2023年4月25日のブックマーク (2件)

  • アメリカ人の「マリオ愛」がもたらした映画化成功

    今月28日に日公開を控える『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。先行公開されている海外での勢いが止まらない。 公開初週末にはあらゆる新記録を打ち立てたが、2度目の週末も絶好調。北米成績は8700万ドルと、『アナと雪の女王2』(8590万ドル)を抜いて、アニメーション映画の2週目の成績としては北米で史上最高記録を達成した。製作のイルミネーション・エンターテインメントの歴史においても、これは記録だ。 世界興収はすでに7億ドルを超え、今のところ2023年公開作の最高ヒット作となっている。公開初週末に大きな数字を上げた映画は2週目に落ち込むことが多いが、この映画は37%しか落ちていない。これはまさにクチコミの力。アメリカの批評家からのウケは良くなかったが、シネマスコア社による観客の感想調査で、この映画は「A」を得ているのだ。 それはつまり、この映画を公開直後に見に行ったゲームのファンが大満

    アメリカ人の「マリオ愛」がもたらした映画化成功
    counterfactual
    counterfactual 2023/04/25
    アニャがピーチ姫なんか・・・かっこいいね
  • 共産 小池書記局長 “勝つためには本気の野党共闘が必要” | NHK

    共産党の小池書記局長は記者会見で、衆参5つの補欠選挙について「勝利はできなかったが、岸田政権への批判の強さを示した選挙だった。自民・公明両党と、その補完勢力の日維新の会などに勝つためには、相互に支援し合って勝利を目指す気の野党共闘がどうしても必要だ。共闘の再構築に今後も力を尽くしていきたい」と述べました。 また、統一地方選挙の後半戦について「前回、4年前と比べると、91議席の後退となった。住民の利益のために奮闘している多くの候補者を落選させてしまったことは大変悔しく、残念であり、おわびを申し上げたい」と述べました。

    共産 小池書記局長 “勝つためには本気の野党共闘が必要” | NHK
    counterfactual
    counterfactual 2023/04/25
    おまいう