タグ

2007年9月26日のブックマーク (1件)

  • 日々是魚を蹴る - ムニャムニャ

    政府機関「平和省」創設を 12カ国代表交え長崎で会議へ  「戦争や暴力に頼らず、対話による解決の方法を提案する政府機関「平和省」の創設を目指し、世界各国の市民が議論する「平和省地球会議inナガサキ」が三十日午後六時から、長崎市筑後町の県教育文化会館で開かれる。」 平和省……!! その「世界各国の市民」は一人も『1984年』読んでないのか。読んでるのにその名前でいいと思っているのか。 平和省創設を提唱してるのはデニス・クシニッチ(Dennis Kucinich)という人らしい。ご丁寧なことに、英語でもオーウェルのあれと同じ"Ministry of Peace"。 構想がどれだけ立派なものか知らないけど、例えて言うなら、「SATの新名称を『ゲシュタポ』にしましょう!」と提唱するぐらいのズレっぷりを感じてひるむ。 箱根にね、行ってきたんですよ。ゲーム合宿で。 芦ノ湖のほとりのキャンプ場で、バンガ

    日々是魚を蹴る - ムニャムニャ