ブックマーク / www3.nhk.or.jp (609)

  • アメリカ大統領選討論会 冒頭発言中 相手のマイク切る措置へ | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けて先月行われた両候補による初めてのテレビ討論会が非難の応酬に陥ったことを受け、主催団体は、今週行われる最後の討論会では、各議題の冒頭、両候補にそれぞれ与えられる2分間の発言中は相手候補のマイクの音声を切る措置を取ると発表しました。 これを受け、討論会を主催する団体は19日、南部テネシー州で22日に行われる最後のテレビ討論会について、各議題の冒頭、両候補にそれぞれ与えられる2分間の発言中は、相手候補のマイクの音声を切る措置を取ると発表しました。 大統領候補の討論会でこうした措置がとられるのは異例です。 最後の討論会では、新型コロナウイルスへの対応のほか、人種や安全保障をめぐる問題など6つの議題について15分ずつ議論が交わされる予定で、それぞれの2分間の発言のあとは、両候補のマイクが使えるようになるということです。 これについて、トランプ大統領の陣営は声明で「自分たちが

    アメリカ大統領選討論会 冒頭発言中 相手のマイク切る措置へ | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/10/21
    討論してるだけましという話もある
  • 総務省 携帯電話値下げに向けて「eSIM」普及へ | NHKニュース

    携帯電話料金の値下げに向けて総務省は、会社を乗り換える際にカードの差し替えが不要な「eSIM」と呼ばれる機能の普及を進めていくことになりました。乗り換えを手軽に行えるようにして競争を促すねらいで、近くまとめる政策に盛り込む方針です。 関係者によりますと、総務省はこの中で、「eSIM」の推進を盛り込む方針を固めました。 「eSIM」は、契約者の情報を書き込むSIMカードの機能を端末に内蔵させたものです。 携帯電話会社を乗り換える場合、ネットで申し込んだとしてもSIMカードを差し替えるため、郵送で送ってもらう必要がありますが、「eSIM」では直ちに回線を切り替えることができます。 総務省はSIMカードの煩雑な手続きが乗り換えが進まない理由の一つになっているとして、「eSIM」を普及させることで乗り換えを手軽に行えるようにして競争を促し、料金の引き下げにつなげたい考えです。 総務省はこうした内容

    総務省 携帯電話値下げに向けて「eSIM」普及へ | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/10/21
    日本にしばらくいないので知らないんだが日本ではSIMカードって自分で入れ換えないの?
  • 台湾外交部 “祝宴に中国大使館員乱入”と発表 中国側は反論 | NHKニュース

    台湾外交部は今月、南太平洋の島国フィジーで開いた催しに現地の中国大使館員が乱入して暴力を振るい、台湾側にけが人が出たと発表しました。 中国側は「台湾側が体をぶつけてきて、中国大使館員1人がけがをした」と反論しています。 この催しは台湾が「建国記念日」と位置づける「双十節」を祝うもので、中国大使館員は制止しようとした台湾側の職員に暴力を振るい、この職員は頭にけがをして病院に運ばれたとしていて、台湾外交部は「中国大使館員の法治と文明に反する行為を強く非難する」としています。 これに対し中国外務省の趙立堅報道官は19日の記者会見で、「台湾側が挑発的なことばを発し、体をぶつけてきて、中国大使館員1人がけがをした」と反論しました。 そのうえで中国と国交のあるフィジーの公の場で台湾側が「双十節」の催しを開いたことは「1つの中国」の原則に反するとして、フィジー政府に対し、法律に基づいて今回の事件に関する

    台湾外交部 “祝宴に中国大使館員乱入”と発表 中国側は反論 | NHKニュース
  • 女性ロックバンドグループ「赤い公園」 津野米咲さん 死去 | おくやみ | NHKニュース

    人気女性ロックバンド「赤い公園」のメンバーの津野米咲さんが、東京都内で亡くなっていたことが分かりました。29歳でした。 現場の状況などから自殺とみられています。 関係者によりますと、18日午前9時ごろ、東京 杉並区の住宅でぐったりしているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。 現場の状況などから自殺とみられています。 「赤い公園」は、2010年に結成され独創的な音楽で若い世代を中心に人気がありました。 津野さんはギターや作詞作曲を担当し、SMAPアイドルグループに楽曲の提供を行っていたほか、NHKのラジオ番組にも出演するなど幅広く活動していました。 厚生労働省は、悩みを抱えている人に対して相談窓口の利用を呼びかけています。 厚生労働省のホームページでは、自治体などの電話相談の連絡先や複数のNPO法人がSNS上で行っている相談窓口のQRコードなどを掲載しています。 「

    女性ロックバンドグループ「赤い公園」 津野米咲さん 死去 | おくやみ | NHKニュース
  • 新型コロナ 国産ワクチン実用化 来年~再来年か | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン開発を進める国内の製薬会社や研究者が参加するシンポジウムが、14日、横浜市で開かれ、国産のワクチンが実用化される時期について「来年から再来年になる」などの見通しが示されました。 この中で、製薬会社の担当者などが開発中のワクチンの特徴や進捗(しんちょく)状況を紹介しました。 このうち、DNAを活用した新しい技術のワクチンについて、すでに臨床試験を行っている大阪のベンチャー企業と共同で開発している研究者は、国内については「承認が得られれば、数百万人ほどは来年にも可能だろうと思う」としたうえで、海外への供給も視野に入れた大量生産については「2022年後半ぐらいからになると考えている」と説明しました。 また、遺伝子のRNAという物質を使ったワクチンを開発している大手製薬会社は「2022年を念頭になるべく早期に開発したい」と説明しました。 そして、国内の医薬品の審査を行う

    新型コロナ 国産ワクチン実用化 来年~再来年か | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/10/15
    単純にいくらでも引き延ばせるように再来年と言ったようにしか聞こえないな
  • 東京 目白警察署 男性警察官が死亡 自殺か | NHKニュース

    12日午前、東京 豊島区の目白警察署で男性警察官がぐったりした状態で倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。自殺とみられ、警視庁が詳しい状況を調べています。 警部補は救急車で病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。現場の様子から自殺とみられるということです。 男性警部補は交通課の係長で、12日朝は7時ごろに出勤したということです。 捜査関係者によりますと、最近悩んでいたという情報があるということで、警視庁が詳しい状況を調べています。 目白警察署の坂井明徳副署長は「署員が亡くなったことは非常に残念です。原因や状況について調査したいと思います」とコメントしています。 厚生労働省は、悩みを抱えている人に対して、相談窓口の利用を呼びかけています。 厚生労働省のホームページでは、自治体などの電話相談の連絡先や、複数のNPO法人がSNS上で行っている相談窓口のQRコードなどを掲載しています。

    東京 目白警察署 男性警察官が死亡 自殺か | NHKニュース
  • ヨーロッパ 新型コロナ感染再拡大 規制導入広がる | NHKニュース

    ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染が再び急速に広がっています。フランスやイギリス、それにスペインでは、新たに確認される感染者が1万人を超える日が続き、ことしの春を上回る水準となっていて、新たな規制を導入する動きが広がっています。 そのうえで、状況が悪化すれば、地域を限定して外出制限を再び導入する可能性も示唆しました。 また、1日の感染者が10月上旬から1万人を超えたイギリスでは12日、ジョンソン首相が地域の感染の状況に応じた対策を導入することを発表し、最も感染が深刻なリバプールやその周辺では、パブやバーの営業を事実上、禁止することになりました。 ジョンソン首相は経済への影響が大きいとして、こうした厳しい措置を全国一斉に導入することには否定的な見方を示しましたが、「今後、数週間、数か月間は厳しい状況が続くだろう」と述べ、市民に理解を求めました。 このほか、ヨーロッパで感染者が最も多いス

    ヨーロッパ 新型コロナ感染再拡大 規制導入広がる | NHKニュース
  • 日本学術会議「推薦リスト見ずに任命は違法」岡田教授 | 日本学術会議 | NHKニュース

    「日学術会議」の会員人事をめぐり、菅総理大臣が9日、任命されなかった会員候補6人を含む105人の推薦者リストを「見ていない」と説明したことについて、任命されなかった1人で早稲田大学の岡田正則教授は「リストを『見ていない』ということは、学術会議からの推薦リストに基づかずに任命したということで、明らかに法律の規定に反する行為です」と述べました。 これについて任命されなかった1人で早稲田大学の岡田正則教授がNHKにメールで見解を寄せ、「推薦段階の105人の名簿を『見ていない』ということは、学術会議からの推薦リストに基づかずに任命したということです。これは明らかに、日学術会議法の『推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する』という規定に反する行為です」と述べました。 そして「6人の名前を見ることなく決裁したということは、学術会議からの6人の推薦が任命権者に到達していないのですから任命拒否はありえない

    日本学術会議「推薦リスト見ずに任命は違法」岡田教授 | 日本学術会議 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/10/11
    国会で答弁した解釈に反する時点で違法だよ。自分から焦点ぼやかさないでほしい
  • 首相「会議に関心集まっているこの機によい方向進むなら歓迎」 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    河野行政改革担当大臣が、政府の事業全般の検証の中で「日学術会議」の予算や機構などを検討する考えを示したことについて、菅総理大臣は、内閣記者会のインタビューで「会議」の役割に関心が集まっているとして「これを機会に『会議』の在り方がよい方向に進むようなら歓迎したい」と述べました。 また、昭和58年に政府側が「形だけの推薦制であって、学会の方から推薦をしていただいた者は拒否はしない、そのとおりの形だけの任命をしていく」と答弁していることに関連し「任命権者たる総理大臣として、責任をしっかり果たしていくという一貫した考え方に立ったうえで法律に基づいて任命を行っていて、解釈変更を行っているものではない」と述べました。 さらに菅総理大臣は、今回の任命にあたって安倍前総理大臣からの引き継ぎはなく、一連の流れの中でみずから判断したとしたうえで、先月28日に決裁し、その直前に、任命する99人のリストを見てお

    首相「会議に関心集まっているこの機によい方向進むなら歓迎」 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/10/10
    今回の一番の問題は、法律の解釈に関する国会の答弁の効力を否定したこと。それ以外は二の次だよ。
  • 科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 | 日本学術会議 | NHKニュース

    国際的な科学誌として知られる「ネイチャー」は、政治と科学の関係性についての社説を掲載し、日学術会議の会員候補6人が任命されなかったことにも触れながら、学問の自律性を尊重することの重要性を訴えました。 この中では、学問の自律性と自由を守るという何世紀にもわたって存在してきた原則を、政治家が後退させようとする兆候があるとしたうえで「気候変動の分野では、多くの政治家が明確な証拠を無視している。こうしたことは科学的な知見が必要とされる、ほかの公共分野でも見られるようになった」と指摘しました。 そして、ブラジルのボルソナロ大統領が「アマゾンの森林破壊が加速している」という研究報告を受け入れなかったことなどと並んで、日学術会議の問題を取り上げ「日の菅総理大臣が、政府の科学政策に批判的だった6人の科学者の任命を拒否した」と紹介しました。 そのうえで、社説では国家が学問の独立性を尊重することは、現代

    科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 | 日本学術会議 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/10/10
    今世界の大勢は「法律無視して学者どもを叩くリーダーかっこいい」だから仕方ないね。世の中を良くするのは不可能と言わざるを得ない。
  • 俳優 竹内結子さん死去 40歳 | おくやみ | NHKニュース

    数々のドラマや映画に出演していた人気俳優の竹内結子さんが亡くなりました。40歳でした。現場の状況から自殺とみられるということです。 関係者によりますと、27日午前2時ごろ、東京 渋谷区の自宅マンションの部屋でぐったりしているのを家族が見つけたということです。 その後、救急車で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。 警視庁は現場の様子などから自殺とみて、詳しい状況を調べています。 竹内さんは去年同じ事務所の俳優と結婚し、ことし子どもを出産したばかりでした。 関係者によりますと、26日は家族4人で過ごし自宅で夕をとったということです。 また、夫は「きのうもふだんと変わらない様子だった。思い当たることはない」と話しているということです。 竹内さんはこれまでに多くの映画テレビドラマに出演し、「黄泉がえり」や「春の雪」で日アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞しています。 NHKの番組では、1

    俳優 竹内結子さん死去 40歳 | おくやみ | NHKニュース
  • 河井夫妻の政党支部に自民党本部から1.2億円の政党助成金 | 河井元法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース

    去年の参議院選挙の前に、河井克行元法務大臣との案里議員の政党支部が税金を原資とする政党助成金、合わせて1億2000万円を自民党部から受け取っていたことが、25日、総務省が公表した報告書でわかりました。2人の政党支部は資金の使いみちについて買収事件で書類が押収されているため不明だとしています。 元法務大臣の河井克行被告(57)とで参議院議員の案里被告(47)は、去年の参議院選挙での買収の罪に問われ、資金の流れも捜査の焦点となってきました。 総務省が25日に公表した「政党交付金使途等報告書」によりますと、7月の選挙前に自民党部が、案里議員が代表の「自民党広島県参議院選挙区第7支部」に対し、 ▽4月に1500万円、 ▽5月に3000万円、 ▽6月に3000万円を、 河井元大臣が代表の「自民党広島県第3選挙区支部」に対し、 ▽6月に4500万円を支出したことが記載されています。 国会議員に

    河井夫妻の政党支部に自民党本部から1.2億円の政党助成金 | 河井元法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 59人の感染確認 100人下回るのは3日連続 | NHKニュース

    東京都は23日、都内で新たに59人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を下回るのは3日連続ですが、都の担当者は「きのうまでの連休中は検査自体も少なく、これが今の感染状況ではないと考えている。引き続き感染防止策をとっていただきたい」と話しています。 年代別では ▽10歳未満が1人 ▽10代が3人 ▽20代が10人 ▽30代が16人 ▽40代が14人 ▽50代が3人 ▽60代が4人 ▽70代が7人 ▽80代が1人となっています。 1日の感染の確認が100人を下回るのは3日連続です。 また、60人を下回るのはことし6月30日以来です。 これについて都の担当者は「きのうまでの4連休中は検査自体も少なく、これが今の感染状況ではないと考えている。連休で感染した人は来週出てくるとみられ、注視する必要がある。減少しているので安心だと思わず、引き続き感染

    東京都 新型コロナ 59人の感染確認 100人下回るのは3日連続 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/09/23
    なぜ減るのか全くわからないのすごい
  • トランプ大統領宛ての郵便物から猛毒リシン検出か 米メディア | トランプ大統領 | NHKニュース

    アメリカの複数のメディアは、トランプ大統領宛ての郵便物から猛毒のリシンが検出されたと伝えました。報道を受けてFBI=連邦捜査局は「アメリカ政府の施設に届いた不審な手紙について、捜査を進めている」と声明をだしています。 ホワイトハウスに届けられるすべての郵便物は、ホワイトハウスから離れた施設で検査を受けることになっており、CNNによりますと、リシンは今週前半に行われた検査で検出されたということです。 報道を受け、FBIは声明を発表し、「アメリカ政府の施設に届いた不審な手紙について、FBIとシークレットサービスが捜査を進めている」としています。 猛毒のリシンをめぐっては、2013年に当時のオバマ大統領宛てにリシンが入った封筒を送りつけたとして、南部テキサス州に住む女が禁錮18年の判決を受けたほか、おととしには、リシンが抽出される植物の種が国防総省などに送りつけられる事件がありました。

    トランプ大統領宛ての郵便物から猛毒リシン検出か 米メディア | トランプ大統領 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/09/20
    しょっちゅう外国要人の殺害を検討してるって公表してるのであまり同情できないところある。
  • 医師法違反の罪問われたタトゥー彫り師 無罪確定へ | 医療 | NHKニュース

    入れ墨のタトゥーの彫り師をしている男性が医師の免許がないのに客にタトゥーを入れたとして医師法違反の罪に問われた裁判で、最高裁判所は検察の上告を退ける決定をし、無罪が確定することになりました。タトゥーを入れるのに医師の免許は必要ないとする判決が確定します。 平成27年までに4回、医師の免許がないのに客にタトゥーを入れたとして医師法違反の罪に問われました。 1審の大阪地方裁判所はタトゥーを入れる行為が医療行為に当たると判断して罰金の有罪判決とした一方、2審の大阪高等裁判所は医療行為ではないとして1審を取り消し、逆転で無罪を言い渡しました。 検察が上告していたのに対し、最高裁判所第2小法廷の草野耕一裁判長は、17日までに退ける決定をし、無罪が確定することになりました。 決定では「タトゥーを入れる行為は、美術的な意義がある社会的な風俗として受け止められ、医療行為とは考えられてこなかった。医学とは質

    医師法違反の罪問われたタトゥー彫り師 無罪確定へ | 医療 | NHKニュース
  • 大坂なおみ 全米オープン2回目の優勝 祝福や称賛の声 | テニス | NHKニュース

    テニスの四大大会の1つ、全米オープンの女子シングルス決勝で、大坂なおみ選手がベラルーシの選手にセットカウント2対1のフルセットで逆転勝ちし、優勝した2018年の大会以来、2年ぶり2回目の優勝を果たしました。 試合は第1セット、大坂選手は第1ゲームで自身のサービスゲームをいきなりブレークされると、相手の精度の高いショットに苦しみ、このセットを1-6で落としました。 第2セットも相手に2ゲームを連取されますが、ここから大坂選手が粘りを見せて6-3で奪い返しました。 迎えた第3セットは、お互いのサービスゲームをブレークし合う展開となりますが、大坂選手が勝負どころで強気なショットを決めて押し切り、6-3で取りました。 大坂選手はセットカウント2対1のフルセットで逆転勝ちし、四大大会初優勝となったおととしの大会以来、2年ぶり2回目の優勝を果たしました。 大坂選手は今大会、人種差別に抗議するために、事

    大坂なおみ 全米オープン2回目の優勝 祝福や称賛の声 | テニス | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 226人感染確認 200人超は10日以来 2人死亡 | NHKニュース

    東京都は12日、都内で新たに226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、都は感染が確認された80代と60代の男性が死亡したことを明らかにしました。 年代別では▽10歳未満が8人、▽10代が8人、▽20代が51人、▽30代が55人、▽40代が53人、▽50代が24人、▽60代が10人、▽70代が3人、▽80代が10人、▽90代が4人です。 1日の感染の確認が200人を超えるのは10日以来です。 また、100人を超えるのは5日連続です。 226人のうち、およそ51%に当たる115人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ49%に当たる111人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者の内訳は、家庭内の感染が最も多く38人、職場内が14人、施設内と会がいずれも13人、夜間営業する接待を伴う飲店の関係者が12人などとなっ

    東京都 新型コロナ 226人感染確認 200人超は10日以来 2人死亡 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/09/12
    死者の数教えてくれないかな
  • 8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ | NHKニュース

    8月、全国で自殺した人は合わせて1849人で、去年の同じ時期より240人以上増えたことが分かりました。国は新型コロナウイルスの感染拡大の影響がないか、分析を進める方針です。 このうち、男性は60人増えて1199人、女性は186人増えて650人となっています。 都道府県別では、 ▽東京都が最も多く、去年の同じ時期より65人増えて210人、 次いで ▽愛知県が46人増えて119人、 ▽神奈川県が27人増えて109人、 ▽千葉県が47人増えて107人、 ▽埼玉県が41人増えて105人となりました。 厚生労働省は、「自殺者の数が増加傾向に転じたかどうかは現時点で断定できないものの重く受け止めている」として、新型コロナウイルスの感染拡大が自殺者の増加に影響していないか詳しく分析を進める方針です。 あわせて、8月開設した相談窓口などを紹介する特設サイトについても広く利用を呼びかけています。 また、加藤

    8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/09/11
    こんなの増えないほうがおかしいし本番はこれから。間違いなくコロナの被害者より多くなる。経済軽視を煽り続けた人たちは反省してほしい。
  • 台風10号 これまで経験したことがない暴風 大雨のおそれ | 台風10号 | NHKニュース

    急速に発達した台風10号は、日の南の海上を北寄りに進んでいます。台風は今後さらに発達し、6日、沖縄地方と奄美地方に近づき、その後、7日にかけて、九州に接近、または上陸するおそれがあります。 気象庁は、これまで経験したことがない暴風や高波、高潮、それに大雨になるおそれがあるとして、台風が接近する前に、安全な場所に移動するなどの対策を終えるよう強く呼びかけています。 中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルとなっています。 台風の強さを示す中心気圧は4日午前9時までの24時間で45ヘクトパスカルも下がり、急速な発達となっています。 台風10号の縁を回って流れ込む暖かく湿った空気などの影響で広い範囲で大気の状態が不安定になり、この時間は関東や四国などで局地的に雨雲が発達しています。 午後5時までの1時間には、栃木県奥日光で55.5ミリの非常

    台風10号 これまで経験したことがない暴風 大雨のおそれ | 台風10号 | NHKニュース
    contents99
    contents99 2020/09/05
    グアムとかこんなのしょっちゅうなので、適切に対処すれば大抵は大丈夫はずだけど、問題は土砂崩れとかなのかなー
  • 東京ディズニーリゾート休園で浦安市税42億円減収見通し | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で東京ディズニーリゾートが長期間休業したことによる観光業の大幅な落ち込みを受けて、地元の千葉県浦安市は、今年度の市税収入が当初の予想より42億円近く少なくなる見通しとなりました。 千葉県浦安市にある東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、新型コロナウイルスの影響でおよそ4か月間休園するなどして市内のホテルや飲業をはじめとする観光業が大きな打撃を受けました。 浦安市によりますと、今年度の市税収入は、当初予算では市民税や固定資産税などを合わせて422億円を見込んでいました。 しかし、休園の影響を受けて法人市民税を中心におよそ42億円減収となり、380億円ほどまで落ち込む見通しだということです。 市は減収を穴埋めするため地方債を11億円発行するほか、街路樹の整備や公共施設の修繕のための積み立てを取りやめるなど今年度の事業計画の見直しを進めています。 浦安市は、これを

    東京ディズニーリゾート休園で浦安市税42億円減収見通し | NHKニュース