タグ

2022年11月10日のブックマーク (3件)

  • ワイン樽に汚水が一滴でそれは汚水

    そうはいうけど実際はそうじゃないよね。 実用の範囲でそれはたぶんワイン。 嫌みとかそういうのじゃなくてたぶんそう。 だって当の意味で100%のワインなんかないでしょ? いろんなものもたぶんほとんどがそう。 人間だって良いことをしながら悪いことをしている。 悪いことだって悪いことだけじゃないし、良いことだってたぶんそれだけじゃない。

    ワイン樽に汚水が一滴でそれは汚水
    corydalis
    corydalis 2022/11/10
    大学の時の授業で、池の水に角砂糖一個放り込んだらそれは砂糖水か?という問いがあった。その時の答えは「計測器で砂糖の存在を感知できれば砂糖水」というものだったが…。
  • ラジオなにか聞きたいんだけど

    なにかおすすめないかな リモワで9時18時ぐらい家にいるとラジオ聞けるよなって気付いた でも聞ける件数が多すぎてどれ聞いたら良いのか全然わからんし、ラジオってこういう時間帯のより夜中のもののほうが面白そうなイメージある 何でもいいから面白いと思ってるラジオあったら知りたい 今はラジオライフをキンドルアンリミテッドで借りてきて紹介されているもので東京のradikoで聞けるのを聞いている ところでラジオライフっててっきり名前からラジオ雑誌かと思ってたんだがラジオと怪しげなモノの紹介の雑誌なんだな どっちも普通の面して混ざってるので変な雑誌だ

    ラジオなにか聞きたいんだけど
    corydalis
    corydalis 2022/11/10
    聞きたいものがないんだったら、どこでもいいから局を選んでつけっぱにしとけばよい。気になるならローテでいくつかの局を試してみて気に入ったところに。基本聞こうとして聞くのではなく耳に入ってくる程度でよい。
  • 【追記2】安倍氏を救えたら救う?

    一般的な考えっておそらく、 「殺人は絶対に正当化できない、許されない。ただし起きたことはどうしようもないし、今見えている問題(旧統一教会とか)に対応しない理由はない。」 あたりだと思うんだけど、じゃあたとえばなんだけど、 「安倍氏を救う力」みたいなものを自分だけが授かって、それを行使すると自分にはノーリスクで歴史改変されて安倍氏は救われるんだけど、それ切っ掛けの旧統一教会への追及とか諸々もなかったことになる、として、 絶対に殺人行為を否定するためには、ここで胸張って「安倍氏を救う」と断言できなければならないんじゃなかろうかと思ってて、そこいくと自分は、結果的にあんなことでも起きなきゃ今の問題追及に至らなかったことを思うと、正直、安倍氏を救う選択をするという自信はないんですよね。 どういう人であれ撃たれて殺されるというのは気の毒でならないが、正直身内でもない一人の死を切っ掛けに結果世の中がよ

    【追記2】安倍氏を救えたら救う?
    corydalis
    corydalis 2022/11/10
    自分が本当にビックリしたのは、コロナ大流行で、アベが自宅待機という名の放置政策で沢山のコロナ患者をわざと見殺しにした事。コイツ本当に自分の利益のためには衆目下でも平気で人殺しするのかと思ったよ。