2017年9月16日のブックマーク (3件)

  • 【放送事故】安倍総理を小馬鹿にする音声が流出。モーニングショー玉川徹と吉永みち子が大失態

    モーニングショーが安倍総理の会見VTRを流す中、出演者がマイクがオンになっていることに気づかず、安倍総理にケチをつけまくる放送が流れてしまった。 玉川徹と吉永みち子がひどい。 安倍総理「この道を更に進めば明るい未来はないと北朝鮮に理解させないといけない」 玉川徹&吉永みち子「しないんだよ(笑)」 総理「ミサイル動きを把握し万全な対応をしてた」 吉永「笑」 長島一茂「よく笑えますね…」 音声が切られてないとは知らずに安倍総理を茶化す #モーニングショー pic.twitter.com/nFQTxMBo80 — DAPPI (@take_off_dress) 2017年9月15日 安倍総理「この道をさらに進めば…」 玉川徹「そっちのほうにいくか」 安倍総理「明るい未来はないと、そのことを北朝鮮に理解させないといけません」 玉川徹「しないんだよ!」 吉永みち子「しないんだよ!」 ?「しないことを

    【放送事故】安倍総理を小馬鹿にする音声が流出。モーニングショー玉川徹と吉永みち子が大失態
    confi
    confi 2017/09/16
  • 中国で普及する「人間バーコードバトラー」の深い闇(安田 峰俊) @gendai_biz

    生身の人間でバーコードバトラー? 1990年代前半に流行した「バーコードバトラー」を覚えている人はいるだろうか。市販商品のバーコードを読み取って生命力(HP)や攻撃力(ST)などのデータを生成し、友達同士でバトルできるユニークなおもちゃだ。当時は「ノートvsワープロ」「電池vsおにぎり」といったCMのキャッチフレーズ通り、身近なものを数値化して強さを競うおもしろさが、私を含めた平成初期の小学生男子の間で大いにウケたものであった。 世代によっては懐かしのおもちゃ。ノートやおにぎりなど身近な商品のバーコードを読み取ってバトルするゲームだった。amazonではいまでもそこそこの値段で中古品が売られている これは中国最大手IT企業・アリババの系列企業が提供しているサービスで、社会における個人や企業の「信用」をポイント化して可視化できるようにしたシステムである。詳しくは、以下に引用する記事とリンク先

    中国で普及する「人間バーコードバトラー」の深い闇(安田 峰俊) @gendai_biz
    confi
    confi 2017/09/16
    「14億人の全中国人民を使って、究極の人間バーコードバトラーがプレイできるようになる日も、いつかきっとやってくるはずだ。」ひどい
  • アジアも民主主義のあり方が問われる局面に直面している~日本、インドネシア、インド、韓国等5カ国のアジアの民主主義に関する世論調査結果を公表~ / 会員コラム / 特定非営利活動法人 言論NPO

    自国の将来に対して、アジアの4カ国の中で、日では将来に悲観的な人が多い。日人の48%と半数近くが、自国の将来を悲観的に見ている。これに対して、インドネシアは89.2%、インドでは60.1%、マレーシアでは50.7%と、自国の将来に楽観的な人がそれぞれの国の回答で最も多くなっており、日とは対照的な傾向を示している。 日人が将来に悲観的な理由は、「急速に進む高齢化と人口減少に対して、有効な対策が提示されていないから」が91%で、昨年の調査よりも増えた。 日人は将来に悲観的だが、その他4カ国は自国の将来を楽観的に見ている 日人の48%(昨年39.8%)は、「悲観的である(「どちらかといえば」を含む、以後同様)」と回答し、「楽観的である(「どちらかといえば」を含む、以後同様)」の31.3%(昨年20.7%)を上回っている。楽観視、悲観視の双方で10ポイント前後の増加が見られるが、「悲観

    アジアも民主主義のあり方が問われる局面に直面している~日本、インドネシア、インド、韓国等5カ国のアジアの民主主義に関する世論調査結果を公表~ / 会員コラム / 特定非営利活動法人 言論NPO
    confi
    confi 2017/09/16
    インドネシア人の9割が自国の世界へのリーダーシップに期待してるってすごい