2014年2月23日のブックマーク (4件)

  • LINE上場とソーシャルゲーム業界の件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちょっといろいろ起きておるようですが、いろんなレイヤーの問題がこんがらがっているので一度総括なり整理なりすればよいと思っています。 いま時間があまり無くて記事に出来ていませんが、まとまった書く時間が取れれば4Gamerやメルマガなどに書いてみたいと思っているところです。 そういえば、明日は『プライバシーフリーク・カフェ』が行われます。席はもうないようですが、ご関心のある方はニコ生のほうでどうぞ。 問題を突き詰めれば、結局のところ「コミュニケーションを行っているログは誰のものか」と「サイバー空間で業者が売っているアイテムや機能などのデータ、これは販売なのか貸与なのか」というところがごっちゃになっている点に尽きます。 例えば、私が書いているこのブログが第三者の手により複製されればそれは犯罪ですが、利用規約に基づいてニフティが第三者に提供することは違法ではありません。ただし、その第三者が私のブロ

    LINE上場とソーシャルゲーム業界の件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    copyrightjp
    copyrightjp 2014/02/23
    LINE上場とソーシャルゲーム業界の件で: やまもといちろうBLOG(ブログ): ちょっといろいろ起きておるようですが、いろんなレイヤーの問題がこんがらがっているので一度総括なり整理なりすればよいと思っています。...
  • TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制:朝日新聞デジタル

    漫画やアニメのキャラクターが登場する同人誌を作ったり、こうしたキャラクターに扮する「コスプレ」をしたり――。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の行方次第では、こうした楽しみが著作権法に触れることになるかもしれない、との懸念がじわりと広がっている。「オタク文化」にどんな影響が出ようとしているのか。 ■既存キャラ使えない? 「プロじゃないから、キャラクターを一からつくるのは大変。誰でも知っている魅力的なキャラを思い通りに動かせれば、自分も読者も楽しめます」。昨年12月30日、東京・有明の東京ビッグサイトであった同人誌の即売会「コミックマーケット(コミケ)」。会社員の宇佐美達也さん(23)=東京都世田谷区=は目を輝かせていた。

    TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制:朝日新聞デジタル
  • 日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか / 山田奨治・講演 2014.2.22@京都 #著作権

    うぐいすリボン / Uguisu Ribbon Campaign @jfsribbon 国際日文化研究センター教授の山田奨治先生の講演会、「日の著作権はなぜこんなに厳しいのか」を、明後日22日(土)に京都で開催。表現規制が、議員立法で強引に実現されてしまう舞台裏を解説します。 http://t.co/vSymtb05CZ #著作権 2014-02-20 15:56:23 ネットの自由はリナックスミントちゃんから @acta_chan 【お勉強】情報学者 山田奨治さんのブログ #著作権 を広い視野から取り上げてるわ。http://t.co/jpuGtFNX7Z 大学や公共の図書館に山田さんのを蔵書して、多くの人たちが知識を深めるのはいいことね。http://t.co/sEWTmHoiOd 2014-02-21 08:04:15

    日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか / 山田奨治・講演 2014.2.22@京都 #著作権
  • コミスケ3事件:京都府警の気持ちになって「技術的保護手段」を解釈してみる | 栗原潔のIT弁理士日記

    昨日のエントリーの続きです。 昨日のエントリーの追記でも書きましたが、DMM電子書籍ViewerにはCypherGuardという画面キャプチャー防止のソフトウェアが含まれているようです。DMM電子書籍Viewerで電子書籍閲覧中にWindowsのPrint Screenキーを押すと警告ダイアログが出て画面キャプチャーできません。また、Windowsの画面キャプチャーツールであるSnipping Toolを立ち上げると、立ち上げた時点で画面全体がCypherGuardのロゴで埋められ書籍の画面キャプチャーはできなくなります。Snipping Toolの実行ファイル名を変えても同じなので、たぶんWindowsAPIをフックしているのでしょう。 コミスケ3にはこの画面キャプチャー防止機能を回避する機能が含まれていたようです。正直、反社会的行為ですし、このようなソフトウェアを販売したことによる民

    コミスケ3事件:京都府警の気持ちになって「技術的保護手段」を解釈してみる | 栗原潔のIT弁理士日記
    copyrightjp
    copyrightjp 2014/02/23
    コミスケ3事件:京都府警の気持ちになって「技術的保護手段」を解釈してみる | 栗原潔のIT弁理士日記: 昨日のエントリーの続きです。...