タグ

movieに関するcracchoのブックマーク (4)

  • 大久保清朗氏との対話 - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME

    今回は、議論の公開で、映画批評に関するものですので、映画及び映画批評に興味が無い方はスルーされるのが賢明ではないかと思われます。映画研究家であり、「キネマ旬報」のレギュラー執筆者の一人である、大久保清朗氏との間で交わされたものです。 最初の断っておきますが、いわゆる炎上的な、喧嘩の類いではなく、極めてジェントルで実り多い物ですので、フラストレーションからもめ事を探している様な荒れている方は、徒労に終わりますので、別の方のブログに当たって下さい。 きっかけは、ワタシが「キネマ旬報」の連載(「読む、映画」)の第四回目として執筆した(因に初回が「イブ・サンローラン」二回目が「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」三回目が「エッセンシャル・キリング」)、ロマン・ポランスキー監督の「ゴーストライター」への批評です。以下、全文を掲載します。 ゴーストライター評 「ラスト30秒のリビドー」 (ネタバレ

    craccho
    craccho 2011/09/24
    読んだだけで議論の経験値を得られた気がする
  • ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに : 映画ニュース - 映画.com

    映画.com ニュース] ネタバレは映画鑑賞の楽しみを奪うものだと一般的に思われているが、むしろ楽しみを助長させるものだという、興味深い研究結果が発表された。 ワイアード誌によれば、カリフォルニア州立大学心理学部のニコラス・クリステンフェルド教授と大学院生のジョナサン・リービットさんは、大学生数10人を使ってネタバレの影響に関する実験を実施。チェーコフやロアルド・ダール、アガサ・クリスティー、レイモンド・カーバーらの12の短編小説を題材に、何も知らされないままの状態と結末を知らされた状態での、読書における反応の違いを調査した。 結果は、何も知らされていない状態よりも、結末を知らされているほうが読書を楽しんだことが明らかになったという。原因については不明だが、結末を知っていたほうが読書により深く没頭できるからではないかとリービットさんは推察している。

    ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに : 映画ニュース - 映画.com
    craccho
    craccho 2011/09/17
    カタルシスもあったほうがいいが、個人的には何度も楽しめる作品に価値を見出す
  • 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    craccho
    craccho 2011/08/03
    岩井俊二による「if もしも」の神回。60分で手軽に観れておすすめ。
  • Ruby on Rails

    Compress the complexity of modern web apps. Learn just what you need to get started, then keep leveling up as you go. Ruby on Rails scales from HELLO WORLD to IPO. You’re in good company. Over the past two decades, Rails has taken countless companies to millions of users and billions in market valuations. These are just a few of the big names. There have been many hundreds of thousands of apps cre

    Ruby on Rails
  • 1