) Visible Light Image Sensor Communication on Prezi - なんらかの原因で、ここで表示再生できない場合のURL http://prezi.

    イメージセンサ通信についての資料を公開します - 可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって
  • 違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた - P2Pとかその辺のお話@はてな

    「もうだめぽ日記」というブログにて、これまで報道されてきたP2Pファイル共有ソフトに関連した国内ユーザの検挙事例などをアーカイブしている。せっかくケースをアーカイブしているのだから、それをまとめてみるのも良いかなと思いついたので、実行してみた。 ケースの羅列だけでは見えてこない、P2Pファイル共有関連事件の推移なども見れるかなと。ここでは、P2Pファイル共有ソフトを利用したデータの送信行為とそれに直接関連する刑事事件のみを扱うことにする(民事のケースやファイル共有ネットワーク上で入手した情報を利用した犯罪は除く)。報道をもとにデータをおこしたので、漏れなどがあるのはご愛敬。ある程度のパターンなどを読み取ってもらえれば幸い。 これまでの検挙者総数 これまでの検挙者数をみると、児ポ法違反が最も多く、ついで著作権法違反、わいせつ図画陳列となっている。著作権法違反幇助の1名は言わずもがな。 著作権

    違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 「似非脳科学」が娯楽に留まらず、政策決定にまで波及したらどうなるのか? – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – issues&ニセ科学問題】 これは、脳科学ではない – Procrastinator’s column 問題の記事群 神経神話に乗せられる政治は、さしずめ「神経政治」といったところか? / ミスリードされる「脳から見た男女差」:現代の神経科学はそこまで男女差を明確に示せるわけではない – 当blog 脳の解剖学的な男女差 – 生命の理解、そして「理解」の理解。 未熟な繁茂から選択による成熟 – 脳とネットワーク/The Swingy Brain 時々拝読しているblog「Procrastinator’s column」にて、面白い記事を見つけてしまいました。  それが、上記1番目リンク先のエントリ。 要するに2番目のリンク先の論説の数々についてのコメントなのですが、僕も当該論説をいくつか読んでみて呆れてしまいました。  ただ、この御仁は知る人ぞ知る曰く付きの人物で、以前にも

  • Intel、Androidをx86アーキテクチャに移植

    Intelのエンジニアは、GoogleAndroidをx86プロセッサで動作するよう移植する作業を進めている。 この取り組みで、WindowsLinuxよりも、Androidを走らせるAtom搭載のNetbookやタブレットが登場する態勢が整うことになる。 Intelはx86でネイティブに動作するバージョンのAndroid 2.2(コードネーム「Froyo」)を2カ月以内にリリースすると、同社幹部はオンラインマガジンAPCに語った。 「(x86版Androidは)Froyoを基盤とし、今年の夏に開発者にリリースされると見込んでいる」とIntelのソフトウェア・サービス部門ジェネラルマネジャーで上級副社長のルネ・ジェームズ氏はAPCに語っている。 Googleは初め、Androidは、主にARM設計を基にしたプロセッサを搭載したデバイス――スマートフォン、スマートブック、タブレット――向

    Intel、Androidをx86アーキテクチャに移植
    coldcup
    coldcup 2010/06/29
    Moblinとの兼ね合いとかどうすんだろ