タグ

2015年4月30日のブックマーク (2件)

  • 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のワールドマップをブラウザで再現 | 気になる、記になる…

    スーパーファミコンの「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」と言えば個人的にも思い入れが強いですし、スーファミ世代では遊んだ事がある人も多いと思いますが、その「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のワールドマップであるハイラル地方の世界をブラウザで再現してしまった強者が現れました。 ライブマップはHTML5で構築されており、読み込みにちょっと時間がかかったり、マップが少しズレている箇所があるものの、マップ上の敵キャラクターなどが実際に動いていて、かなりの再現度となっています。 なお、HTML5という事からスマホからもアクセス可能です。 (記事投稿時は少しアクセスしづらくなっています) ・Zelda Live Map – Jadsdsengine [via The Verge]

    「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のワールドマップをブラウザで再現 | 気になる、記になる…
    crode
    crode 2015/04/30
  • こういう話をすると、必ず以下の3つの話題になるから、ある程度見えてる..

    こういう話をすると、必ず以下の3つの話題になるから、ある程度見えてる話を書いとこうと思う。 それぞれが回答あってたぶん対策してないところは潰れるから、それはそれで良いんじゃないかな。 アニメーターに最低年収を保証すると、結果として日の人材が枯渇する補助金漬けの業界はいくらでもあるので、同様にロビー活動すべきアニメーションは日が世界に誇れる輸出産業アニメーターに最低年収を保証すると、結果として日の人材が枯渇するわりと、元増田は具体例に踏み込んでて、「現状」のまとめとしては参考になる。 ただ、抜けている視点がいくつかあってその補足をする 何故現状、国内のアニメーターを使うのか元増田では「原画マンへの練習場」として活用されているから、としている。 実はここに欺瞞がある。嘘がある。 「現状既に少ない原画マンを増やすべく、国内アニメーターを活用している」のであれば、別に賃金を払っても構わない。

    こういう話をすると、必ず以下の3つの話題になるから、ある程度見えてる..
    crode
    crode 2015/04/30
    1995年エヴァ以降の深夜アニメ大増殖から「この状況で制作大丈夫?」と思い続けて早20年…現在の一線級が引退するタイミングでポロポロと減っていくのかな…