2012年12月13日のブックマーク (3件)

  • 1年9ヶ月経った東北のいま  | Learn by doing

    先日、岩手、宮城、福島と被災地をまわってきました。今回で3県の沿岸部をまわるのは4回目。 岩手だけ、宮城だけ、福島だけ行く人は多いですが、3県回るとそれぞれに違いが見えてきます。 東北、被災地の話→ガレキとか大変な話。。。 と思われないように、写真もいろんなものを撮っています。文も、内容もそういう風に書いていくのでぜひともフラットな感覚でみてもらいたい。 実は今回は長崎に住む父(もちろん被災地に行くのは初めて)と一緒に周ってきたので、その内容もあわせて書いていきます。ではどうぞ。(タイトルは1年9ヶ月としていますが、11月末の話。 ブログ書くのが遅くなってこうなっています) きっかけ 私が東北に行ったのは昨年の6月。 自分が変わったのも大きいのですが、被災地の現状をたくさんの人にみてもらいたいと思い、「一回、東北に言ってほしい」と家族にも友達にも口酸っぱく言ってたもので、今回は長崎の父が東

    1年9ヶ月経った東北のいま  | Learn by doing
    cozmix77
    cozmix77 2012/12/13
    東北の今が分かる。【PICKUP】
  • 若い人の就職が大変になったのはなぜでしょう? 被害者があきらめてどうします、必ず選挙に行きましょう | JBpress (ジェイビープレス)

    12月16日の日曜日は衆議院議員選挙です。若い皆さんは「選挙に行きますか?」と聞かれたら率直にどう思いますか。 「別に自分が投票しても、何も変わらないだろうな」 「政治はよくわからない」 「投票所がちょっと遠い、用事もあるし・・・」 こんなふうに思う方は少なくないと思います。事実、前回2009年の衆議院議員選挙の20代の投票率は49.5%と年代別で最下位、最も高い60代の84.5%を大きく下回っていました。 ここ40年ほどの推移を見ても、最も低かったバブル崩壊後の約10年間よりは回復しているものの、1960~1970年代、60%を超えていた時期に比べれば、近年の20代の投票率はずっと低い水準にあります。(参考:「衆議院議員選挙年齢別投票率の推移」明るい選挙推進委員会) かくいう私も、昔は選挙や政治にはあまり関心がありませんでした。でも、今はアメリカの市民参加を促すNPOで働いています。そし

    若い人の就職が大変になったのはなぜでしょう? 被害者があきらめてどうします、必ず選挙に行きましょう | JBpress (ジェイビープレス)
    cozmix77
    cozmix77 2012/12/13
    【HR】 #in
  • 日本でイチゴを担いでインド市場に殴りこみ:日経ビジネスオンライン

    総選挙の争点の一つとしてTPP(環太平洋経済連携協定)が挙がっている。「TPPに参加すると日の農業が壊滅する」と訴える候補者が多い中、「TPPで仮に農業作物への関税が撤廃されても、それは日農業のピンチではなくチャンスである。日の農業が崩壊すると恐れる必要はまったくない」と言い切る農業ベンチャー経営者がいる。「世界一のいちご」を武器にインド市場に殴り込みをかけた岩佐大輝さんだ。同氏の挑戦を紹介したい。 津波で壊滅した山元町のイチゴ産業を復興させるため、温度湿度、溶液栽培、IT技術等を駆使する先端施設園芸事業に取り組み始めた。2012年にはインドに園芸施設を建設し、日の作型でイチゴ栽培をスタートさせた。 インドで取り組んでいるイチゴ生産ビジネスの現状について教えてください。 岩佐:2012年11月に、クーリングシステムを備えた、2000平方メートルほどの実験用の温室を設置しました。弊社

    日本でイチゴを担いでインド市場に殴りこみ:日経ビジネスオンライン
    cozmix77
    cozmix77 2012/12/13
    こういった実例が出始めてきて、素敵です。【BIZ】