タグ

2015年10月1日のブックマーク (3件)

  • Vol.2 プレゼンの構成をつくる。話が面白くなる秘訣 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    1.「SDS法」について ① Summary(全体)  ‥聴き手にこれから何を話すかを要約して話します ② Details(詳細)  ‥論を具体的にくわしく話します ③ Summary(全体)  ‥最後にもう一度何を話したかをまとめます スピーチの基が、この「SDS法」です。TVのニュース番組のつくり方と一緒です。最初にニュースのタイトルを言い、続いてVTRを入れながらくわしく説明、最後に「○○のニュースでした」ともう一度まとめます。つまり、同じことを手法を変えて3回伝えています。重要な話を繰り返すことで、聴き手が理解し、覚えやすくなります。 自己紹介の時も、名前は覚えてもらいたい重要なものなので、最初だけでなく、最後にもう一度繰り返す、「SDS法」を活用してみましょう。 例えば、 「初めまして。倉島麻帆と申します。 私は鎌倉市出身のフリーアナウンサーで…(自己紹介・中略) …という私

    Vol.2 プレゼンの構成をつくる。話が面白くなる秘訣 | 起業・会社設立ならドリームゲート
  • セミナータイトルの5つの雛形、盛り込む7要素、 「主題」+「副題」構成法とは?

    セミナー集客において「タイトル」は重要な役割を果たします。 商品で言えば、タイトルは、「ネーミング」であり「パッケージ」です。セミナーは中身が見えない商品であるため、参加者はまず「タイトル」で判断します。幾ら内容がいいセミナーでも、タイトルがその魅力を伝えていなければ集客は見込めません。 弊社の事例でも、全く同じ内容のセミナーで、タイトルを変えただけで、 79800円(税込)13名動員 ⇒ 79800円(税込)28名動員 へ動員数が倍増した、ということがあります。 セミナー集客に関しては、ブログ内の「セミナー集客31の打ち手」を参照にして頂きたいのですが、その打ち手を打つ大前提として、「いいセミナータイトルである」ということがあります。 この記事では、集客力の高いセミナータイトルの「必勝パターンの作り方」を、事例を交えてご説明いたします。この「必勝パターン」に当てはめてタイトルを作れば、

    セミナータイトルの5つの雛形、盛り込む7要素、 「主題」+「副題」構成法とは?
    cozy3cs
    cozy3cs 2015/10/01
    セミナータイトルのつけ方
  • 「ルパン三世」オープニング映像

    30年ぶりとなる「ルパン三世」新テレビシリーズ。イタリア・サンマリノ共和国を舞台­­に、ルパン一味の活躍を描く。 原作:モンキー・パンチ(C)TMS 公式サイト:lupin-new-season.jp

    「ルパン三世」オープニング映像
    cozy3cs
    cozy3cs 2015/10/01
    オートマは、ないだろ