ドーモ、デザイナーのigguです。 ドワンゴでもっぱらエンジニアと連携しながらWebサービスやツールのUIをデザイン/実装したりしています。 今日のお話 僕は2012年8月ごろから3年間ほどSublimeTextを使っていました。その前はDreamweaverです。DreamweaverにおけるGUI中心の環境はマウスとキーボードを行き来する場面が多く、ストレスになっていました。加えてSASSやLESSのメタ言語を使い始めていたのでそれが扱えるキーボード主体で高速なエディタが無いかなーと探していた所でSublimeTextに乗り換えたわけです。 からの・・・約2ヶ月前でした。 そろそろSublimeText飽きたなーと思っていた所に、以前Betaを試したっきり放置していたAtomがにわかに盛り上がっている模様をキャッチ、物は試しとメインエディタをSublimeText (以下Sublime
ここ1.5年くらいSublimeText2をメインエディタとして利用していたのですが、1ヶ月程前にAtomに完全移行しました。まだ動きが不安定な部分はありますが、パッチはすぐに当たりますし、有志の方々のおかげでパッケージが揃ってきたこともあり、大分手に馴染んできたので、利用しているパッケージとパッケージ管理について、自分の頭の整理も含め紹介してみたいと思います。これから使ってみようと思ってる方や、使い始めた方へ少しでも参考になれば幸いです。 追記 2014-11-13 パッケージ一覧にask-stackを追加 2015-01-10 パッケージ一覧のみ抜粋し、Qiitaに移管しました。パッケージに関してQiitaの記事をご参照ください。 パッケージ一覧 atom-beautify (https://atom.io/packages/atom-beautify) 各種言語のフォーマッター それ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く