タグ

2007年8月17日のブックマーク (2件)

  • 言語戦争マニュアル(ver0.5) -

    序章 ブログに書かれた文章はその内容をネット中に流す(グライダーを飛ばす)という性質を持つが、ネットが、いやネットの受け手が有限であるがゆえに、無制限に流しつづけることはできない。いわば、受け手たちの受領キャパシティを取り合う陣取り合戦……言語で言語を洗う戦争なのである。エントリではその言語戦争の基戦術を取り扱う。 なおエントリはver0.5とする。有識者の追記はこれを歓迎する。 エントリは影響力を打ち出す砲台である。 おのおののエントリはある主義主張を定期的に打ち出す砲台の役目を果たす。例えば 「id:nekoprotocolは童貞である」 と書かれたエントリは、その砲弾を打ち出す固定砲台となる。 ネット/ブログは限られた受領キャパシティを取り合う陣取り合戦である。 ネットでの受け手は有限であり、書き手はその限られた受領キャパシティを取り合うために砲弾の大きさや射出速度、あるいは砲

    言語戦争マニュアル(ver0.5) -
    crea555
    crea555 2007/08/17
  • ユーリオン - Wikipedia

    5つの環から構成されたユーリオン ユーリオン(英: EURion constellation)とは、偽造防止技術の一つとして1996年以降に発行された各国の紙幣等に見られる模様である。開発した会社の名前からオムロンリング (英: Omron rings) と呼ばれることもある[1]。 概要[編集] 大韓民国1,000ウォン紙幣 (Series III)。表面左上「보기(見)」のまわりや、中央部「천원(千ウォン)」の背景に描かれたウメにユーリオンが付加されている。 US20ドルのユーリオン。青でマークされた星座のようなものがユーリオンである。 発行元が複写を禁じる印刷物に対してこの模様を付加することで、複写禁止印刷物であることを画像処理ソフトウェアやカラー複写機が容易に検知できるようになり、偽造の防止に役立つものと考えられている。 ユーリオンの元となる偽造検出技術は、日のオムロンが199

    ユーリオン - Wikipedia