タグ

2007年5月21日のブックマーク (5件)

  • ヒマナイヌのポッドキャスト

    ヒマナイヌのポッドキャスト 「twitterFM」「AskHim」「AskThem」「Conversation」など”今”と連動した番組が目白押し! このポッドキャストは、未来が見える”ヒマナイヌ”の提供でお送りします。

  • 携帯Twitterがおもしろい件

    しばらくMovaTwitterを使っていたのだけど、携帯Twitterおもしろくなってきたからそっちを使ってみた。 ここがおもしろいGPS付きの書き込みができる写真付きのメールから投稿できる上の2つ+GoogleMapsと連携して表示してくれる=ライフログとして表示できる3番目がとてもおもしろくて、こんなふうに表示される。 対立するわけでもない2つのサービスMovaTwitterは携帯だけで完結させようとしている印象がある(便利なメニューに1ボタンで飛べたり)。 携帯Twitterは携帯から使えるけどPCから地図付きで見るのが完成系のような気がする。 メールからの投稿に対応してるように、そのページにアクセスすることは特に求められていなくて、たぶん、使ってると、携帯Twitterというサービスを使ってることすらも忘れさせられる。 同じことがTwitterにも言えて、GPS情報と添付ファイル

    携帯Twitterがおもしろい件
  • Windows/gaimをビルドしてみる - 電脳のツボ -別館-

    2013-10-29 Windows/Pidginをビルドしてみる 2013-08-15 AC基板 2013-05-28 電脳のツボ-別館- 2012-12-24 サークル/連絡板 2012-11-21 東方永夜抄/BGMのノイズ 2012-09-09 Windows/Pidginをビルドしてみる/ビルド手順 Windows/Pidginをビルドしてみる/ビルド手順/pidgin-portable-2.10.6 2012-08-11 サークル/コミックマーケット82取り置き 2012-07-24 RecentDeleted 2012-07-21 BracketName

  • patch

    pidgin taglib audacious bmp (beep media player) xmms-scrobbler emacs gqview pidgin マルチプロトコルメッセンジャーpidginで文字化けなく日語メッセージを送受信するためのパッチです。 2.x用 pidgin-2.10.6_jp.diff.gz 2.10.6用に差分を取り直しました。 過去のリリース版用パッチ mtn版用パッチ taglib taglibでSJISなどのID3の規格外の文字コードで書かれたタグを取り出す場合、 タグの出力形式を非unicodeにする必要がありますが、この状態ではunicodeで 書かれたタグが化けるため、修正が必要となります。 audacious 1.1でunicodeでタグ付けされたファイルを扱う場合はtaglib1.4にこ のパッチを適用してインストールして下さい。 ta

  • Twitter使いにありがちなこと

    (いくつか項目を追加して見出しを連番に変えました。みんなは何項目当てはまるかな?) 起きたらまずTwitter仕事中にTwitter移動中にTwitter5分後にもう一度Twitter。でも自分の発言が一番上もしかしたら誰か近くにいるかも?秋葉原に着いたらTwitterで報告これから帰るよとTwitterただいまTwitter地震が来たらとりあえずTwitterFriendsに@dankogaiか@amachangか@Hamachiya2がいるFollowersではないFriends(=片想い)に@付きで話しかけたことに気付いて気まずい気分になったTwitter検索でFriendsではないFollowers(=片想われ)に@付きで話しかけられていたことに気付いて気まずい気分になったアイコンを鼻血にしようかと思ったが乗り遅れたアイコンを変えられると誰だかわからなくなるそれが怖くてアイコンが変

    Twitter使いにありがちなこと
    crema
    crema 2007/05/21
    ほぼ全項目当てはまってるかもorz