タグ

2009年3月27日のブックマーク (5件)

  • 鼻づまりが一発で治まる(ことがある)方法 - 頭ん中

    これはもう自分だけかもしれないけど、 風邪を引いて鼻づまりになったときなどに 一発で鼻が通る方法がある。 常に効くわけじゃないけど、軽いものならかなりの率で。 腕立て伏せをするのです。 腕立て伏せをすると 特に上半身の体温が上がってきて あるラインを超えたところですっと鼻が通る。 これは腹筋ではダメで、腕立て伏せじゃないといけない。 医学的にどうなのかまったく知らないし 自分以外の人に効果があるのかもわからないから とりあえず書いてみた。 「自分もそうだ」という声や 「それは上腕なんたら筋と鼻腔の神経がどうたら」というコメントや 「素晴らしい発見なのでご褒美をあげよう」というお申し出を お待ちしております。 関連エントリ 口の中を噛んだときの応急処置 風邪の特効薬「ショウガコーラ」を作ってみた

    鼻づまりが一発で治まる(ことがある)方法 - 頭ん中
    convivial
    convivial 2009/03/27
    こんどやってみる
  • 続・コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    「コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか」に書いた内容を敷衍します。 SunのクラウドサービスAPI 先日、Sun MicrosystemsがSun Cloudというクラウドサービスを提供すると発表しました。 米Sun、Amazon対抗のクラウドサービス「Sun Cloud」を発表 - SourceForge.JP Magazine この記事には、クラウド操作用APIがRESTベースで提供される予定であることも書かれています。 Sunは開発者向けにクラウドAPI「Sun Open Cloud API」を提供する。RESTベースのAPIで、CreativeCommonsライセンスの下でリリースするため、開発者はSun Cloudと相互運用性のあるクラウドを構築できるという。 そのAPI仕様のドラフトが「The APIs for the Sun Cloud: Wiki: Hom

    続・コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    convivial
    convivial 2009/03/27
    コマンド的な処理をRESTfulで実装するには、POSTでいいんじゃないの?という話。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/03/27/20090326get-ready-for-java-on-appengine/

    https://jp.techcrunch.com/2009/03/27/20090326get-ready-for-java-on-appengine/
    convivial
    convivial 2009/03/27
    ついに来た!!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    VCs are clamoring to invest in hot AI companies, willing to pay exorbitant share prices for coveted spots on their cap tables. Even so, most aren’t able to get into such deals at all. Yet, small, unknown investors, including family offices and high-net-worth individuals, have found their own way to get shares of the hottest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    convivial
    convivial 2009/03/27
    これはひどい。誰も損しない返金制度なら、無駄な体験版アプリが減って良いと思うが、、、
  • JavaScript の不思議な面白さ - 第四回

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog 前回の「第三回」ではよくある手法でプログラムの分離を試してみました。 そろそろこの連載も折り返し地点となります。 実はこの記事は、最初、小さな課題を与えられたプログラマが正攻法で突撃するもうまくいかず、策をろうしてやっと勝利、その知識を広めようとライブラリ化を行ったところで難題にぶち当たり、裏街道に突入。状況を打開する為にプログラム技術を駆使し、最終的にフレームワークとして完成させる、というストーリーになっています。 * さて、さっそく前回の答えですが「A」です。 まずは下のグラフをごらんください。 上記は、各実装でどれぐらい表示に時間が掛かるかを測定したものです。 単位は ms (ミリ秒=1000分の1秒)です。 重要なのは プ

    JavaScript の不思議な面白さ - 第四回
    convivial
    convivial 2009/03/27
    まだ折り返し地点なんだw