タグ

2018年12月27日のブックマーク (1件)

  • 「気持ちの切り替えが下手な人」が無意識にやっている5つの悪習慣

    習慣化コンサルタントの古川武士さんから、気持ちの切り替えが下手な人が無意識にやっている悪習慣をお伺いします。それは、自分と相手が一緒だと思っている、自分を0点か100点で判断している、終わったことへのダメ出しを続けている、ひとりで考えてばかりで人に相談しない、自分の人格的失敗だと思っている、の5つ。癖になっていると負の感情をひきずりやすいので、今すぐやめましょう。 人間誰しも失敗するもの。ひと通り反省したら、なるべく早めに気持ちを切り替えることが重要ですよね! 習慣化コンサルタントの古川武士さんによると、失敗をひきずってなかなか前向きになれない人は、毎日の何気ない行動や発言に特徴があると言います。 負の感情がいつまでも胸の中にたまっていると、幸せが遠ざかってしまいます。何度くじけても、そこから立ち上がって挑戦し続けることで人は成長させるもの。そこで古川さんに、気持ちの切り替えが下手な人が無

    「気持ちの切り替えが下手な人」が無意識にやっている5つの悪習慣