covey1のブックマーク (65)

  • BEST TiMES(ベストタイムズ)|日常をちょっと豊かにするメディア

    田中みな実、ぱるるもそうだった。桐谷美玲だけじゃない「体重30キロ台」のスレンダー芸能人に世間が騒ぐ理由

    BEST TiMES(ベストタイムズ)|日常をちょっと豊かにするメディア
    covey1
    covey1 2020/01/19
    すごく納得。
  • ネットワーク効果とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    潜在的な顧客にとっての物やサービスの価値が、既にその物・サービスを利用している顧客の数に依存すること。より多くの顧客が物・サービスを利用するにつれてその物・サービスの価値が増す場合、その物・サービスには、正のネットワーク効果があるという。例えば、ビデオテープの規格、パソコンのOS、キーボードの配列、通信ネットワーク、クレジットカードのブランド等に見られる。 需要側のネットワーク効果(demand-side network effect)と供給側のネットワーク効果(supply-side network effect)があり、需要側のネットワーク効果は、ネットワーク外部性と呼ばれ、供給側のネットワーク効果は、規模の経済とも呼ばれる。 直接のネットワーク効果(direct network effect)と間接のネットワーク効果(indirect network effect)があり、直接のネッ

    ネットワーク効果とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    covey1
    covey1 2019/03/24
    ちゃんと定義してくれてるのはありがたい
  • 「竹中平蔵の講義に反対」ビラ配った学生に東洋大学が退学勧告との報(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    covey1
    covey1 2019/01/23
    うむ、けしからん。処分を検討すべきやな。竹中を。
  • ビジョン達成のためにA4一枚の経営計画を作る|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    宮内 健次 中小企業診断士、社会保険労務士 株式会社千葉銀行に入社後、株式会社ちばぎん総合研究所にてコンサルティングを25年間経験、部長職など歴任し、現在公的機関で企業の経営相談をしている。 経営計画の作成・推進支援、経営改善支援、5S指導や商工会議所などで講演を行ってきた。 おもな著書は『A4一枚で作成できる・PDCAで達成できる経営計画の作り方・進め方』(日実業出版社)、『1から学ぶ企業の見方』(近代セールス社)、『5Sで決算書がグングンよくなるんです』(日刊工業新聞社)など多数。

    ビジョン達成のためにA4一枚の経営計画を作る|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
    covey1
    covey1 2017/02/28
    なんか、ありがとうって言いたくなった
  • 「何のために働くのか」あなたは考えたことありますか? 使命感をもって仕事をするたった1つの方法  -わいログ - わいログ

    2016 - 05 - 20 「何のために働くのか」あなたは考えたことありますか? 使命感をもって仕事をするたった1つの方法  -わいログ 就活・仕事の話 ここで今いちど、働くことの意義を振り返ってみよう。 「あなたの志望動機を教えてください」 就職活動のときに、諸君もいくどとなく問われたことだろう。 「遊ぶ金がほしいから」 犯罪者まがいの音 をぐっと堪えて、取りつくろった志望動機を口にした者も多いと思う。就職活動自体はそれで乗り切ることができる。 しかし、その後 約40年にも渡る仕事生活を乗り越えるには、この志望動機≒働く意味を明確にする必要がある 。 あなたは何のために働くのか? 今回は「経営の神様」として名高い故 ピーター・ドラッカー の著作「マネジメント」の一節を、皆さんにご紹介したい。 スポンサーリンク 今回のテーマ ピーター・ドラッカー 3人の石切り工 まとめ ピーター・ドラ

    「何のために働くのか」あなたは考えたことありますか? 使命感をもって仕事をするたった1つの方法  -わいログ - わいログ
    covey1
    covey1 2016/05/23
    永遠のテーマだよな。
  • ムキムキすぎる歯医者の「人生哲学」を聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」

    2014年ネット上を騒然とさせたムキムキすぎる歯医者「パトリア歯科医院」の嶋田先生。あれから2年の月日が流れましたが、いまだに気になって仕方がないので恐る恐るインタビューを申し込みました。見た目の筋肉だけではない、思いもよらぬ嶋田先生の深い人生観にライター・社領エミが感心しっぱなし! 正しい歯磨きの方法も教えてもらえるぞ! こんにちは! 株式会社人間の社領エミです。 私は、ただいま… 歯科検診の真っ最中でございまーす! なぜこんな状態になっているかというと…。 皆さんは2014年、ネット上でとある歯科医院のサイトが物凄い話題を攫ったことをご存知でしょうか? ム、ムキムキの歯科医がおる〜っ!!! 『何故タンクトップ』『素手で歯抜きそう』などのコメントと共にこの医院の情報は瞬く間にネット上を駆け巡り、サイトを紹介したツイートはなんと6000RT! NAVERまとめには、この院長先生のまとめが出

    ムキムキすぎる歯医者の「人生哲学」を聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」
    covey1
    covey1 2016/04/27
    おもしろーい。
  • 2016年2月に公開された、気になる有名チェーン店公式アプリまとめ|モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス

    新しい月が始まったところで、今回、2月中に公開された店舗検索やポイントカードなど、来店促進に特化した有名チェーン店のO2Oアプリをまとました。 アトレ 関東地方で21店舗を展開する「アトレ」「アトレヴィ」より、Webコミュニケーションサービス「マイアトレ」が公式アプリとして登場しました。位置情報からアトレ、アトレヴィのストア情報が検索できる機能や1日1回参加することができるゲーム、アプリ限定のスタンプラリーや来店ポイントキャンペーンに参加できます。 https://itunes.apple.com/jp/app/id1074584350?mt=8 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.atre.atreapplication JA全農 JA全農が提供する日と農を「べて知る、知ってべる」ことができる公式アプリです。新

    2016年2月に公開された、気になる有名チェーン店公式アプリまとめ|モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス
    covey1
    covey1 2016/03/01
    いろいろあるんだな。
  • エンジニアがデザイン入門書を3冊買ってみたのでメモと雑感 - エンジニアをリングする

    自分で何かWebアプリを作るときにデザインも自分である程度満足いくレベルのものをできるようになりたくて、今年に入ってからいくつかデザインのを買いました。 感想と勉強になったことをまとめてみます。 ノンデザイナーズ・デザインブック ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版] 作者: Robin Williams,吉川典秀出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/11/19メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 58人 クリック: 1,019回この商品を含むブログ (107件) を見る 定番・・・なんですかね。どこかでデザイン初学者向けにオススメされていたのをみて買ってみました。 とても教科書っぽいです。ただ文章は程よく砕けていて読みやすく、理論をベースに実際の例をたくさん挙げて説明されているのでとっつきやすいです。 特に参考になった章:7章 Usin

    エンジニアがデザイン入門書を3冊買ってみたのでメモと雑感 - エンジニアをリングする
    covey1
    covey1 2016/03/01
    ノンデザイナーズ・デザインブックは私も買いました。デザイナーじゃないがデザインには気を遣わないといけないので。しかし使えるかというと・・・・?
  • 学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Science 読んでたら、経済成長と教育の関係についての論文が出てたのでちょっと紹介。 Knowledge capital, growth, and the East Asian miracle Eric A. Hanushek, Ludger Woessmann, Science 22 Jan 2016: Vol. 351, Issue 6271, pp. 344-345 DOI: 10.1126/science.aad7796 http://science.sciencemag.org/content/351/6271/344.full 経済成長のためには国民に教育うけさせて人的資の質を上げないとダメだよねー、というのはもう言われすぎていてあたりまえの話になってるんだけど、でも一方で、同じ年数だけ学校に通ってるのに、東アジアは奇跡の大成長で、南米諸国はかなり出来が悪い。他のところで

    学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    covey1
    covey1 2016/02/25
    なんと山形浩生さんのブログみつけたった。はてなでブログをされていたのね。
  • 42歳、転職のリアル - Everything you've ever Dreamed

    40才を越えてからの転職のきつさは覚悟していたが現実はそれ以上。面接面談はうまくいかず、届けられる極めて事務的な「今回はご縁が」メール。数万社とご縁があるはずの各転職サイトの転職アシスタントからも見放され、は喉を通らず、胃に入るのは点滴代わりの生ビール。ちきしょー。このままではダークサイドに落ちてしまう。清原のようにはなりたくない。一念発起した僕は、「今回はご縁が」メールに「貴兄が今回と仰るのを信じるなら次回があるんですよね?次回はいつにしましょう」という陰湿なメールを送り返していた手を止め、今までのうまくいかなかった面接面談を分析してみた。 解はシンプルだった。僕は中年特有の経験豊かさアッピールをやりすぎていて、あまりにもフレッシュさを欠いていた。それと好待遇を望みすぎ。中途でやってきた男が厭世的な態度で皮肉とイヤミで理論武装し、うまくいかなかったらブログで晒すような奴(ついでに加齢臭

    42歳、転職のリアル - Everything you've ever Dreamed
    covey1
    covey1 2016/02/20
    いやー、身も蓋もないが、こんなもんだろうな
  • 背脂と極太麺のド迫力!燕系背脂ラーメンの元祖「杭州飯店」はラーメン好きなら一度は食べるべき - ぐるなび みんなのごはん

    歴史ある燕系背脂ラーメンの元祖 燕市では、背脂がたっぷりと浮いた醤油味の背脂ラーメンが数多くあります。今回ご紹介するお店は、その背脂醤油ラーメンの元祖といわれているお店です。 杭州飯店 背脂ラーメン歴史は古く、初代店主が昭和9年に開いた前身の「福来亭」が発祥と言われています。 燕市は、古くから洋器の製造が盛んな土地で、背脂ラーメンは工場で働く人達への出前として生まれました。 暑い工場の中でたっぷりの汗をかいて働く人達のために塩分を多く入れ、その塩分の緩和とスープが冷めないようにたっぷりの背脂を浮かせたのです。そして出前ということもあり、べるまでに麺が伸びてしまわないようにと極太麺にしたそうです。 その異端なスタイルは話題を呼び、燕市全域、隣の三条市へも広がり、メディアなどでは、新潟5大ラーメンの一つ「燕三条系背脂ラーメン」という名称が定着しました。 インパクト抜群! たっぷりの背脂が

    背脂と極太麺のド迫力!燕系背脂ラーメンの元祖「杭州飯店」はラーメン好きなら一度は食べるべき - ぐるなび みんなのごはん
    covey1
    covey1 2016/02/17
    たまらん
  • 仰向けで内診中の陣痛はノーガードすぎて…!痛みを受け止めきれず大パニックに by たら実 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    病院に来たものの痛みが遠のいてしまい、 「一回帰ろうか~」となった前回。 実は手続きをして貰っている最中から痛みと波の間隔が復活しつつありました。 でも、病室に戻ったらまた遠のく気がしてそのまま帰宅。 帰宅後、どんどん痛く、間隔は狭くなっていきました。 痛みの合間をぬってピザ2枚くらいべました。(バジルと照り焼きだった気がする) 夕方、痛みが3分間隔位になった所で電話し再び病院へ行き、そのまま入院。 ベッドの上であぐらをかいて、事机に突っ伏す形で痛みに耐えていました。 そんな中看護師さんがやって来て、「内診するから仰向けに寝て」と…。 仰向けになった瞬間「あ、これやばい。この体勢で陣痛来たら耐え方がわかんない」と直感的に思いました。 そして実際に波がきた瞬間……痛みの逃がしようがなく、恐怖で大大大パニックで叫んでしまいました。 看護師さんのなだめる声にも冷静になれず、おかあさんと看護師

    仰向けで内診中の陣痛はノーガードすぎて…!痛みを受け止めきれず大パニックに by たら実 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    covey1
    covey1 2016/02/15
    イラストうまくていいな。
  • 朝立ち復活!する方法とオススメサプリ!

    私ももう40代になっちゃいまして、ここのところ、朝の股間の元気がなかなか若いときのようには立たなくなってきてしまっています。 さみしいんですよね、あれほど元気だった自分の分身が、なかなか元気に反応してくれなくなってるのは。 もちろん、エッチな動画をみたり、行為のときにはちゃんと立ってくれてるんですが、時々中折れしてしまってました。。。 中折れするようになった時と、朝立ちしなくなった時期って、私の場合は一致しました。 やっぱり焦りを感じます。。。このページを読んでくれているあなたもそうではありませんか? 朝立ちは、自信につながります。自信をもつためにも、ぜひとも朝立ちを復活させたい! 私はいろいろ試しましたが、効果があった方法が二つあります。 まず一つ目は、『スクワットをすること』。 太ももの筋肉は、血液を上半身に向かって押し返す、ポンプのような役割をはたしているそうです。 股間の元気も、血

    朝立ち復活!する方法とオススメサプリ!
    covey1
    covey1 2015/05/27
    40代になって、あまり朝立ちしなくなってた私が、朝立ちするようになった秘訣を公開!
  • 【マタニティエステ】妊婦さんのためのブライダルエステ マタニティコースのあるエステ紹介

  • 都構想2020関連|藤井 聡

    【NEW】大阪市人事室意見書 【NEW】緊急開催 表現者クライテリオン大阪シンポジウム(10/23開催) 新着メッセージ Tweets by SF_SatoshiFujii Facebookはこちら 学者所見 【NEW】「大阪都構想の危険性」に関する学者所見(2020年版) 大阪市人事室意見書 意見書はこちらから 記事 明日、「大阪市」という一つの共同体を生かすか殺すかが決まります。 ~有権者の皆さん、絶対に、投票に行って下さい~2020.10.31 大阪都構想はどう考えても「論外&大損」…132名の学者からの「警告」2020.10.29 炎上で隠蔽される「大阪市のサービスレベルは確実に下落する」という真実2020.10.28 注目の人 直撃インタビュー 京大教授藤井聡氏 大阪都構想は維新への信任投票ではない2020.10.26 「大阪都構想」は想像以上にキケンだった…!2020.10.2

    covey1
    covey1 2015/02/08
    橋下さんじゃ藤井先生にゃ勝ち目無いよ。だって藤井先生の言ってること全部ホントだもん。
  • 何故、保守派の言論人たちは安倍批判を出来ないのか?

    4月10日の文芸春秋の記事に、現在の安倍政権に関する面白い分析が書かれていました。 「株価依存内閣」の危うい舵取り アベノミクスのバロメーターは、なにより株価だ」3月11日、首相官邸。安倍は居並ぶ経済関係閣僚を前に漏らした... 危機感を強めるのは官房長官の菅だ。菅は安倍に「とにかく経済優先で」と説き、靖国参拝にも最後まで反対の立場をとった。それだけに、株価の下落傾向が定着してしまえば自らの立場は揺らぎ、政権の勢いも失われる... 法人減税以外に、アベノミクス効果を維持する手段はみあたらないというのが「経済優先」を唱える菅、そして経産省出身の首相政務秘書官・今井尚哉の共通認識... 安倍内閣に期待を寄せさせた“自称”保守言論人の罪 震災復興、長期に渡るデフレ不況、複雑な国際情勢、来るべき大震災への対応と、様々な危機に対応するため「危機突破内閣」と銘打たれて誕生した安倍政権ですが、現在では支

    何故、保守派の言論人たちは安倍批判を出来ないのか?
    covey1
    covey1 2014/07/12
    脱力感を持って同意せざるをえない・・・
  • http://www.jpaa.or.jp/activity/publication/patent/patent-library/patent-lib/201108/jpaapatent201108_043-057.pdf

    covey1
    covey1 2013/07/22
    種苗法では、品種登録期間は25年だが、そのあとはその品種の名前は普通名称化し、登録者本人でもその名称を商標登録することはできない。
  • フリーランスでウェブ制作とかイラストとかやってる人は、文芸美術国民健康保険組合に入った方が絶対に良いよ

    文芸美術国民健康保険組合 組合員の収入が、多い少ないにかかわらず均等 平成23年度の保険料 組合員 1人月額 14,500円 (医療分 12,300円 後期高齢者支援金分 2,200円)

    フリーランスでウェブ制作とかイラストとかやってる人は、文芸美術国民健康保険組合に入った方が絶対に良いよ
    covey1
    covey1 2013/02/17
    なるほど。今やっている国保とはどう違うんかな?
  • Errors | 日刊工業新聞 電子版

    ご指定のページは見つかりませんでした。 ※www.nikkan.co.jpは日刊工業新聞電子版としてリニューアルいたしました。 Business Lineのページをお探しの方は画面上部の「記事検索」または、コーポレートサイト(corp.nikkan.co.jp)より該当のページをお探しください。 ページに関するお問い合わせは下記よりお問い合わせください。 ●電子版に関するページのお問い合わせ https://www.nikkan.co.jp/inquiries/index ●その他のページに関するお問い合わせ https://corp.nikkan.co.jp/contacts/add

    covey1
    covey1 2013/02/15