2024年4月22日のブックマーク (5件)

  • 東京スタジアム(味の素スタジアム)東京ダービーver.~緑の伝統を胸に~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 東京スタジアム(味の素スタジアム)は、2001年開場、東京都調布市にある東京ヴェルディのホームスタジアム。 東京スタジアムの過去の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp ヴェルディの歴史は、1969年に創部された読売サッカークラブにさかのぼる。 将来のプロ化を視野に入れた当時のサッカー協会会長が、読売ジャイアンツ創始者であり読売新聞会長でもあった正力松太郎に話を持ち掛けたのがその始まり。 当時より国立競技場をホームとする、れっきとした東京のクラブであった。 1978年にJSL1部へ戦いの場を移すと、1980年代以降は日産自動車サッカー部としのぎを削り、優勝5回を数える名門クラブへと成長した。 1992年にはJリーグ開幕に併せてヴェルデ

    東京スタジアム(味の素スタジアム)東京ダービーver.~緑の伝統を胸に~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    crecerfa
    crecerfa 2024/04/22
    いつも通りの演出の中にさらっと皮肉っぽい煽りを入れてるあたりが面白いですね。特にウエルカムTO東京とか、「お前がな!」と返されそうなもんです(笑)
  • 【横浜ロイヤルパークホテル】神奈川県横浜市1泊2日ひとり旅 宿泊記 2024.4.13 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~

    更新日2024.4.19 私が宿泊したのはほぼてっぺんあたりにある角…こわ… 日のホテルは「横浜ロイヤルパークホテル」!! 「横浜ロイヤルパークホテル」ルームツアー リビング・ベッドルーム 洗面所・浴室・シャワールーム 収納スペース 横浜ロイヤルパークホテル「ザ・トップ コーナーツイン」からの景色 「横浜ロイヤルパークホテル」での…夕?? 横浜ロイヤルパークホテル「シリウス」で朝! 「横浜ロイヤルパークホテル」の宿泊料金 「横浜ロイヤルパークホテル」宿泊記まとめ 超高層ホテルに宿泊したいということで「横浜ロイヤルパークホテル」! ブロガーさんとのオフ会で関東遠征したついでに宿泊! 横浜ロイヤルパークホテル 宿泊記 ・ルームツアー ・夕?? ・朝 今回のブログは、2024年4月13日に宿泊した神奈川県横浜市のホテル紹介となります。 人生初の超高層ホテルであるため楽しみで仕方ないです

    【横浜ロイヤルパークホテル】神奈川県横浜市1泊2日ひとり旅 宿泊記 2024.4.13 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~
    crecerfa
    crecerfa 2024/04/22
    5つ星で使用済みタオルは衝撃ですね(´;ω;`)ウゥゥ設備や景色などが良いだけに、ちょっと残念な気持ちになります。ただ思ったよりもリーズナブルなお値段かと感じました。
  • 2023-2024 ドイツ・ブンデスリーガ 第29節 - SHIPS OF THE PORT

    日本代表キャプテン。長谷部誠選手が今シーズン限りでの現役引退を発表しました。 news.yahoo.co.jp YouTubeで会見の様子が見れたので私も見ていましたが、すべてドイツ語だったので何を言っているのか全く分からず…笑 こちらとしては寂しいですし、まだできるでしょ!と思うところがありますが、会見での人の表情を見ていると、悔いもなくやり切って満足といった印象でしたね。 記事にもありますが、私も日に帰ってくるよりヨーロッパで指導者の実績を積んで行った方がいいと思っているので、まずはフランクフルトで頑張ってもらいたいですね。 22年間の現役生活、当にお疲れ様でした。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 青年海外協力隊の日 2023-2024 ドイツ・ブンデスリーガ 第29節 結果 おめでとう、レヴァークーゼン!! 順位 今日は何の日?? 4月20日は「青年海外

    2023-2024 ドイツ・ブンデスリーガ 第29節 - SHIPS OF THE PORT
    crecerfa
    crecerfa 2024/04/22
    欧州でここまで長く第一線で活躍したのは凄いですね。そのキャリアを生かして欧州クラブ監督の道も成功させてほしいです。
  • 【サッカー】元日本代表キャプテン・長谷部現役引退へ - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 いつかこの日が来るとは思っていましたが、いざ人が口にすると寂しいですね… 17日、フランクフルトに在籍している元日本代表の長谷部選手が現役引退を発表しました。 元日本代表主将・長谷部引退 news.yahoo.co.jp 日本代表引退後も、ドイツ・フランクフルトでコンスタントに試合に出場し、ファンからも「まだまだ日本代表でもやれる!」という声さえ囁かれるほど、水準以上の働きを見せていました。 僕も実際、日本代表でセンターハーフの駒不足の時は、長谷部待望論を思ったほどでした(笑) 最近は試合出場もめっきり減ってしまい、記者会見ではそれも影響があると言ってましたね。 でもまぁ40歳になっても、欧州のトップリーグのクラブで現役選手としてやっていくだけ大したものです。 残りシーズンわずかですが、試合に出場する機会があれば、長谷部の持っているものを出し切って欲しい

    【サッカー】元日本代表キャプテン・長谷部現役引退へ - 北の大地の南側から
    crecerfa
    crecerfa 2024/04/22
    日本史上最高のキャプテンだったと思ってます(*´ω`*)欧州のクラブ監督を是非とも実現してほしいです。
  • 【サッカー】U-23日本代表、難敵UAEを2-0で破り決勝T進出決定!UAE戦の振り返り - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 パリ五輪の出場権がかかったU-23アジアカップは、今日の未明、グループステージ第2戦UAE戦が行われました。 この試合勝つと決勝トーナメント進出がほぼ決まる大事な一戦。 日本代表は決勝トーナメント進出を決めることができたのでしょうか。 今日はUAE戦の振り返りです。 難敵UAEを破り決勝T進出決定! l.smartnews.com 日vsUAE戦の前に韓国vs中国戦が行われ、韓国が2-0で中国に勝っていたので、この試合勝てば決勝トーナメント進出が決まる試合でした。 結果から言えば、日が要所要所でゴールを決めて2-0でUAEを破り、決勝トーナメント進出を決めました。 試合は前半から日がやや押し気味で進みましたが、日もいいところまでゴールに迫るんですが、UAEのGKが好セーブを連発。 試合通じて、このUAEのGKはいいところで好セーブしていたので、苦戦

    【サッカー】U-23日本代表、難敵UAEを2-0で破り決勝T進出決定!UAE戦の振り返り - 北の大地の南側から
    crecerfa
    crecerfa 2024/04/22
    とりあえず、結果は順調にいってますね。このまま韓国戦も頑張ってほしい!!