タグ

2022年1月6日のブックマーク (5件)

  • オタクの友達が変わってしまった

    私はオタク腐女子友達オタクで、ほんとたまに腐を嗜むくらいのライト腐女子だ。 私はマイナー嗜好で地雷ゾーンが広くて、なかなか語り合える相手がいない中、友達は「そういうのよく分かんないし、拘りないや」と言って、私の萌え語りを否定も肯定もせず聞いてくれた。学生時代のことで、それはとてもありがたかった。 けど、社会人となり、年齢が上がるにつれ、友達のぼんやりとした好みが固まって(地雷が形成されて)いった。昔ほど話題を選ばずに語るのはよろしくないだろうなと、ツイッターの呟きから肌感覚で感じた。だからガチの腐女子ではない友達に、あからさまな腐トークは避け、こういうシチュエーションいいよね!とか別の切り口で楽しくお喋りするようにした。 そんなこんなで楽しくつるんでいたが、あるアニメ作品の感想を言い合っていたとき、友達からはっきりとその見方はおかしいと言われ、頭から冷水をかけられた心地になった。 今

    オタクの友達が変わってしまった
    crexist
    crexist 2022/01/06
    “もしかして眼鏡曇ってる?” と言う煽り文句好き
  • SVGでEmacs上にGUIを表示するデモ

    書いた人: taku0 はじめに Emacsのアドベントカレンダー2022、8日目の記事です。 スクリーンショット Emacs上でNotionみたいなリッチなテキストが表示/編集できたらよいなと思い、なんとかできないか考えてみました。とりあえずproof of conceptレベルにはなったので公開します。 svg-table.elをevalして、svg-table-demoを実行してみてください。C-n C-p C-f C-bによるカーソルの移動や、テキストの挿入・削除ができます。 どうやって? Emacsには画像を表示する機能があります。「オーバーレイ」という機能を使うとテキストの一部を画像で置き替えて表示できます。そして画像としてSVGが表示できます(rsvgライブラリが使われています)。つまり、Emacsで画面が更新されるごとにSVGGUIっぽい画像を作成して表示すれば、リッチな

    crexist
    crexist 2022/01/06
  • 【みんなの0円物件】無償譲渡物件の不動産マッチング支援サイト

    JRスペースワールド駅から車で9分、北九州市立槻田中学校近くの住宅地にある家屋が0円 物件アピール 親名義の築80年以上になる物件です。 道路に面しておらず、庭には木が覆い茂っています。 駐車場はありません。 近く小・中学校や専門学校があり、徒歩圏内にコンビニもあります。 お譲りするにあたり、条件は特にありません。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いたします。 物件概要 物件分類 土地・建物 現況 空き家 引き渡し状況 即時 希望価格 0円(無償譲渡) 所在地 ①福岡県北九州市八幡東区東 ... JR芸備線「向原駅」から車で8分、広島市中心部から約1時間の自然豊かな休耕地が0円 物件アピール 昨年相続した土地です。 1997年に土地改良区の換地処分により入手した土地ですが、以来、休耕地のままです。 土地につながる私道もあります。 遠く離れて地縁も無いので、今後も利用する予

    【みんなの0円物件】無償譲渡物件の不動産マッチング支援サイト
    crexist
    crexist 2022/01/06
  • MobileHackerz再起動日記: お小遣いで自分だけの秘密基地をつくろう:土地を手に入れる篇①

    2021/12/31 ■ お小遣いで自分だけの秘密基地をつくろう:土地を手に入れる篇① (写真:今回私が秘密基地用に取得した土地。0円) 秘密基地、欲しくありませんか? リモートワークが完全に常態化し、私もずっと家で仕事する日々が続いています。しかし困ったことに自宅はかなり狭く、家族もいるなかで家で仕事していると当に場所がないのです。とほほ。 広いところに引っ越すというのも一つの手ではあるのですが、狭いという点以外はいまの自宅はあらゆるところが気に入っており、動きたくないという気持ちも大きかったりします。そんななか子供たちも大きくなってきて、ぼちぼちパパが家を空けていてもちょっとくらいはいいのでは…?みたいな気持ちになってきましてですね…「そうだ、自宅の外に(リモートワークもできる拠点としての)“秘密基地”をつくろう!」なーんてことを考えてしまったのでした。 題して、シリーズ「お小遣いで

    crexist
    crexist 2022/01/06
  • 超こわいけどホモソの話する、超こわいけど|Hee

    正直に言うと、これめっちゃ書くのこわい。自分を必死で擁護したい、よく見せたい気持ちと戦ってる。 めちゃめちゃ勇気いるなと思いつつ、ここから目を逸らして王子になるとかちゃんちゃらおかしいわ出直してこいポイントなので、せめて現状を正しく見つめることから始めたい。と思って書きます。なぜなら俺は世界一の王子になるので。 はーーーー。緊張するわーーー。スーハー。(深呼吸) ふぅ。さて、以前からしんどいなと思っているポイント。 それは、FtMコミュニティ(時にビアンコミュニティでも)で起こりがちな、ホモソーシャルの発露。 ▼ホモソーシャルとは? 同性同士の性や恋愛を伴わない絆やつながり。中でも男性同士の関係に対してよく使われる語。 ミソジニー(女性蔑視)やホモフォビア(同性愛嫌悪)に根ざした価値観を共有することを通して、男同士の仲間意識を深めようとする空気や言動をさすことが多い。 ▼例えばどういうこと

    超こわいけどホモソの話する、超こわいけど|Hee
    crexist
    crexist 2022/01/06
    FtMの人が男性であることの証明のためにシス男性よりも男らしさに強く縛られ、コミュニティにおいて同調圧力として働くという話。この可能性を考えてみたことが今までなかった。非常に示唆的であり興味深い話だった