タグ

2017年6月30日のブックマーク (20件)

  • 『傘をひらいて、空を』槙野さやかさんインタビュー。「文章を公開することは、灯台の灯を点すこと」 - 週刊はてなブログ

    「伝聞と嘘とほんとうの話」として、はてなダイアリー時代から長きにわたり多くの読者を魅了しているブログ『傘をひらいて、空を』。今回は、著者の槙野さやか(id:kasawo)さんにメールインタビューしました。ブログを始めたきっかけや影響を受けた作家、そして文章に関することなど、ブログにまつわるさまざまなことについて伺いました。ぜひご一読ください。 (取材・構成:はてなブログ編集部) 槙野さんの手元にある。満足するまで読んだは人にあげるのだそう 誰もが人の目に触れうる場で書けること、それを長く残せることが、大きな価値 ーーはてなブログ(はてなダイアリー)を始めたきっかけについて教えてください。 文章を書くことは、子どもの頃から生活習慣の一部でした。当時は反古紙の裏にする落書きでしたが、PCを持つようになり、書いたものが手元に残るようになりました。ずっとひとりで書いていましたが、「これは他人が

    『傘をひらいて、空を』槙野さやかさんインタビュー。「文章を公開することは、灯台の灯を点すこと」 - 週刊はてなブログ
  • イラストエッセイを投稿しているジュリー下戸さんに、絵日記のコツを聞きました。歌舞伎の魅力や、ZINEへの思いも - 週刊はてなブログ

    手帳につづった絵日記をまとめた記事や、見に行った歌舞伎の感想、考えたことなど、日常をイラストとともに投稿しているブログ『ジュリー下戸の歌舞かれて東京』。週刊はてなブログでは今回、著者のジュリー下戸(id:jurigeko)さんにインタビューしました。ブログを書き始めたきっかけやイラストのコツ、歌舞伎への思い、そしてブログを続ける秘訣(ひけつ)を伺いました。 (取材・構成:はてなブログ編集部) きっかけは学級新聞 ーー今日はよろしくお願いします。まず、はてなブログを始めたきっかけについて教えてください。 私は1990年生まれなんですが、5歳の頃からPCに触れていました。父親が結構ミーハーで、Windows 95が出た当時から家にPCがあったんです。小学生の頃から、はてなダイアリーを使っていましたし、他にもあちこちのブログサービスを使って書いていたんです。everydiary、デコログ、前略プ

    イラストエッセイを投稿しているジュリー下戸さんに、絵日記のコツを聞きました。歌舞伎の魅力や、ZINEへの思いも - 週刊はてなブログ
  • 空を飛んだり、動物と会話したり。魔法が使えたら、あなたは何がしたいですか? - 週刊はてなブログ

    「魔法を使ってみたい」と夢見たことがある人も多いのではないでしょうか。はてなブログでは今週「もしも魔法が使えたら」というお題で投稿を募集しました。「空を飛びたい」「飼い犬と話してみたい」「過去に戻りたい」など、さまざまな投稿が寄せられました。5件のエントリーをピックアップします。 空を飛びたい 魔法が使えたら、空を飛びたいという山奈央 (id:yamanaonao)さん。「上空はきっと寒いだろうから、厚手の上着と温かい飲み物を用意するようにしよう」とあれこれ空想しています。添えられたイラストも可愛らしいエントリーです。 yamanaonao.hatenablog.com 元気にする魔法 シュガポン (id:karakusa456)さんは「生き物を元気にする魔法」がいいんじゃないかと考えたそうです。自分や周りの人、そして材も元気に! 魔法の使い道について、いろいろと考えているエントリーです

    空を飛んだり、動物と会話したり。魔法が使えたら、あなたは何がしたいですか? - 週刊はてなブログ
  • フトコロノカタナを見たので必殺仕事人のことについて綴る。 - 暇記

    「Bに続く」と書いておきながら続かへんのかいと自らに突っ込みつつ、先に開封した「ジャム」初回限定盤Aの特典である「フトコロノカタナ」を見て思うことがあったので少々吐露しようかなって。 必殺仕事人がレギュラー放送になる際の会見で、大倉くんは「そろそろ結果を出さないといけない、このドラマに自分の人生がかかっている」と大勢の前で大真面目に言いのけ、その出どころがよくわからない絶体絶命ぶりを見た先輩方に苦笑というか失笑されていた。 あの年…2008年はエイトにとっていろんな意味ですごく空虚な年だったと個人的には思っていて、だからこそグループとしての飛躍を何よりも望んでいた大倉くんは自分がどうにかしなければと相当切羽詰まっていたんだろうし、実際彼はこの役に、このドラマに、人生をかけていたんだと思う。 しかしながら、藤田まことさんをはじめ錚々たるメンツの中に放り込まれた大倉くんは他の共演者の方々とくら

    フトコロノカタナを見たので必殺仕事人のことについて綴る。 - 暇記
  • 小林麻央さんのプライバシーを売った医師に告ぐ - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"

    進行乳がんのため闘病中であった小林麻央さんの訃報が流れ、多くの方がまだ悲しみに暮れている最中でしょう。病気が公になって以来、日々のブログから届く麻央さんの声や言葉が、多くの人たちの共感を呼びました。また、がんという病気と日々向き合っている、スポットライトを浴びることもない多くの患者さんたちにとっても大きな勇気や希望となっていたはずです。 結果的に治ることが難しいがんを背負いながらも、愛する夫、子供、家族のために、1日でも長く、自分らしく生きたいと希望する営為の数々。麻央さんは、自らの病気を通して「生きる」ことの当の素晴しさを私たちに教えてくださいました。謹んで、心からご冥福をお祈り申し上げます。 さて、昨年の10月に、あるクリニックのホームページ掲示板に以下のブログ記事が掲載されました。当時、まだ麻央さんが闘病中であったにもかかわらずです。現在は削除されていますが、アーカイブは削除されな

    小林麻央さんのプライバシーを売った医師に告ぐ - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"
  • 縁起の良いお菓子とは? 7月の運気をあげる星座別ラッキーフード(7月) - ippin(イッピン)

    神社やお寺でご祈祷をお願いすると、お札と一緒に、お菓子やお酒などのお供物をいただきます。それぞれの寺社で契約しているお菓子などには、その寺社ならではのこだわりを感じることが多いものです。どれもとてもおいしくて、私にとっては、ご祈祷を受ける楽しみのひとつ。その中で、今回は、私がよくお参りする東京・新橋の烏森神社のお供物「絲印(いといん)せんべい」をご紹介しましょう。 このおせんべいは、三重県伊勢にある、1860年創業の老舗和菓子店「播田屋(はりたや)」の商品。明治時代に天皇陛下への献上菓子として作られたせんべいです。絲印とは、室町時代以降、当時の中国から輸入された生糸についていた銅印のこと。受領印として使われていました。 ひとつずつに付いている印は、面も形も違っていて、その文章も取引用語ではなく、風流語や絵、文様などが風雅に記されていたとか。豊臣秀吉もこの絲印を愛し、自らの文書に押す朱印に、

    縁起の良いお菓子とは? 7月の運気をあげる星座別ラッキーフード(7月) - ippin(イッピン)
  • 7月の運気をあげるラッキーフード!縁結びの糸のパワーをいただける食べ物とは? - ippin(イッピン)

    7月の運気をあげるラッキーフード!縁結びの糸のパワーをいただけるべ物とは?

    7月の運気をあげるラッキーフード!縁結びの糸のパワーをいただける食べ物とは? - ippin(イッピン)
  • 【6月】星座別ラッキーデー&アンラッキーデー 今月のパワーフードは!? - ippin(イッピン)

    狼が眷属、つまり神さまの使いとして祀られているところといえば、秩父の三峯神社が有名ですよね。 以前「ippin」の記事にも紹介しました。 実は三峯神社だけではなく、日狼を眷属とする神社はいくつかあります。 今回は、その中で、「東京に、こんなところが!」という聖地を紹介しましょう。 東京都青梅市にある、武蔵御嶽神社。 新宿から、1時間半ほどでたどり着くそこは、宿坊や茶屋が立ち並び、昔も今も変わらず参詣者で賑わう佇まいを見せます。 盗難除け・魔除けの神「大口真神(おおぐちまかみ)」は、日狼が神格化したものです。江戸の昔から「おいぬ様」として親しまれ、広く信仰されてきました。 おいぬ様にちなんで、ワンちゃん達の来山が非常に増えてきているということで、わたしがお参りした日も、ワンちゃんを連れて山道を登る参詣者がたくさん見られました。 日狼は、今は絶滅したと言われていますが、一昔前までは、

    【6月】星座別ラッキーデー&アンラッキーデー 今月のパワーフードは!? - ippin(イッピン)
  • 「バカにするのはヤメて!」人を小馬鹿にする心理と対処法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    学校や職場で、人を馬鹿にする人は何故か存在します。誰かをバカにしているのを見てしまうと良い気はしません。また、自分が馬鹿にされるというのは不愉快に感じます。 なぜ、人は人をバカにしてしまうのでしょうか。また、そのような人にどのように対処すればいいのでしょうか。今回は人を小馬鹿にする心理と対処法について書きたいと思います。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 もし今、誰かから「バカにされて悔しい…」「バカにされる自分をどうにかしたい…」と思う人は読んでくださいね。少しでも解決の糸口が見つかればと思います。 もくじ もくじ バカにする人の5つの心理 自信がない 自分を優位にしたい 好意の掛け違い 場を盛り上げパターンがない ウサ晴らし バカにする人にどう対象すればいいのか? 気にしない・相手にしない 話をそらす 自分の主張 反面教師にしよう 職場の人間関係で悩む人にオス

    「バカにするのはヤメて!」人を小馬鹿にする心理と対処法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • もう一度行きたい場所はアンダルシア。 - 近距離移住のススメ

  • 秩父をもう一度巡りたい - 何も知らない人が博識を目指すブログ

    お題「もう一度行きたい場所は?」 こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/ 「西の魔女が死んだ」というを読み終えたのですが、この作品、自然が鮮やかに描写されていまして、緑や清流に囲まれたいなぁと思っていたところでして、このお題はタイムリーでした! それではさっそくー 僕がもう一度行きたい場所は秩父 2,3年前でしょうか? 友達と2人で、車で秩父へ遊びに行きました。 丁度、桜が咲き始めていた春のはじまりの時期でした。僕の車だったのですが、僕は旅行かなんかの時は、季節にあった音楽をかき集めたオリジナルのプレイリストをipodで作って車の中で流します。その時は、春のうたをかき集めましたよ!90曲くらいかな?車で様々な目的地に向かう最中にかけていると、それが秩父の景色とものすっごくマッチしていて、なんだか秩父の世界にものすごく浸れました。 行ったところは、当時、秩父と言えばあの花

    秩父をもう一度巡りたい - 何も知らない人が博識を目指すブログ
  • 鍾乳洞に登れる!宮古島で神秘の洞窟探検ツアーに行ってきた。

    綺麗な海に囲まれている宮古島。 どこ見ても絶景なリゾートアイランドに、海からしか入れない鍾乳洞があるのはご存じでしょうか? 鍾乳洞の入口までカヤックで向かい、ライト片手に暗い洞窟を探検する。 思わずSNSに写真アップしたくなる場所がいっぱいのアドベンチャーツアーに参加してきたので、参加方法と行き方、持って行くと役に立つものをまとめておきますね。 宮古島最終日でもOK!気軽に楽しめる鍾乳洞ツアー。 まずは前日18:00までにネットか電話で予約します。 現地集合のみ送迎なしのツアーなので、レンタカーの用意も前日までに済ませておきましょう。 ウェブ予約のページ。 鍾乳洞探検隊|ツアー&料金|保良泉ビーチパーク 有限会社アイランドワークス 潮の満ち引きによって集合時刻が変わるので、予約した日によっては超早起きする必要がでてきます。 (自分達の時は朝7:30集合でした。ねむい。) オリオンうめー!泡

    鍾乳洞に登れる!宮古島で神秘の洞窟探検ツアーに行ってきた。
    cpktan
    cpktan 2017/06/30
    綺麗な所ですね!
  • そこは私の癒される場所 - せっかち会社員ブログ

  • 『「仲間に入れて」をなんていう?』アンケート結果をまとめました。 - スズコ、考える。

    子供の頃の言葉についてアンケートです。 「遊びに参加させて」という意味、何て言ってた? その他はリプライで(できれば地方込みで!)。 良ければほか3つのかたもリプライで言葉と地域もお知らせくださるとうれしいです! — イシゲスズコ (@suminotiger) 2017年4月26日 気づけばもう2ヶ月も放置しておりました、このアンケート。 ゴールデンウィークに集計してから今日まで、その集計用紙が行方不明になっておりましたがやっと見つけました。 さて前の記事は3年前。 いや〜途中経過とか言っておいて3年もほったらかしてました、我ながらひどい。 そこから今回は回答がさらに増えて、面白い結果になってます。 回答総数4371、個別にいただいたリプライは149でした。 ご協力ありがとうございます。 さて、地方ごとにまとめてみましたので北から。 北海道と東北地方 全体的なアンケート結果からもわかります

    『「仲間に入れて」をなんていう?』アンケート結果をまとめました。 - スズコ、考える。
  • 「読む餃子」パラダイス山元 - めちゃくちゃブックス

    パラダイス山元はミュージシャンとして知られている他に、盆栽や温泉を出しており、さらに公認サンタ他あれこれと幅広い活動をしており、何がメインの仕事なのかちょっと把握しづらい。 www.youtube.com 東京パノラママンボボーイズ TWIN PERFECT COLLECTION アーティスト: 東京パノラママンボボーイズ,MANCINI HENRY NICOLA,JUSTI BARRETO,MONTY NORMAN,DAMASO PEREZ PRADO,AL CASTELLANOS,STEVE CROPPER,ERNEST TITO PUENTE,志賀大介,PETE RUGOLO 出版社/メーカー: インペリアルレコード 発売日: 2002/02/27 メディア: CD クリック: 7回 この商品を含むブログ (6件) を見る 書は日で一番「餃」の字が多いということで、当にど

    「読む餃子」パラダイス山元 - めちゃくちゃブックス
  • 「映画は1.4倍でみます」と言ったら、女の子に死ぬほどドン引きされた話 - 『週報』北野唯我のブログ

    事件が起きた。あれは多分秋だったと思う。全てはこの一言から始まった。 「俺、映画、1.4倍速で観るんだよね」 隣にいた女の子は、「え?」みたいな驚いた表情を見せた。そしてその2秒後に「は?」みたいな軽蔑するような顔に変わった。なぜなら彼女には「コンテンツ」に対する強い思い入れがあったからだ。具体的には、アーティストの仕事をしていたからだ。彼女は続けた。 「え、ありえないんですけど。」 「ありえない、よね……、でも見ちゃうんだよね」 「……」 「……」 私は倍速で見るメリットを伝えた。例えば、(1)1.4倍速で見れば、120分の映画が僅か85分で観れること、(2)テンポが早くなり、「眠くならない」こと、(3)速聴効果で、もしかしたら「脳にもいいこと」などを語った。 しばらく沈黙が続いた後、彼女はこう続けた。 「……それは、彼女と一緒に居てもですか?」 「うん、たまに」 「……」 「……」 事

    「映画は1.4倍でみます」と言ったら、女の子に死ぬほどドン引きされた話 - 『週報』北野唯我のブログ
  • 僕が考える読書感想文の書き方~あらすじと自分語りについて - ヒロシコ

    このようなブログを読んだ。 www.kinakoneko.com 読書感想文の書き方についての内容だった。ここに登場する先生のアドバイスはわかりやすく、なるほどそういうふうに書けば多くの人の共感を得られるのか、と感心した。ご人は苦手であると謙遜するが、野きのこさんのようにもともとを読解する能力にも長け、文章を書く素養があり、なおかつこの先生のような的確なアドバイスがあれば、コンクールで最優秀賞をとることもできるのだろうなあと思った。 まもなく夏休みを迎える学生たちにとっては、恒例ともいえる読書感想文の宿題。それにはこのブログはとても参考になるだろう。ただし、そうやって出来上がった読書感想文を当に面白いと思うかどうかについては僕はちょっと懐疑的だ。実際読み比べてみなければなんともいえない話だが、先生のアドバイスがあって書き直す以前の、きのこさんが最初に書いた感想文の方に僕はより興味を

    僕が考える読書感想文の書き方~あらすじと自分語りについて - ヒロシコ
  • 「名探偵コナン」 小五郎はコナンの正体知ってる説 - Mangaism

    この記事は 「名探偵コナン」の記事です。 はじめに 「名探偵コナン」といえば、いつコナンの正体がバレルのかです。 そして、その範囲ですね。 黒の組織にバレルのは確定でしょう。 ココにばれて、物語も中核へと向かっていくことが予想されますので。 あとは、赤井、安室あたりにはバレル日もそう遠くないのかもしれません。 中でも、注目なのが蘭バレ。 ラブコメとして最大の見せ場になる事でしょう。 蘭自身、コナンが影ながら事件を解決していると疑った事はあっても、「眠りの小五郎が嘘だった」とは疑った事は無い。 もしもこの嘘を蘭が知ってしまったら…。 これまでの名声がコナン=新一によって作られた仮初のものだと知ったら…。 蘭としては面白いはずもありません。 そこにどんな事情があろうと、やっぱり傷つくでしょうし、新一に対して裏切られたという気持ちを強く抱いても不思議ではありません。 もしも告白の前にこの嘘が蘭に

    「名探偵コナン」 小五郎はコナンの正体知ってる説 - Mangaism
  • ムスリムの子は給食をどう食べているのか - お母さんが超大変 - パパ教員の戯れ言日記

    togetter.com いやー、これですね。めちゃくちゃ大変です。お母様が。 学校給の方式には大きく分けて2つある 学校給を作る方式には、大きく分けて2つあります。 センター方式 自校方式 センター方式は低コストだが融通きかず、おいしさもダウン センター方式は、給センターで複数の学校の給を一気に作る方式です。 給費として保護者から集めているものは、材代だけなので、人件費や施設管理費などは市が負担します。 よって、この方式にすることでコストを抑え、安価に給を提供することが可能となります。 逆に、たくさんの数を調理しますので、融通が利かないことが多いです。 センターから運ばれる間に温度も下がりますので、味も今ひとつ。 特に揚げ物系は衣がかたくなってます。 実は、私の教員生活スタートは自校給だったのですが、センター方式の給を出す市に異動したときの初めての給の感想は、こうで

    ムスリムの子は給食をどう食べているのか - お母さんが超大変 - パパ教員の戯れ言日記
  • 市教委「今年から通知表を電子化します…が、お金はかけられないのでExcelです。」「あ、これ絶対しわ寄せが現場にくるタイプだ…」 - パパ教員の戯れ言日記

    通知表の時期来たる 今年も1学期が終わろうとしています。そろそろ通知表の時期になってまいりました。 通知表といえば、法律には何も定まっていないのに何故か学校側が出している書類として、仕事負担の増加への寄与度が圧倒的に高いラスボス的な存在でございます。 40人学級だった時にはマジで死ぬかと思いました。今でも、1週間近くは朝3時起きで仕事しないと間に合わない。その時ばかりは娯楽を断ちます。 手書きの通知表は時間がかかる。 今の学校は手書きでやれという指示だったので、全部手書きです。 文章だけで、 総合的な学習の時間の所見 特別活動(係やクラブ、委員会)の所見 外国語活動の所見 総合所見 の4種類がありました。一人につき4種類です。それぞれは50文字程度から200文字程度ですが、一人につき原稿用紙2枚分ほどの分量を書くというのはなかなか骨が折れます。特に外国語活動。「AETの発音をよく聞き、大き

    市教委「今年から通知表を電子化します…が、お金はかけられないのでExcelです。」「あ、これ絶対しわ寄せが現場にくるタイプだ…」 - パパ教員の戯れ言日記