タグ

マークアップエンジニに関するcooshinのブックマーク (2)

  • 第2回 マークアップ・エンジニアのJavaScript入門 - 配列を理解する

    2008年8月設立。アクセシビリティ,ユーザービリティ,CMSの導入,SEO/SEMといったWebサイト制作から,ROIを意識したブランディング,ソーシャルメディアを用いたユーザーとのコミュニケーションの最適化など,マーケティング活動までを手がけるクリエイティブユニット。 はじめまして,井上と申します。制作会社でマークアップ・エンジニアとして勤務しています。実は,プログラムは苦手です。既存のJavaScriptを少しカスタマイズ出来る程度なのです。 私のように,マークアップ・エンジニアでありながら,「JavaScriptが苦手」というかたは多いのではないでしょうか。それでも画像のロールオーバー時のインタラクション作成や,cookie制御など,何かとJavaScriptを使用する機会はありますよね。「自分で書けるようになりたい!!」と常々思っていたところ,JavaScriptの勉強会で,こん

    第2回 マークアップ・エンジニアのJavaScript入門 - 配列を理解する
  • マークアップ・エンジニアのTips

    マークアップエンジニアの業務は一般に「HTMLを作ること」とされますが,実際には,HTMLを書くだけに留まらず,Webサイトのユーザー・インタフェースを実装したり,そのためのツールに精通している必要があります。ユーザーがサイトを訪れてから目的を達成するまでの“体験(エクスペリエンス)”の質を左右する仕事,というわけです。この連載ではマークアップエンジニア仕事にまつわる話を中心に取り上げます。 ・第1回 マークアップエンジニアって何? ・第2回 CSSレイアウトとか,Web標準とか ・第3回 Webページで行間はどのくらいにしましょうか? ・第4回 やっぱりXMLか ・第5回 Internet Explorer 8 Betaについての雑感 ・第6回 マークアップする人から見た,こんなディレクターは嫌だ! ・第7回 CMSの需要について考えてみた ・第8回 「CSSによるデザインワークと相性

    マークアップ・エンジニアのTips
    cooshin
    cooshin 2009/11/03
    マークアップエンジニアの心構え。
  • 1