crossover11のブックマーク (285)

  • アイコンや名前でユーザーをだますAndroidアプリの手口とは?

    「面白そう……」と思って公式アプリストアなどからインストールすることは多いスマートフォンアプリ。個人情報などを外部に不正送信するなど、ストアでの説明とは異なる機能を持つ不正アプリが流通していた問題で、情報処理推進機構(IPA)が独自に解析した結果を交えて注意事項などを紹介している。 この問題は、人気のゲームやアニメ作品などの名前に「The Movie」といったタイトルを付けたAndroidアプリが公式ストアのGoogle Playストアで出回っていたもの。ストア上では動画視聴アプリと紹介されていたが、実際には端末に保存されている電話帳データなどの個人情報を外部のサーバへ勝手に送信していた。IPAセキュリティ企業の調査で30種類以上が公開されており、7万件以上のダウンロードがあったとされる。電話帳に登録されたユーザーの知人の個人情報を含めると、流出規模は数百万件に上る可能性がある。これらの

    アイコンや名前でユーザーをだますAndroidアプリの手口とは?
  • アップル、799ドルの「MacBook Air」を2012年にリリースか

    DigiTimesによると、799ドルの「MacBook Air」が2012年第3四半期にも登場するかもしれないという。 同サイトは、「上流サプライチェーンにおける(馴染みの)情報筋ら」の話として、これまでよりも魅力的な価格で提供されるMacBook Airは、競合のウルトラブックを脅かす存在になる可能性があるとつづっている。特にIntelが、ウルトラブックの平均的な販売価格を同社が目標とする699ドルに引き下げられなかった場合はその可能性が高いという。また、Appleが799ドルの製品を提供するとすれば、標準化を目指す競合製品各種の道のりも険しくなる可能性がある。 Intelは、ウルトラブックを最新かつ最高の技術として推進することを目指している。同社は2011年、軽量ノートPCの改良を目指すハードウェアおよびソフトウェア企業の支援を目的とする3億ドルのファンドを立ち上げた。同社はその他に

    アップル、799ドルの「MacBook Air」を2012年にリリースか
  • 一日一創2012 / Create Every Day in 2012

    (c)taisukef CED 一日一創リスト 一日一創始めて100日目記念に、タグで検索できるようにしました。

    一日一創2012 / Create Every Day in 2012
  • パソコンがIT産業の脇役になる日

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます メーカー各社でPC事業の組織再編が続いている。 特筆できるのは、これまで単独で事業を進めていたPC事業を、別の部門と統合するという動きが相次いでいるという点だ。 2011年実績で年間6233万台のPCを出荷した世界最大のPCメーカーである米ヒューレット・パッカード(HP)は、2012年3月21日、PC事業を担うパーソナルシステムズグループ(PSG)と、プリンティング事業のイメージング&プリンティンググループ(IPG)を統合し、「プリンティング&パーソナルシステムズグループ」を新設すると発表した。今後、日においても同様の組織体制へと移行することになる。 新組織は、PSGを率いていた同社上級副社長のトッド・ブラッドリー氏が担当。同社では「

    パソコンがIT産業の脇役になる日
  • 焦点:本格化する「音楽クラウド」、無料サービスの競争激化 | Reuters

    5月6日、サービスが格化する音楽クラウドは、Pandra(パンドラ)やSpotify(スポッティファイ)など無料サービスの競争が激化している。写真はリマのインターネットカフェで2月撮影(2012年 ロイター/Pilar Olivares) [ニューオーリンズ 6日 ロイター] 音楽の提供方法がレコード盤からコンパクトディスク(CD)に進化するのに数十年、その後CDからMP3プレーヤーに移るのにも長い年月がかかった。今、Pandra(パンドラ)やSpotify(スポッティファイ)といった無料の音楽ストリーミングサービスが、デジタル音楽プレーヤーの競合相手として台頭しつつある。 4月27日─5月6日に開催されたニューオーリンズ・ジャズ・アンド・ヘリテージ・フェスティバル。そこで聴いたアーティスト、テレサ・アンダーソンのファンになったダナ・スパニアーマンさんは早速、同じようなブルース調のハーモ

    焦点:本格化する「音楽クラウド」、無料サービスの競争激化 | Reuters
  • インテルの「Ivy Bridge」--コンシューマーのためのQ&A

    Intelから「Core i」シリーズの第3世代CPUが発売された。では、今すぐ店に行って新しいノートPCデスクトップPCを買うべきなのだろうか?いや、そんなにあわてる必要はない。 あなたもここ6カ月あまり、「Ivy Bridge」という名前を耳にしてきているはずだ。そして、それがIntelの次世代のCPUおよびチップセットに付けられた名前であるということも知っているかもしれない。ではあなたが現在、ノートPCデスクトップPCの購入を検討しているとした場合、こういったものはどのような意味を持つのだろうか? 以下に掲載している基的な疑問とその回答を読めば、購入を検討する際に出てくる疑問が氷解するはずだ(Ivy Bridgeおよび、そのチップセットを構成する線幅22ナノメートルのトランジスタに関する詳細については、この記事を参照されたい)。 --店頭でIvy Bridgeのステッカーが貼ら

    インテルの「Ivy Bridge」--コンシューマーのためのQ&A
  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • デバイス間データ転送のスマートなユーザインターフェース

    デバイス間データ転送のスマートなユーザインターフェース Natural interactions with spatially aware devices デザイナー・Ishac Bertran氏がデザインするデバイス間同士のテータ転送に関するユーザーインターフェースの将来像。 ケーブル接続なしに2つのデバイスをくっつけると真ん中に丸い転送窓が現れて、そこにデータをドラッグ&ドロップするともう一方のでデバイスに転送されるというコンセプトです。 将来的にすべてのデータはクラウド上に置かれることを前提に考えれば、実際にはデバイスAからデバイスBにデータを送るのではなく、クラウド上の保存先の情報を変更するだけなので、それを考えればこのようなUIデザイン上で巨大なデータでも瞬時にAからBに送るという直感的で自然な見せ方が十分実現可能な気がします。 あとはデバイス同士が触れたときの認識のシステムなん

    デバイス間データ転送のスマートなユーザインターフェース
  • IEの勢い止まらず - 4月デスクトップブラウザシェア

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから2012年4月のデスクトップブラウザシェアが発表された。1月から続いているIEの成長は4月においても変わらず、今年に入ってシェアを落としていたChromeもシェアを回復させている。Firefoxは長期的なシェアの下落に歯止めがかかっていない状態で、来月には20%をきる可能性も出てきた。

  • 技術はコンテンツに対し中立でいられるのか?~CD1枚74分とサビ頭ポップソングにその真髄を見る~

    今回は、技術が規定する環境(アーキテクチャー)とコンテンツ内容の関係について話したいと思います。 今から約30年ほど前、国内ではじめてソニーからCDプレーヤー1号機が発売され、CDソフトの販売も始まりました。この件には、単に「ステレオ機器と音楽ソフトの流通形態にまつわる話」を超える深い意味合いがあります。技術とコンテンツの関係を考えるうえでの、基事例として、ぜひ紹介したいと思います。 音楽というものは、それ自体は手にとって触ったりできないものです。それ故、その内容を録音した物理的なパッケージ技術が、それを商品として流通させるために必要とされてきました。しかし、物理的なパッケージや録音形態が変わること、具体的には、「アナログ盤からCDへと変化すること」は、来的ならば、あくまでミュージシャンと聴き手をつなぐ「流通形態」つまり、音楽を届けるパイプの変化の話にすぎないはずです。 つまりアナログ

  • 乱立「電子書籍」の本命はどこか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    国内で出版されている新刊書籍は、年間7万点余りに上る。一方、各社の電子書籍は数万点の品揃えしかない。市場はまだ未成熟だ。だが、米国の一部では、電子版が紙を上回る売り上げを記録している。激変は目の前に迫っている──。 -------------- いつになれば電子書籍は「普及」するのか──。この数年、たびたび「元年」だといわれてきたが、ようやく当の「元年」が迎えられそうだ。大きな動きは「黒船襲来」である。 電子書籍を読むには、キーボードは邪魔だ。閲覧には、板型のタブレット端末が適している。その代表が「黒船」の一つであるアップルの「iPad」。大手調査会社のIDCによると世界シェア約6割という圧倒的な存在だ。3月16日には第3世代となる新型が発売となり、大きな話題を集めた。外観は旧世代と同じだが、電子書籍の今後に大きな影響を及ぼす「進化」があった。解像度の大幅な向上である。 パソコン

  • 第16回 [特別編]人生の記録~ゴードン・ベル | gihyo.jp

    8月に開催されたEvernote技術カンファレンスについて、第13回、第14回で紹介してきたが、今回はその最終回、ゴードン・ベルのセッションをご紹介する。 Evernoteを創業するにあたって最もインスピレーションを受けた人物 セッションの始めに、EvernoteCEOのフィル・リービンは、Evernoteを創業するにあたって最もインスピレーションを受けた人物であるとゴードンを紹介している。Evernoteのコアコンセプトである「外部脳」と「100年続く企業」のビジョンにも最も影響を与えた人物そうだ。フィルいわく、Evernoteはゴードンのビジョンを10年ぐらい未熟にして、そのクレイジーさを少しだけ控えめにし、一般のマーケットに受入れられるようにしたものを目指しているという。 現在、ゴードン・ベルはMicrosoftのリサーチャーで、ライフロギングとクラウドコンピューティングの研究に主に

    第16回 [特別編]人生の記録~ゴードン・ベル | gihyo.jp
  • PC

    最新タブレット購入ガイド iPadシリーズを生体認証や端子で比較、使えるApple Pencilの世代も異なる 2024.08.02 あなたが知らないアップル製品の便利ワザ Macの画面をiPadに拡張する「Sidecar」、Wi-Fi接続やApple Pencilも利用できる 2024.08.02

    PC
  • ハロー! 64ビットワールド - 64ビットのキホンとWindows OSの64ビット化

    既にコンピューターの核となるCPUはもちろん、Windows OSも64ビット化し、数年経ちました。今後、64ビットOSが主流になるのは誰の目にも明らかでしょう。そこで、現在Windows XPを使用し、そろそろコンピューターのリプレースを考えている方に、64ビット版Windows OSの長所や短所を含めた64ビットの世界を紹介いたします。 コンピューターとビットの関係 コンピューターの入門書に、「コンピューターは0と1でできている」と書かれている一文をご覧になったことはありますか。これはコンピューターが扱うデータの最小単位が二進数であり、オンとオフを表現する「0」と「1」で様々なものを表現してきたからです。何げなくコンピューターを使っているとピンと来ないかも知れませんが、今目の前にしている文字を一つ取り上げても、オンとオフで構成されています。これらのデータ単位を英語で表記にすると「bin

    ハロー! 64ビットワールド - 64ビットのキホンとWindows OSの64ビット化
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • アップルがMacBook Airで、9つのデザイン特許を申請中

  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • ガードの堅いパソコンへ! データ漏洩を手軽に防ぐ方法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。車上荒らされ経験ありのenthumble(アンサンブル)です。 空き巣や盗難の被害で問題になるのは、パソコンからのデータ漏洩。貴重なデータが第三者に渡ってしまった場合、取り返しのつかない事態になります。そこで今回は、パソコン内のデータを手軽に守るテクニックをご紹介します。 WindowsなどのOSで「ログインパスワード」や「BIOSパスワード」を設定していても、簡単にデータは見られます。パスワードを解析をしたり、ハードディスク自体を取り出してUSB接続するキットは有名ですよね。これらの手法への対策としてデータの暗号化が有名ですが、有料だったり面倒だったりします。そこでオススメなのが、無料の「ハードディスクパスワード」。 ハードディスクパスワードを設定すると、これを解除しないとハードディスク内のデータにアクセスできません。ハードディスク自体を抜き出しても、データにアクセスできませ

    ガードの堅いパソコンへ! データ漏洩を手軽に防ぐ方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews