タグ

2018年12月3日のブックマーク (3件)

  • 高校の文化祭の食販の注文フローを電子化した話 - さんちゃのblog

    この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2018 3日目の記事です. 高校の文化祭の販の注文フローを電子するべくWebアプリケーションを作り,当時*1はWeb素人だったためクソ実装になったが,役には立ったという話をします. 背景 僕の母校の高校には,三年生が文化祭で販をやるという慣習があり,僕のクラスはケバブを販売することになりました. 母校の家庭科の教員は衛生管理に大変厳しい人で,販を行う場合は以下の条件を満たさないと許可が降りませんでした*2. 調理は調理室のみで行う(教室で調理してはいけない) 作り置きは禁止*3 これらの制約を満たすため,多くのクラスは以下のような流れで販を行っていました. 教室で注文を受け,注文を何件か溜める 注文を持って調理室に向かう 注文を伝え,調理が完了するのを待つ 料理を運ぶ このフローには問題があります. まず,2に「調理室

    高校の文化祭の食販の注文フローを電子化した話 - さんちゃのblog
    cpw
    cpw 2018/12/03
    何故スプレッドシートにしなかったんだろ?何も作らなくても良さそう。
  • NTTの下請けを退職しました : 東京ドワーフ

    NTT退職エントリが流行っていますね。ぼくも今年退職したばかりなので書いてみます。と言ってもNTTデータの下請けなので、社員から見れば「何だこいつ?」と思われるかもしれませんが、下請けからの目線をお伝えできればと思います。NTTの下請けって何?まずNTTデータがどんなお仕事をしているのか説明しておくと、大規模なお仕事が多いです。お国のシステム、いわゆる官公庁系や、金融系のシステムを作ったり保守したりしています。ちなみにシステムのお仕事のことを「プロジェクト」と呼びます。日語でいうと案件ですね。 とにかくプロジェクトの規模が大きいので自社の人だけではプロジェクトが終わりません。そこで下請けの会社と協力してプロジェクトを行います。国→NTTデータ→NTTデータの子会社→下請け1→下請け2・・・という感じでエンジニアが集められていました。 そして下請け1も下請け2も複数社あるのでピラミッド構

    NTTの下請けを退職しました : 東京ドワーフ
    cpw
    cpw 2018/12/03
    プログラミングって難易度の低いプログラミングと難易度高いプログラミングがあるよ。コピペエンジニアとかいるし。よくわかってらなくても周辺の似たようなところコピーして使う人いるよ
  • Web開発環境をMacBook ProからWindows機に移行してみた話|TechRacho by BPS株式会社

    メイン著者記事としてはご無沙汰しておりますmorimorihogeです。 今年もTechRachoではアドベントカレンダー特集ということで、普段あまり記事を書く機会がなくて表に出ないメンバーにも記事を書いてもらえる運びとなりました。クリスマスまではアドベントカレンダー特集進行のTechRachoをお楽しみ下さい。 今回は最近メイン開発環境をMacからWindowsに移行したので、そのあたりの感想や設定の勘所などをまとめてみたいと思います。 なぜMacから移行するのか? 僕はOS XのIntel Macが出たころからのMacユーザー(当時はまだRosettaとかがありました)で、かれこれ10年以上Macを使い続けてきました。多分Webシステム開発用途でMacを使い始めたという人の中では古参の方なのではないでしょうか。 というわけで、なんで移行するの?という話からぽえみーに綴ってみようと思いま

    Web開発環境をMacBook ProからWindows機に移行してみた話|TechRacho by BPS株式会社
    cpw
    cpw 2018/12/03
    ノートPCのキーボード、トラックパッドってすごい重要なのに軽視されてる。特に最左下がfnなやつCTRLだろ常考。Macも最近の左右矢印キーが大きくなってミスが10倍以上になった。実際使ってない人が設計してるに違いない