2012年10月3日のブックマーク (7件)

  • sudoを設定する(Scientific Linux)(CentOS)(fedora 14)

    このページの対象Linuxディストリビューションは次のものです。 Scientific Linux 6.0 x86_64 CentOS 5.5、5.6 6.0 x86_64 fedora 14、15 x86_64 標準でインストールされているのでインストールする必要はない。 ルートになる。 $ su 設定ファイルを編集しsudoを実行できるユーザーを追加する。 # visudo 追加内容は「ユーザ ALL=(ALL) ALL」とする。 ここではdummyuserというユーザーを追加してみる。 dummyuser ALL=(ALL) ALL 編集内容を書き込んで終了する。 間違っていると修正を促されれので修正する。 これで追加したユーザーがsudoを使用できるようになった。 2011/02/14 上記の方法だとsudoを許可したいユーザー毎に設定ファイルの編集が必要になる。 sudoの許可は

  • さくら VPS 1G の CentOS で行った設定手順メモ - present

    はじめに これからのエンジニアは、プログラミングだけでなくインフラのスキルも必要だと思っているけど、インフラの経験は皆無。このままではマズイ。ということで、インフラの勉強を決意。 サーバーを調達して、MySQL や Apache などのミドルウェアをインストールし、実際に Web アプリケーションを運用してみようと思う。 さくらの VPS(1GB) を申し込む ルート権限が欲しいけど、サーバー用のマシンを調達するお金はない。そこでさくらの VPS に申し込むことにした。 VPS(仮想専用サーバ)のさくらインターネット 1GB のプランで月980円。これなら自分の小遣いから十分払える。支払いはクレジットカードで。 さっそくセットアップ開始 OS は CentOS のままにしておく。カスタムインストールで他の OS に変更できるから、CentOS をいじり倒したら Ubuntu に変更するかも

    さくら VPS 1G の CentOS で行った設定手順メモ - present
  • さくら VPS CentOS 6.2 の基本設定まとめ

    さくらのVPSが新しくなりCentOS 5.5 ⇒ CentOS 6.2 への変更でいろいろ変わりました iptables,logwatch install,postfix設定変更あたりとselinuxは人によってはまるんじゃないかな? ※アフィリエイトはa8.net経由で自己申し込み可能(A8からのメールは退会しないと止めれない) CentOSをサーバーとして活用するための基的な設定 http://tanaka.sakura.ad.jp/archives/001065.html iptablesに関してはさくら社長田中さんのsshはport 10022で210.224.160.0/19のIPよりアクセス許可を例に -A RH-Firewall-1-INPUT -s 210.224.160.0.0/19 -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport

  • x.com

  • 1. さくらVPS CentOS6.2で基本設定をする - kopug memo

    久々の更新です。 最近サーバ構築するのもスクリプトを流して終了…というのが多かったですが、久々に手動で構築したので備忘録として残します。 1. CentOS 6.2を再インストール 最近のさくらVPSはCentOS 6.2が標準なんですね。 これはコントロールパネル(Web)でやったので省略… 2. etckeeper を入れて /etc配下をgitで管理 epel リポジトリが初めから入っていたのですんなり入った。 # yum -y install etckeeper # etckeeper init 3. 作業用ユーザの作成 rootで毎回作業するのは怖いので、作業用のユーザを作成して sudo権限を付けておく # adduser kopug # passwd kopug # usermod -G wheel kopug# visudo# 以下のコメントを外す ## Allows pe

    1. さくらVPS CentOS6.2で基本設定をする - kopug memo
  • 売掛金回収!少額訴訟してみたよ。

    どうもこんばんは。 夜の弁護人、WP-オレンジです。 さていきなり題です。 いますよね。 金払わない人。 何かと言い訳して払おうとしない人。 イチャモンつけて逃げようとする人。 最低!! ディレクターとしてそんなヤカラを黙って見過ごす訳にはいかない。 お天道様が許してもこのディレクター様が許さない!!! 日は、そんな「悪徳クライアント」に打ち当たる前に、まず確認しておいた方が良い 実録!知って得する少額訴訟!! をお送りいたします。 少額訴訟ってナニ? はい。そのまんまです。 簡潔に言うと「60万円以下の金銭支払いに対して簡易裁判所で行われる裁判」です。 例えば30万でサイト制作を請け負った。でも相手が払ってくれない。 はい。少額訴訟で裁判!!!!! てな具合です。 通常の裁判よりも簡潔で、且つスピーデーィに終わるので、とても有り難いシステムです。 少額訴訟に至った経緯 まずはここから

    売掛金回収!少額訴訟してみたよ。
    craze669
    craze669 2012/10/03
  • How to Flush DNS Cache in Mac OS X

    Whether you’re a systems administrator or a web developer, or anything in between, chances are you’ll have to flush your DNS cache every once in a while to get things straightened out server-side, or even just for testing certain configurations. Flushing your DNS cache in Mac OS X is actually really easy, but there are actually several different commands to use, and you will find the commands are

    How to Flush DNS Cache in Mac OS X
    craze669
    craze669 2012/10/03
    MacOSXのDNSキャッシュを削除する方法OSバージョン別にいろいろ