タグ

2012年1月18日のブックマーク (10件)

  • 『イタリア座礁客船、世にも情けない船長の会話・全記録』

    大型客船コスタ・コンコルディアの座礁事故の続報です。 依然、行方不明者が数十人の大惨事となっており、 イタリアでもトップニュースです。 今日は、乗客の救助前にとっとと逃亡した船長と、 リヴォルノ港湾監督局との通信が、 ぐるんぐるんメディアを駆け巡りました。 船長フランチェスコ・スケッティーノと 港湾監督局のグレゴーリオ・デ・ファルコ氏の会話です。 電話は3回あったらしく、 1回目21時49分。 ー大丈夫ですか? ー技術的な小さな問題だから、大丈夫です。解決したら、こちらから連絡入れます。 ー船内には何人ですか? ー2~300人です 乗客は4000人強。 その上、このときすでに、座礁していたそうです。 2回目0時42分。 ーあと何名が船から降りなければなりませんか? ー船員に電話したところ、あと40数名だそうです。 ーなんで、そんなに少ないんだ?アナタ、船内にいますか? ーいや、違います。船

    『イタリア座礁客船、世にも情けない船長の会話・全記録』
  • 東日本大震災関連情報 放射線モニタリング測定結果等 | 文部科学省

    平成23年8月8日東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km以遠のモニタリング結果について(平成23年8月8日(月曜日)10時00分版) 平成23年8月5日東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20Km以遠のモニタリング結果(葛尾村を含む)[平成23年8月5日(金曜日)18時00分時点] (PDF:694KB) 平成23年8月5日環境放射能水準調査結果(都道府県別)[平成23年8月5日(金曜日)14時00分版] (PDF:235KB) 平成23年8月5日茨城県の3事業所におけるモニタリング状況[平成23年8月5日(金曜日)14時00分版] (PDF:231KB) 平成23年8月5日環境放射能水準調査結果(都道府県別)[平成23年8月5日(金曜日)14時00分版] (Excel:66KB) 平成23年8月5日全国大学等の協力による空間放射線量測定結果[平成23年8月5日(金曜日)10時0

  • 環境放射能水準

  • Windows+Apache+MySQL+PHP/Perl/Python環境を簡単に構築できる「AMPPS」NOT SUPPORTED

  • 実は驚嘆すべき新技術—— ソニー『Crystal LED』の秘密と真価【西田宗千佳氏寄稿】 - 週刊アスキー

    ●「へえ、あれって液晶テレビじゃなかったんですか」 CES2012会期中に会した某社(非家電メーカー)氏との会話中、こんな返事が帰ってきた。いやいやいや。ちょっと待ってくださいよ。ソニーの『Crystal LED ディスプレイ』って、まったく新しいデバイスなんですから。日のメディアの報道を観ても、どうやらあれがすごいものだという認識は薄い模様。「有機ELで韓国勢が先行、液晶テレビの低価格化で日企業がピンチ」ってのは確かにその通りなんだけど、日企業もどっこいがんばっている。CES2012で見えたその一端が、ソニーのCrystal LEDなのだ。そのどこがすごいのか、ここでは、現物を見ていない方々にもわかりやすいよう、ソニー関係者のコメントも合わせてご紹介していきたいと思う。 ↑ソニーブースで展示されていたCrystal LEDディスプレイ。ごく普通の新製品のように展示されていて、“L

    実は驚嘆すべき新技術—— ソニー『Crystal LED』の秘密と真価【西田宗千佳氏寄稿】 - 週刊アスキー
  • 知らないアートを見て、理解するまでのプロセス(日本のアートが世界に理解されるプロセス)

    昨日は、終日氷点下という極寒の中、友人のTakashi Horisakiさんが参加するSculpture Centerのグループ展のオープニングに行って彼の素晴らしい新作を見たあと、マンハッタンのラーメン屋で晩ご飯をべていると、となりの若者4人組みがアートについているのを耳にして聞いていると、多分ビジネス系であろうと思われる4人の内の一人の女性が、最近見た抽象絵画の展覧会のことを話したあとに、別の男性が「抽象絵画ってモダンアートのこと?モネとかああいうのだよね?最近友達と話していて合意に達したんだけど、モダンアートって詐欺みたいなもんだと思うんだ。」ていう返しをしているのを聞いて、苦笑しつつも、よく考えてみるとこの会話はアートに関わる人にとってみれば文章自体が語義矛盾で、ちぐはぐだと思うかもしれないけど、ある程度の教育を受けていても普通の人の感覚ってそんな感じなのかなあとなんだが少し考え

    知らないアートを見て、理解するまでのプロセス(日本のアートが世界に理解されるプロセス)
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • 食い道をゆく

    忘れ得ぬい道楽 よく出没します ア・ヴォートルサンテ・エンドー(1) 一条流がんこ総家(1) 久寿美(1) パピー(1) 福わうち(1) プルーカフェ(1) 美味い寿司なら 海味(1) かねさか(1) 小笹寿し(1) すきやばし次郎(1) 青空(1) 美味い肉なら かわむら(1) べ続けたい料理がある 荒井商店(1) 岩戸(1) 近藤(1) 七宝麻辣湯(1) ビンゴ(1) マサズキッチン(1) 珉珉(1) これぞい道楽の喜悦 ジャポネ(1) 壬生(1) ゆうじ舟(1) 旅はべなり 国内遠征 札幌:いそのかづお(1) 秋田:マルタマ堂(1) 千葉:八平(1) 千葉:梅乃家(1) 横浜:三陽(1) 岐阜:信濃屋(1) 岐阜:香楽(1) 京都:栖園(1) 京都:なかむら(1) 大阪:かっぱ天国(1) 博多:元気一杯(1) 鹿児島:ほりえ(1) 那覇:牧志公設市場(1) 思い出の

  • はい。阿部秀之です!

    ●ニコン アベは2月22日(木)12:15~ 初日のトップバッターですね。 翌日2月23日(金)13:55~ もあります。 タイトルは「Z 8、Z f、Plenaの魅力と、ニッコールレンズ90周年」です。 ニコンステージ | ニコンイメージング (nikon-image.com) ●Nextorage 2月23日(金) 10:45~ 2月25日(日) 12:00~ タイトルは「速さと信頼性の融合 Nextorageを選ぶ理由(わけ)」です。 アッと驚く新製品。世界最速[1]CFexpress™ 4.0 Type Bメモリーカード NX-B2PROシリーズ およびCFexpress 4.0 対応40Gbpsカードリーダー NX-SB1PROも発表されました。アベはすでに使っています。 CP+2024特設サイト – Nextorage ●ケンコー・トキナー/スリックpresents 2月24日

  • ステログ

    判断基準:4.0~5.0といった高評価をつけた人のうち、過去にレビューした数が少ない人の割合を出してます。60%以上はヤラセの可能性があると判断しています。ただし、高評価をした人が5人以下のときは、判断不可とします。ただし、ステルスマーケティングに高額なお金を払うところは、レビューの多いユーザを持っているため、判断できません。しかし、高品質なステマにお金を払うお店は、そこまでマズくないと思います。