2015年6月23日のブックマーク (6件)

  • 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」は愛と暴力のディズニーランドだ!爆音上映が最高で最高で最高だ! - 週刊アスキー

    泣いてしまった。まさか。予告編はどう見ても完璧な暴力映画だ。泣くなんて思わない。でも泣いてしまった。先週日曜日、立川シネマシティで「クッソ最高……」「V8、V8……」とつぶやいていた不審な男性を見かけた方、それはわたしです。 20日公開、全国ロードショー中の『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の話だ。荒廃した世界にマックスがあらわれてすべてが変わる。ストーリーは以上。あとはすべてが音と光のめくるめくスペクタクル。ラブアンド暴力。 いまも目をつむるとあの素晴らしい光景が浮かんでくる……。 暴力が支配する砂漠の砦……どくろガスマスクをつけた悪のカリスマ、イモータン・ジョー……異形の息子、白肌の戦士ウォー・ボーイ……大量のスピーカーとドラムを積んだトラック、火を噴くギター、トゲトゲのついたクルマ……真っ黒なオイルを顔に塗り六輪駆動車を乗りまわす女大隊長フュリオサ……乾いた広大な砂漠、裸に布だけ

    「マッドマックス 怒りのデス・ロード」は愛と暴力のディズニーランドだ!爆音上映が最高で最高で最高だ! - 週刊アスキー
  • スクーが新たに4つの大学と連携、各大学の特色を反映した授業を開講 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    コミュニケーション型動画学習サービス「schoo WEB-campus」を運営するスクーが、新たに4つの⼤学との連携を発表した。 スクーは今年4⽉に全国10⼤学との連携を発表している。ここに7月以降から、新たに國學院大學、東京未来大学、八洲学園大学、熊学園大学が加わる。 新しく連携する各大学は、國學院⼤學の「経営学から考える製品品質問題」や、東京未来⼤学の「モチベーション・マネジメントの⼼理学」、⼋洲学園⼤学の「道徳と⽣きる⼒」「ケースでわかるコンプライアンス」、さらに九州の熊学園⼤学では、⽔俣病の研究機関を持つ強みを活かし「現代に活きる⽔俣学」といったそれぞれの特色を反映した授業を開講する。 連携する大学はこれで14になったが、高野山大学のみ授業の開講が延期になったことから、サイト上は13大学という表示になっているそうだ。スクーは2015年中に30大学との提携、2016年には100大

    スクーが新たに4つの大学と連携、各大学の特色を反映した授業を開講 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • NASAが画像ギャラリー公開、10万点以上の宇宙画像が!

    私たちも宇宙に生きる宇宙の一員。 ハッブル宇宙望遠鏡が撮る空の向こうの画像や、NASAがレンダリングで生みだすまだ見ぬ世界の画、そんな宇宙画像好きに嬉しいお知らせです。NASAが宇宙画像てんこ盛りのギャラリー「NASA Images collection」を公開しました。まさに目の保養。 NASA Images collectionが公開されたのは先週のこと。Luna Imagingが制作し、70以上もあったNASAのギャラリーを1つに集約したものとなっています。検索機能もあるので便利。ギャラリーには、アポロ計画から最新のハッブル宇宙望遠鏡まで、10万点を超える画像があります。 このギャラリーで、今まで以上に宇宙ファンを魅了していくことでしょうね。 image by NASA source: NASA Images collection Maddie Stone - Gizmodo US[

    NASAが画像ギャラリー公開、10万点以上の宇宙画像が!
  • 2代目ペッパー、家庭向けは"ほぼ別人"だった

    「ロボットが感情を持つ。これこそが最も大切なことだと思っている」「私自身が発明し、すでに100以上の特許を申請した」「深夜2時にアイデアを思い付き、飛び起きて電話でエンジニアを次々と起こしまくった」――。この日の孫正義社長はとにかく饒舌だった。 ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー」一般発売に向け、6月18日に開いた説明会で、孫社長は「感情エンジンを備え、自らが感情を持つことができる」と、ペッパーの進化を力説。質疑応答の予定時間を大幅に過ぎても熱心に語り続けた。 昨年6月のお披露目から1年、今やペッパーの開発は、事業を統括するソフトバンクロボティクス以外に、第三者のデベロッパー(開発を進める業者)も加わり、熱を帯びている。各所でイベントが開催され、思いも寄らぬアレンジが加わったペッパーが出展されるなど、「おカネにかかわらず開発を進めるデベロッパーの方々もおり、期待した最上級の盛り上がり。大

    2代目ペッパー、家庭向けは"ほぼ別人"だった
  • なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか

    このコラムでは、「地方を活性化する際のヒント」になるようなトピックをとりあげ、読者の皆さんとともに考えていくことを一つの基スタイルにしています。 さて、今回も地方を考えるうえで、ぜひ読者の皆さんにお伝えしたい重要なことがあります。それは撤退戦略についてです。地方活性化事業の基計画などを見ると、もし失敗したときの撤退戦略について書かれているものは皆無といっていいほどです。当にまったくないのです。 計画の初期段階から責任の所在が不明確 これはどういうことでしょうか。撤退戦略とは、「ある事業がこういう条件を満たさなかったら中止、当初の計画である、この水準を下回ったので撤退する」という要件を入れることなのですが、これがまったくないということです。 地方自治体などの事業をウォッチしていると、「最初は活性化を目的に始まった事業が途中からうまくいかないことが判明し、事実上計画は失敗している」という

    なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか
  • ニコンD5はISO102400で4K動画撮影機能搭載か(NR) | Dmaniax.com

    Nikon D5について、標準設定でISO102400までの撮影が可能であるという情報が来たということです。 また、4K動画撮影機能に関する予測も書かれています。 The Nikon D5 DSLR camera is rumored to have a native high ISO of 102,400. The current D4s can go up to ISO 25,600 (expandable till ISO 409,600). Here is an updated list of rumored D5 specs: Via : The Nikon D5 is rumored to have a native high ISO of 102,400 and 4k video | Nikon Rumors ちなみにD4sはISO25600で拡張でISO409600です。

    ニコンD5はISO102400で4K動画撮影機能搭載か(NR) | Dmaniax.com