タグ

ブックマーク / harapekokazoku.com (9)

  • ライティングのお仕事を振り返って【青葉台ひまわり腰痛整体院】編

    今年2016年の5月末からライターとしてお仕事を始めました。 最初のお仕事が青葉台ひまわり腰痛整体でのライターでした。 半年間の契約で、先日最後の記事を納品して終了しました。 ここでは青葉台ひまわり腰痛整体でのライティングの振り返り、学んだことをまとめたいと思います。 因みに今後もお仕事終了時に学んだこと、工夫したことを書いていこうと思います。グラフィックデザイナー/アートディレクターNASU前田高志さんの「ロゴの作り方」コーナーのパク…真似っ子です! (もちろんご人に了承いただいています。) 青葉台ひまわり腰痛整体院とは? 横浜市青葉台にある整体院です 青葉台ひまわり腰痛整体院とは横浜市青葉台にある整体院です。 吉田しょういちさんが院長さんで今回のお仕事も医療的な内容は吉田さんがチェックしてくださいました。 ブログマーケッターJUNICHIさんこと、株式会社ファンファーレの社長 松原潤

    ライティングのお仕事を振り返って【青葉台ひまわり腰痛整体院】編
    conteanime
    conteanime 2016/11/25
    真摯に取り組んでた感がものすごく伝わってきて、読んでて気持ちよかった(´∀`=)
  • NASUアートディレクター/グラフィックデザイナー前田高志さんの「なるほどデザインセミナー&交流会」レポート

    「なるほどデザインセミナー&懇親会」を開催された前田高志さんとは? NASUグラフィックデザイナー/アートディレクター前田高志さんとは? 前田高志さんは、2016年からNASUという屋号でアートディレクター/グラフィックデザイナーとしてご活躍されています。 独立されるまでは、あの誰もが知ってる任天堂(株)にてデザインや広告やお仕事を14年間されていたそうです。今回のセミナーでも任天堂時代のお仕事を紹介してましたが、会社案内やマリオのロゴをはじめ、有名タレントさんを起用したポスターや広告など数々の実績を残されてきたんだなぁということが改めて分かりました。 前田さんとの出会い 前田さんとは、私も所属している関西のメンバーを中心としたブロガーの集まり「神戸ブロ友会」がきっかけで知りました。それがご縁で私のブログのイラストやディレクションもお願いしました。 前田さんは物凄い実績のあるデザイナー先生

    NASUアートディレクター/グラフィックデザイナー前田高志さんの「なるほどデザインセミナー&交流会」レポート
    conteanime
    conteanime 2016/11/08
    自分も打たれ弱いからダメ出しの会は遠くで見守る側にしとこう・・・w
  • 「この人と結婚してよかった」心の底から感じた小さな出来事

    世間的には11月22日が「いい夫婦」ということで入籍、結婚記念日とされるカップルが多いようですね。 我が家も8年前それにあやかろうとしたけど仕事の休みの都合がつかず、その日付近でお互い休みだったからというだけの理由で何の縁もゆかりもない11月25日に入籍しました。(はい、計画性のない夫婦です。) 結婚式を挙げたのは1月なので二人の中で結婚記念日はそっちだと認識していますが、一応入籍した日も記念日なのでささやかながら軽くお祝いします。 というわけで今日は「私がこの人と結婚してよかった」そう感じた瞬間の話です。 結婚してよかった最大のポイントは○○が同じだから! 主人は私より6歳年上で、性格はよく言えば大らかで器の大きい人、悪く言えば大雑把なB型男子。 私はよく言えば繊細で、悪く言えば神経質な性格なA型女子なので、血液型は関係ないかもしれないけど、性格は全く似ていないんですよ。 だけど人に対し

    「この人と結婚してよかった」心の底から感じた小さな出来事
    conteanime
    conteanime 2016/10/14
    いい話だなあ…(´-`).。oO
  • 会いたくて会いたくて仕方がなかった「彼」の誕生日

    暑くて暑くて…、うだるような暑さに毎日へたっていました。 私にとって二つ目の大事な「彼」がやって来たのも良く晴れた暑い日でした。 彼がやってくるまで 兄弟が欲しかった! 長男を出産後、ごく自然に次の子供が欲しいと思いました。 私は一人っ子で無いものねだりなのですが、兄弟に憧れていました。結婚したら絶対に兄弟を!そう考えていました。 長男は結婚して半年くらいですんなり妊娠したので、同じ感覚で過ごしていました。だけど1年経っても2年経っても妊娠しない。 長男が3歳になった時に、何か問題がないか調べてもらおう、それくらいの気持ちで不妊専門のクリニックに行きました。検査の結果、私にも旦那にも不妊の要素はある。だけど決定的に何かが悪いわけではない。 何ともすっきりしない結果でした。 だけど妊娠しない状態が長く続いているのであれば、それは不妊であり、私たち夫婦が子どもを望む決断をしたので、二人目不妊の

    会いたくて会いたくて仕方がなかった「彼」の誕生日
  • 「書く」という特効薬、なぜ書くことが好きなのか?#ぶろぐのぶ

    「#ぶろぐのぶ」とは? さかのうえのまろさん発案「#ぶろぐのぶ」 笑福亭鶴瓶さんと桂ざこばさんのお二人がかつてTVで行っていた「らくごのご」。 これのブログ版が「#ぶろぐのぶ」。 Twitterで交流させていただいてる、さかのうえのまろさんが発案されました。 3つのお題を出して、そのキーワードにそって記事にするというルール。 8月から「#ぶろぐのぶ」のルールが変わり、参加者全員が同じキーワードで記事を書こうという試みに変わりました。 その辺の経緯はこちら。 リニューアルします! #ぶろぐのぶ 今回の3回目は、私がお題を出す立場となりました。 私が考えた8月のお題は… 「心」「体」「形」 この3つの言葉を使って書きます。 ではいってみましょー。 書くことは思考が整理できる精神安定剤 今日は最高に楽しかったな。そう感じる日の最後の方は、ちょっとだけ寂しくなっていることが多い。 それは今日ってい

    「書く」という特効薬、なぜ書くことが好きなのか?#ぶろぐのぶ
  • 思えば不遜な人生だった。

    http://www.masahicom.com/blog/index.cgi/information/20150803pitagorasouchisp2015.htmより引用 54回目に成功したピタゴラ装置を見て NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」で毎回登場するピタゴラ装置。複雑で精巧な仕組みで、考えた人はすごいなっていつも思う。 でも実は成功するまでに幾重にも失敗を重ねていて、その末に成功しているのだということを今朝知った。 今日テレビで見たバージョンは失敗したその数なんと53回!54回目にしての成功! 1回でできているとは思わなかったけど、54回って果てしなく大変やん。 ただただ脱帽。すごすぎる。 途中でやめたこと、やりきらなかったこと。 小さいときにピアノを習ってた。 ちょっとだけ音感が良かったから、あんまり練習しなくても簡単なことならすぐできて褒められた。じゃあいいやって思って

    思えば不遜な人生だった。
    conteanime
    conteanime 2016/08/11
    不遜か、わかる気がする…
  • 【お仕事情報まとめ】ライターとしてお仕事始めました!

    青葉台ひまわり腰痛整体院様 青葉台ひまわり腰痛整体院様にて半年間寄稿させていただきます。 私が書いた記事で今現在公開されているのはこの2です。 もうこれで大丈夫!産後の腰痛の原因と効果抜群な3つの対策【まとめ】 妊婦に多い恥骨痛とは?辛い症状と原因を私の実体験に基づいて徹底解説! 2目の恥骨痛の記事は、たまたま私自身恥骨痛で苦しんだ経験があったのでより生の声が書けたと思っています。 この記事の写真に写ってるのは私です。 ちょっと体を張りました(゚∀゚) 整体という専門知識が要求される分野の記事を書く難しさを毎回痛感しています。 自分が症状を一度きちんと理解しないと自分の言葉にできないのです。 貴重な経験をするチャンスをいただいたんだと思って残りの期間も精一杯学びながら書きます。 ストレスフリーナビ様 ストレスフリーナビ様でも6月からお仕事させていただくことになりました。 こちらでのプロ

    【お仕事情報まとめ】ライターとしてお仕事始めました!
    conteanime
    conteanime 2016/07/05
    すごいなあ
  • 「命の大切さ」に初めて向き合った日の話

    3年前、長男が4歳の時、我が家は初めてカブトムシを迎えました。 確か義母が知り合いからもらってきてくれたんです。 雄、雌1匹ずつ。 初めてやってきたカブトムシに長男は興奮していました。 霧吹きで土を湿らせたり、昆虫ゼリーをあげたり、毎日楽しくお世話してました。 今日はある出来事を通して「命の大切さ」に私と息子が初めて向き合った日の話をします。 飼っていたカブトムシが脱走、死んでしまう ある日2匹のうち1匹のカブトムシが脱走しました。 これカブトムシの雄を飼う時のあるある話ですが、雄って角の力が強いので、そのままだと角でフタを開けて脱走してしまうんです。 虫かごは蓋がしっかり閉まるものにする あるいは何か重石を蓋の上に置く これ大事なポイントです。 ママ友から聞いてたので、昆虫ケースの上に重石を置くようにしていたのですが、たまたま1日だけそれをし忘れてしまった日があって、虫かごも外に置いてい

    「命の大切さ」に初めて向き合った日の話
  • 育児サークルでママ友との考え方に違いにモヤモヤした話

    長男が1歳半の頃にこの町に引っ越してきて、最初ママ友が全くいませんでした。 そんな時ご近所の方が町内の育児サークルの存在を教えてくれて 足を踏み入れてから早5年。 途中次男を出産して休会してた時期もあるけど気づけば私はこのサークルに5年も在籍してていつの間にか生活の一部になってて思い入れが強いんです。 だからかな?そのサークル内で起こった出来事、小さいことだけど、どうしてもモヤモヤが晴れない、いや実はブチ切れたことがありました。 ストレングスファインダーでは協調性1位の私、何にブチ切れたのか書いてみます。 このサークルでの活動内容 週に1回決まった時間に会館に集まり、手遊びしたり絵を読んだり、工作をしてちょっとしたお菓子をべます(この段取りはお母さんたちが当番制で交代してやってます) 誕生日会、クリスマス会や運動会などのイベントもあります 対象年齢は開始は特に決まってないけどだいたい1

    育児サークルでママ友との考え方に違いにモヤモヤした話
  • 1