関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

治療に関するcookingmom3のブックマーク (64)

  • 人工甘味料がアトピー を悪化させるのか調べた - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    人工甘味料とは人工的に作られた砂糖のようなもので、さまざまな品や飲み物にも使われています。 たぶん、そんなに意識している人はいないと思いますが、発がん性が疑われるものやアトピー との関わりが疑われるものもあります。 人工甘味料については5種類ありますが、サッカリン、スクラロース、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、ネオテームなどがそれに当たります。 言葉の通り人工的に作られた甘く感じるものなので、普通にからだによくないイメージがありますが、白砂糖が悪いから人工甘味料で甘味を感じたいと言うのはあるかも知れません。 甘く感じると言うことは感覚的には砂糖と同じなので、やはり人工甘味料にも依存するそうです。 特にサッカリンについては麻薬のコカインよりも依存性が高いそうなので、ふつうにはやめれなくなる可能性もありそうです。 人工甘味料の中には大量に摂取して死亡した例もあるぐらいなので、べ過ぎ

    人工甘味料がアトピー を悪化させるのか調べた - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/11/12
    参考になりました。
  • クロレラでアトピー が治った人はいるのか? - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    アトピー でクロレラを飲んだことがある人は結構な確率でいると思います。僕も子供の頃に飲まされていましたが、効果を体感することは出来ませんでした。 よくアトピー の治療で効果がなかった体験談として出てくるのがクロレラですが、果たしてクロレラでアトピー 治った人がいるのか? です。 僕が飲んでいたのは液体がビンに入ったクロレラだったのですが、どうやら錠剤の物もあるようです。 ちなみにクロレラは結構なお値段なので、親には感謝していますが、当時はインターネットがない時代なので、どこからクロレラとアトピー が結びついたのか? これもよくわかりません。 親に聞いてみると一時期クロレラが流行ったことがあったようで、それに便乗して購入していたそうです。 さてさて、クロレラでアトピー は治らない印象を持っている僕が、インターネットの体験談から治った人がいるのか探してみました。 あくまでも僕がネットを使って集

    クロレラでアトピー が治った人はいるのか? - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/11/10
    クロレラって聞いたことあるような、無いような・・・。
  • なぜアトピー には水分制限が必要なのかをさらっと - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    これは治療の一環として病院で行われていることですが、知っている方がいいと思うので書いておきます。 世間では水をたくさん飲んで体内の老廃物を排出しましょう。このように言われますし、健常者ならこれでいいと思います。 しかし、アトピー の人にはよくない場合がありますよって話です。 アトピー 業界では、そこそこ知られている病院で行われているので、もちろんご存知の人もいると思いますし、実際に入院された人も多いと思います。 水分制限って聞くと1日コップ一杯でとか、できるだけ我慢するみたいなイメージかも知れませんが、まったくそんなことはありません。 むしろ必要な量は飲まないといけませんし、それは季節によっても変わってきます。 なので、基的に個人が自分の判断でするべきことではありませんが、先程も書いたようにデトックス目的で大量に飲むべきではないと言うことです。 水分なんか制限したら肌が乾燥するんじゃない

    なぜアトピー には水分制限が必要なのかをさらっと - とあるアトピー患者の思うこと⤴
  • アトピー にアロエやアロエクリームを使った感想 - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    これはかなり昔の話なんですが、アロエってありますよね。わりと何にでも効くとされ医者いらずなどと言われることもあります。 火傷や切り傷から胃腸の調子を整えるなど、飲んでよし塗ってよしで万能のようにも思います。今日はこんなアロエについて書いて行きます。 まずはあの物のアロエについてですが、傷や火傷にも効くとされているので、アトピー にも良さそうとは思いました。 また、アロエがアトピー に良いのならコスパがいいとも思って期待はしていたのですが、はっきり言って効果は体感できませんでした。 アロエは成長が早いので切ってもすぐに生えてきますし、たくさん植えておけばそれで回っていくとも思ってましたが、やはり甘かったようです。 これはあくまで僕の場合であり、人による可能性もあるので一概には言えません。 僕の場合は基的にステロイド以外の軟膏やクリームを炎症に塗ったりすると、痒みが出て掻き壊すことが多かっ

    アトピー にアロエやアロエクリームを使った感想 - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/11/05
    参考になりました。
  • 激混みの血液内科・外来での出来事と嬉しかったこと - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

    こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 日帰省先は快晴!昨日のブルームーンも綺麗に見えました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は、10月29日に行きました「外来での出来事」について 書きたいと思います。 今回の内容 ・病院の検温体制の変化 ・激混みの血液内科 ・嬉しい出来事 どれも外来でのほんのちょっとした出来事ばかりですが 病院の検温体制の変化 直近で外来に行ってのは5月、7月と今回の10月29日 コロナ禍の中病院の入り口での検温体制の変化がみられました。 <5月の時> 体温計でのチェックで「ぴっぴっ」っとなるまで待機しなくてはならず ちょっと渋滞気味・・ この時は「え~なんで・・」って感じでした。 <7月の時> おでこで測定するものに変わり <10月29日> 空港の保安検査所等にあるようなサーモグラフィーで計りモニターに表示 されるものに変わっており 入り口で混

    激混みの血液内科・外来での出来事と嬉しかったこと - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/11/05
    どんな場面でもそうですが、知っている人がいると心強いこと間違いないですね。
  • 糖尿病患者が描いたマンガ『運動好きの私が糖尿病になった件について』 - よっしーの「適糖」なマンガ

    はてなのアカウントをお持ちでない方はこちらから読者登録できます。 以前、当ブログでも告知させていただきましたが、いまTwitterで『運動好きの私が糖尿病になった件について』というマンガを1日1ページ連載しています。 漫画投稿サイトにも投稿していますけど、この記事にマンガを描くたびに1ページずつ追加していくことにしましたので興味のある方はどうぞお読みください(長いですが…)。 また糖尿病のお友達やご家族、糖尿病予備軍の方にも勧めていただけると嬉しいです。私のようなことになる人がひとりでも減りますように。 たとえば「漫画でわかる糖尿病」みたいな医療サイトなどはいくつもあるんですけど、正直そこに描かれていることは「バランスよくべましょう」「歩きましょう」「きちんと薬やインスリンを使いましょう」みたいな無難なことばかり! 糖尿病の当事者でない方が教科書を見て描きました~みたいな内容にうんざり

    糖尿病患者が描いたマンガ『運動好きの私が糖尿病になった件について』 - よっしーの「適糖」なマンガ
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/11/03
    治療がんばってください。
  • カイロプラクティックでアトピーはどこまで治る? - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    これは結構前からアトピー 治療の一環として存在しますが、実際はどこまでアトピー が改善されるのか調べて見ました。 どんな治療を施しても全てのアトピー 患者が治る治療法はありませんし、効果があるのか無いのかよくわからない治療法も多いですね。 カイロプラクティックは整体のような感じですが、厳密には少し違うようです。 整体は、日生まれの体を整える技術ですが、カイロプラクティックはアメリカ生まれの体のバランスを整えてしぜん治癒力を高めるのだそうです。 整体やカイロプラクティックがアトピー とどう関係しているのか? このように感じる人がいるかも知れません。 実際にアトピー の人で整体の経験がある人もいますが、僕には経験がありません。 あくまでも僕のイメージですが、整体やカイロプラクティックは、アトピー 治療の補助的なものなのかなと思っています。 アトピー を治すのにどうして整体やカイロプラクティッ

    カイロプラクティックでアトピーはどこまで治る? - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/11/03
    参考になりました。
  • アトピー で集めたゴミ情報を空っぽにする方法 - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    アトピー の悩みの中でもかなり重要だと思うのが、どうやって治して行くかと言うのがあります。これは非常に難しい問題だと思います。 僕も40年以上のアトピー 経験のなかで、ステロイドによる一般的な治療と脱ステを経験しました。 最終的にこれらの治療法を経験して行き着いた答えは、どちらもやり方次第で良くも悪くもなると言うことです。 どちらの治療が正しいのか? 何が正しくて何が悪いのかについて悩んでいる人にとっての答えが動画のなかで話されています。 それについて詳しく解説されている動画がありますので、まずはご覧ください。 どうだったでしょう。少しはモヤモヤが減ったのではないでしょうか。 結局のところ日の皮膚科では、標準治療と言う名のステロイド薬局になっている皮膚科が多く、患者が自分の判断でステロイドを使っています。 もちろん全ての皮膚科でそうなっているわけではないですが、田舎の町医者ではそうなって

    アトピー で集めたゴミ情報を空っぽにする方法 - とあるアトピー患者の思うこと⤴
  • 10月29日検査結果と費用・悪性リンパ腫経過検査 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

    こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 日検査外来に行ってまいりましたので その検査結果と費用について書いていきたいと思います。 現在の外来の頻度としては 2か月に1度 前回の検査は7月でしたので、9月が検査日でしたが電話での対応となり 今回の検査は3か月ぶりとなりました。 今回の内容 ・検査対象と現在の状態 ・検査内容 ・検査結果 ・今回の医療費+薬代 ・今後の検査予定(血液検査と尿検査以外) 検査対象と現在の状態 経過検査は、血液内科と泌尿器科で 血液内科 悪性リンパ腫の経過検査 <タイプ> ダブルエクスプレッション 濾胞性リンパ腫から、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫へ変異している もので、更にバーキットリンパ腫の性質ももったリンパ腫になります。 <現在の状態> 抗がん剤治療を終了し現在は経過観察中 泌尿器科 前立腺がんの経過検査 <現在の状態> 小線源治療は終了し、ホ

    10月29日検査結果と費用・悪性リンパ腫経過検査 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
  • 男性と女性では同じアトピー でも少し違う場合がある - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    厳密に言うと男性と女性に分けること自体がおかしな話ですが、女性は内因性の人が多いと言う話です。 アトピー 患者全体の2割ぐらいは内因性の影響を受けていて、その2割のなかには女性が多いそうです。 その前に外因性と内因性とは何だ! と言う話ですが、外因性とは皮膚のバリア機能が著しく低い一般的なアトピー 。 8割がそうですが、残りの2割が内因性で皮膚のバリア機能が外因性ほど悪くはないけど、ニッケルやコバルトなどの金属アレルギーの陽性率が高いのだそうです。 なので、これからわかるのはアトピー の人の8割は圧倒的に肌のバリア機能が弱いことと、内因性の影響を受けるのは女性が多いと言うこと。 何かをべたから痒みが出たと言うのは、あくまでも僕の印象ですが女性が多いですよ。 逆に男性が何かをべて痒みが出たと言うのを、あまり聞かないような気がします。 これは僕の印象なので医学的根拠はありませんが、自分に何

    男性と女性では同じアトピー でも少し違う場合がある - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/30
    私もお酒を飲むと痒みが出ることがあります。痒みは辛いです。
  • アトピー の人は痩せ型や猫背が多いってホント? - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    アトピー の人に太った人があまりいないと聞いたことがありませんか? 確かに僕は太ってる人に会ったことがありません。 また、背の人が多いそうで、これは僕にも言えることなので、今日は背に注目して書いていきたいと思います。 アトピー の人は口呼吸が多いとか身体が硬いとか、統計的に言える特徴ってあると思います。 しかし、口呼吸を治したらアトピー が治ると言うことではないと思いますが、治さないよりはいいのではと思っています。 さて、今日は背についてですが、僕も小学生の頃からそこそこの背で、アトピー 発祥と時期も重なってきます。 だったら背の何が悪いのか? について調べてみたのですが、まずは血行が悪くなり、内臓が圧迫されて機能が低下するそうです。 あとは呼吸が浅くなって自律神経が乱れるとの事です。 アトピー と自律神経についてもよく聞く話なので、やはり突き詰めていくと点が線になる印象がありま

    アトピー の人は痩せ型や猫背が多いってホント? - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/28
    携帯を見ていると猫背になっていることが多いので、気をつけようと思います。
  • 食べるは生きるへ美味しいは喜びへ・悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

    こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回の記事より 治療中の「べる」について書いています。 今回は、その前回の記事を書いていて、思い出してきたものを書きたいと思います。 先ずその中で入院中に知り合った2人のことで 急に脳裏にうかんできたことから・・ ・再入院してきた知人の叫び 抗がん剤治療中いつものようにラウンジにいると バタバタと入院されて来られた方がいらっしゃいまして その方は入院中に知り合った方で、治療が終了し退院されていた方でした。 げっそり痩せておられて 病室に入って行かれる時に、こう言われました。 「べれなかったことが敗因・・」 悲痛なというか無念な叫びに聞こえました ・ラウンジで話していた方 その方はラウンジ(共有スペース)で挨拶したり、会話したりしていた方で 初めは普通に話されていました 会うたびに痩せられて行って 同室の方の話では 「副作用が強く中々

    食べるは生きるへ美味しいは喜びへ・悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/26
    美味しく食べられることが本当に幸せだと感じます。
  • 子供から成人アトピーになる王道パターンを解説 - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    赤ちゃんや子供の頃からアトピー の湿疹や炎症がでた場合、親が皮膚科に連れて行くことになります。 そこでステロイドが処方されるけど、ステロイドの副作用が怖くてノンステロイド薬や保湿などでなんとかしようと思う親と何気にステロイドを使うパターンがある アトピー の症状が軽い場合は、ノンステロイド薬などて時間をかけて治る場合もあるかも知れないけど、治らない場合は仕方なくステロイドを使う。 この時に重要なのは親がどこまでステロイドを理解しているかにかかってくる。 あまりたくさんの量を使うと副作用が出るのでは、強さのランクが低いステロイドを処方してもらう方が安全なのでは? 子供のことを思うとそうなって当然。 また、ステロイドのことを理解していないとこんな考え方になりがちなので、普通に長引いて深刻な状況に追い込まれてしまいます。 それとは逆に適切な強さのステロイドで十分な量を使い、目視で皮膚がキレイにな

    子供から成人アトピーになる王道パターンを解説 - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/24
    親は正しい知識で子供を守ってあげたいですね。
  • 入院時食べれなく食が進まなくなった時どうする?・悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

    こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 5、6クール目総括のところで少し触れていました入院時の事についてなのでが 副作用等でべれなく、入院生活が長くなりが進まなくなった時等に 入院仲間や私はどうやってたか、乗り切っていたかを書いていきたいと思います。 「」は病気の時もそうでない時も、生きていく上で大切なことですよね。 入院中はというと 基は病院を3べられていることと思います。 考えられた事ですし、美味しくいただいておりました。 しかし 抗がん剤の副作用で味覚が変化したり、吐き気、倦怠感等々で欲がなくなって 中々べられなくなったり 入院生活が長くなって欲はあるが、病院に飽きてが進まなくなってくる (事を作って頂いた皆さまごめんなさい) ことも多いかと思います。 そんな時、皆さんはどうされていますでしょうか? こうなった時の話を ラウンジ※で入院仲間達

    入院時食べれなく食が進まなくなった時どうする?・悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
  • アトピー 患者によるステロイドの副作用と白内障 - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    ステロイドは副作用が怖いと言うイメージがありますが、使うとすぐにでるものではありません。 僕は約40年と言う長いアトピー 歴がありますが、そのうちの20年ぐらいはステロイドを使っていました。 しかし、ステロイドのランクで言うとストロング以上を使ったことがありません。 僕よりもっと酷いアトピー の人は、ステロイドのランクがもっと強いものになりますし、内服する人もいると思います。 いわゆるステロイドの副作用によくあるのが白内障ですが、強いステロイドまたは内服を長期間使った人に多いようです。 白内障は糖尿病の人や加齢によって誰にでもおこる可能性があります。 今はステロイドを顔に使う人も少ないと思いますが、プロトピック軟膏がこの世に出るまでは、多くの人が顔にもステロイドを使っていました。 その頃はステロイドで白内障になったと言う話をよく聞きましたし、今よりも多かったような気がします。 僕は長い間ス

    アトピー 患者によるステロイドの副作用と白内障 - とあるアトピー患者の思うこと⤴
  • 原因の特定なるか?胃カメラ6クール目・悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

    こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 直近の記事より「6クール目の主な出来事」発熱、副作用、腰椎穿刺等について 書いていおります。 今回の記事では、前回の記事の続きで 「血便が出た後の胃カメラ検査」について書いていきたいと思います。 (当ブログは既に治療が終了した悪性リンパ腫(ダブル)の治療について 発症からどのように進んで行ったかを振り返り書いております。) ・胃カメラ検査に至る経緯 胃カメラ検査に至るまでの経緯を簡単に書きますと 黒色便や血便が出る直前に 「抗がん剤の効果確認」の為、CT系の検査を行ない抗がん剤の効果が出ていて 再発等ないと診断されていました。 <実施済検査> ・CT検査 ・PETCT検査 その後 黒色便が出て貧血気味でぐったり寝込むこになっていた為 以下の検査を行ないました。 <実施済検査> ・検便 ・大腸内視鏡検査&生検 この全ての検査には問題ありま

    原因の特定なるか?胃カメラ6クール目・悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
  • また血便!うんちチェック・6クール目悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

    こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 直近の記事より「6クール目の主な出来事」発熱、副作用、腰椎穿刺等について 書いていおります。 (当ブログは既に治療が終了した悪性リンパ腫(ダブル)の治療について 発症からどのように進んで行ったかを振り返り書いております。) 6クール目に入り初めて「自覚的な副作用」が出たり、急な「高熱」が出たりで ベットでぐったり過ごすことが多くなっていました。 ただ検査結果は特に問題なかった為、体力の回復を待ち退院することとなり 退院は出来ず延びていました。 後は体力の回復を待ち 抗がん剤治療の全日程の終了を待つだけだと思っていましたが・・ 記事ではそんな中で 「また出た「血便」について書いていきたいと思います。」 皆さん、日々うんちをチェックされていますか? 以前の記事にも「便の色」について触れましたが 私の場合は日々、毎便毎便チェックしております

    また血便!うんちチェック・6クール目悪性リンパ腫抗がん剤治療 - がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
  • 日本人がたよるアメリカで有名なアトピー の医師 - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    前に書いたことがあるのですが、一部の日人はアメリカにまでアトピー 治療に行っていたと言う話です。 どうしてそうなるのか? わざわざ外国にまで行く必要があるのか? と思った人もいるかも知れません。 日でアトピーが治らない人が多いのは、処方箋を患者にわたすだけの皮膚科が多いからだと思っています。 ようするに患者は処方箋をもらって薬局でステロイドを買い、我流でステロイドを使っているから治らないと言うことになりますね。 アメリカにまで治療にのぞんだ人も、それなりに国内で出来ることはやったと思いますし、最終手段だったのかなと思います。 そこまで患者を追い込んでしまう日の体制はどうなのかなと思いますし、外国を見習うことは出来ないのかとも思います。 そして、わざわざアメリカにまで治療に行って治らないのならアトピー は複雑としか言えませんが、だいだい保湿でコントロール出来る状態で帰ってくるようです。

    日本人がたよるアメリカで有名なアトピー の医師 - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/17
    渡米してアメリカの医師に治療を依頼する患者さんがおられるのですね。
  • アトピー 改善の鍵はアシルセラミドが握っている - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    肌の潤いを保つにはセラミドが重要なのが知られていますが、実はセラミドには12タイプもの種類が存在するそうです。 アトピー の人は12タイプの中でもアシルセラミド全般が少ないことが、花王の研究でわかっています。 だったらアシルセラミドを補えばアトピー は治るのか? と言うとそう単純には行かないかも知れませんが、可能性はありますよね。 富士フィルムからヒト型ナノアシルセラミドが配合された化粧水などが発売されていますが、そこそこ良いお値段なので悩むところです。 以前からセラミドには注目していたので、ヒト型セラミド配合の化粧水で検証中なのですが、今まで経験した事がないような肌の改善が見られます。 ただ、これを続けていくとさらに良くなるのか? また、使うのをやめたら元のアトピー 肌に戻ってしまうのか?   など、時間をかけながら観察していきたいと思います。 基的にセラミドが健常者に近い状態になれば

    アトピー 改善の鍵はアシルセラミドが握っている - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/14
    いまだに化粧品を選ぶ時に悩む自分がいます。
  • 食物アレルギーとアトピー についてありがちな勘違い - とあるアトピー患者の思うこと⤴

    アトピー と物アレルギーの関係は知られていることだと思いますが、昔はアレルゲンとなるべ物を口にしたから皮膚に症状が出ると思われていました。 しかし、実際はそうではなく皮膚のバリア機能が弱いがために、皮膚からアレルゲンが侵入していることがわかっているのだそうです。 もともとアトピー と物アレルギーは別々のものですが、合併している人はいると思いますし、アレルゲンをべたから症状がでるのはあるのですが、割合で言うと肌からの発祥リスクの方が高いのだそうです。 アトピー に限ったことではなく、アレルギーと皮膚のバリア機能との関係は切っても切れない関係だそうです。 そもそもアレルギー症状が起きるのは、皮膚のバリア機能が低下している人が多いようで、健康な肌を持つ人はアレルギー症状が出にくいと言うか、アレルゲンが侵入しにくいので症状も出にくいと言うことになりますね。 なので、肌を保湿するとアレルゲン

    食物アレルギーとアトピー についてありがちな勘違い - とあるアトピー患者の思うこと⤴
    cookingmom3
    cookingmom3 2020/10/12
    参考になりました。