タグ

ブックマーク / bagelee.com (5)

  • Google Analyticsの新バージョン!「Google Analytics 4(GA4)」のレポートデータをRubyで取得する - bagelee(ベーグリー)

    はじめに 2005年からリリースされているGoogle社の無料アクセス解析ツール「Google Analytics(GA))」が、2020年10月に新バージョンの「Google Analytics 4(以下「GA4」)」をリリースしました。 リリースに伴いアナリティクスのページや考え方も変わったので、Google Analytics Data APIでのデータ取得方法も変わったようです。 この記事ではRubyを使用してGA4のレポートデータの取得方法を紹介していきます! 導入 GA4で何が変わった? GA4は次世代のGoogle Analyticsと呼ばれています。 今までのGAは「ページ」単位という考え方から「滞在率」、「直帰率」というよう分析を行うことができました。 しかし、アプリのようなページの概念のないものから、SPAのようなページ遷移を行わずコンテンツを切り替えるようなサイトが現

    Google Analyticsの新バージョン!「Google Analytics 4(GA4)」のレポートデータをRubyで取得する - bagelee(ベーグリー)
  • 【CSS】:not否定擬似クラスの使い方とできること - bagelee(ベーグリー)

    はじめに 新しい技術にチャレンジし続けるpalanのアドベントカレンダーDay24です! 昨日は「Ruby 後置whileの挙動をみる」と言う記事でした。 Ruby 後置whileの挙動をみる 記事では、CSSの「:not」という否定擬似クラスの使い方とできることについて書いていきます。 :not否定擬似クラスの基 :not否定擬似クラスとは? :notとは、CSS上で特定の要素やクラス以外のものを指定したい時に使う擬似クラスです。 特定の要素やクラス以外のものを取得するため、「否定擬似クラス」とも呼ばれています。 :notの基的な構文 :not(hogehoge) { プロパティ: 値; } これが基的な、:notの構文です。 hogehogeの中身が今回取得しない対象を表します。 :notの例文1 <ul> <li>apple</li> <li class="sample">o

    【CSS】:not否定擬似クラスの使い方とできること - bagelee(ベーグリー)
  • デザインの方向性を決めるムードボードの作り方とコツ - bagelee(ベーグリー)

    はじめに この記事は新しい技術にチャレンジし続けるpalanのアドベントカレンダーDay13といつもお世話になっているデザイン女子部さんのデザイン女子部Advent Calendar 2020の13日目の記事です! 昨日は「Blitz.jsとTailwind CSSでメモ帳アプリの作成【第2弾】」についての記事でした。 Blitz.jsとTailwind CSSでメモ帳アプリの作成【第2弾】 記事ではふわっとしたデザインのキーワードからもう少し具体的なデザインの方向性を決めるためにムードボードを使ったやり方をご紹介します。 今回はツール等は限定せずにムードボードの中に入れるべき要素やムードボードを作る際のコツを中心にご紹介していきます。 ムードボードとは 様々な使われ方をするムードボードですが、 bageleeの運営会社、 palanでは主にチーム内そしてクライアントとのデザインの方向性

    デザインの方向性を決めるムードボードの作り方とコツ - bagelee(ベーグリー)
  • コンポーネントを実装するときに意識すること - bagelee(ベーグリー)

    新しい技術にチャレンジし続けるpalanのアドベントカレンダーDay8です! 昨日は「ActionTextとrails5系でも使えるWYSIWYGエディターgemをいろいろ試してみた」という記事でした! ActionTextとrails5系でも使えるWYSIWYGエディターgemをいろいろ試してみた はじめに フロントエンドの開発において「Atomic Design」の言葉が出始めてしばらく経ちます。Atomic Designをつかったときのコンポーネントの実装については、現在も試行錯誤をしながら実装をしておりますが、コンポーネントを実装する際に弊社で気を付けていることをまとめたいと思います。 今回は下記のようなボタンコンポーネントを例にとって進めていきたいと思います。 ポイント1・命名規則的なところですが、コンポーネントにおいて、どのような名前をつけるかはとても重要な項目の一つです

    コンポーネントを実装するときに意識すること - bagelee(ベーグリー)
  • 【勉強法】苦手なものは楽しく克服!デザイナー向け身につくゲーム集 - bagelee(ベーグリー)

    はじめに 記事ではデザイナー向けに楽しく勉強ができるゲームをご紹介します。 デザイナーの業務の全てを楽しくできる人は良いですが、人間苦手な分野はあるもの! そんな方のために、苦手意識を克服したり、 最初の一歩を楽しく踏み出すお手伝いができるゲームをいくつかご紹介します。 色のゲーム まずは、色に苦手意識があるデザイナーの方は多いのではないでしょうか? 「毎回色が同じようなものになる」、「写真や他のサイトの色合いを参考にしても色選びにすごく時間がかかる」ということは往々にしてありがちです。 特に、デザインはそのサイトのブランド化にもつながりますから、自信を持って選びたいところです! まずは、色に苦手意識もしくは色のセンスをもっと磨きたい!という方に向けてオススメするゲームをご紹介します。 color まずは、色の感覚を養う、colorからご紹介します。 こちらはブラウザ上でもタブレット上で

    【勉強法】苦手なものは楽しく克服!デザイナー向け身につくゲーム集 - bagelee(ベーグリー)
  • 1