タグ

2018年2月18日のブックマーク (5件)

  • ジャーナリスト江川紹子氏『「日本人スゴイ!」じゃなくて「羽生選手すごい!宇野選手すごい!」だから。』 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジャーナリスト江川紹子氏『「日人スゴイ!」じゃなくて「羽生選手すごい!宇野選手すごい!」だから。』 1 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE]:2018/02/17(土) 14:58:20.16 ID:TLH1VZq50 Shoko Egawa @amneris84 15:07 - 2018年2月16日 テレビの人へ。「日人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから。 https://twitter.com/amneris84/status/964380640970883073 4: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ] 2018/02/17(土) 14:58:52.34 ID:C8RnX/T30 日人凄いでもええやろ 7: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/02/17(土) 14:59:23.79 ID:Hkl7YB71

    ジャーナリスト江川紹子氏『「日本人スゴイ!」じゃなくて「羽生選手すごい!宇野選手すごい!」だから。』 : 痛いニュース(ノ∀`)
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    バカなの?あたりまえじゃん
  • ポジショナルプレー総論。現代サッカーを貫くプレー原則を読み解く

    2017/11/24 11:30  結城康平 大きな反響を頂戴した「ポジショナルプレーとは何か」。概ね好意的な反響をいただいた一方で、「包括的に理解できる記事を読みたい」という反響も頂戴しました。そこで今回は、対談の当事者である結城康平さんに、この概念をまとめた記事を執筆いただきました。ご人が「過去に経験したことないほど時間を要した」とする力作、ぜひお読みください。(文・図表:結城康平) 筆者は、これまで「ポジショナルプレー」を読み解く為に幾つかの記事を寄稿してきた。(サッカーを革新したチェスの概念ポジショナルプレーという配置論 , ポジショナルプレーの実践編。選手の認知を助ける5レーン理論 etc,) また、五百蔵氏との対談でも「ポジショナルプレー」は1つの重要なテーマとなった。 日本代表に足りない“ポジショナルプレー”とは何か? 五百蔵容×結城康平対談(1)見事にロシアW杯への切符を

    ポジショナルプレー総論。現代サッカーを貫くプレー原則を読み解く
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    あとで読む
  • ポジショナルプレー、これが決定版。グアルディオラに直接聞いてみた。(田邊雅之)

    「ポジショナルプレーという単語を最近よく聞くんですが、あれは一体何物ですか? 記事やを読んでも、今ひとつわからなくて……」 最近、こんな質問を受けることが多い。 たしかに「ポジショナルプレー」というフレーズは、難解に響く。考え方自体は昔から存在していたが、日では使われてこなかったし、「戦術」や「ポジショニング」との違いもわかりにくい。 ポジショナルプレーとは何か。 自分なりに定義すれば、「攻守を問わずにピッチ上で優位性を創りだすために、戦術システムと選手の配置、組み合わせ方を考えた上で、監督が選手たちに実践させるプレーや細かなポジション取り、基的なノウハウの集合体」となる。 さらに補足するなら「監督が自らの理念に基づいて」という前書きや、「これまでの戦術的なアプローチが、さらに進化し、精緻化されたもの」と締めくくってもいい。 もちろんこれはあくまでも総論だし、まだイメージがつかみにく

    ポジショナルプレー、これが決定版。グアルディオラに直接聞いてみた。(田邊雅之)
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    あとで読む
  • 日本人が大好きな「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の歪みと闇(畠山 勝太) @gendai_biz

    ハーバード大学に留学した日人が語る米国教育論は参考になるのか? シリコンバレーで働いたりカリフォルニアに留学したりした日人が語る米国教育論は何を見落としているか? 世界銀行や国連児童基金を経て米国の大学で教育政策などを研究する畠山勝太氏が、それぞれの教育論の妥当性を問う。 「ハーバードで見た」の妥当性 ハーバード大学やシリコンバレーで見た、という個々人の体験や海外視察に基づく教育政策提言がなされるのをしばしば目にすることがある。 例えば、文部科学省のヒアリングなどでも、シリコンバレーのあるカリフォルニア州・ロサンゼルスで体験した教育に基づく教育政策提言がおこなわれている(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/arikata/detail/1301456.htm)。 しかし、このような提言というのは、日教育政策に対して妥当性を持つので

    日本人が大好きな「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の歪みと闇(畠山 勝太) @gendai_biz
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    教育は100年の計と言うけれど…昔、教育政策はいじればいじるほどおかしくなる、てなことを言っていた学者もいたなぁ… 本稿ぐらいのことは当然文科省の役人は知ってると思うけど…
  • 川淵三郎×池田純。2人の革命児が語るスポーツエンターテイメントの経営と未来(1)

    2017/2/13 7:00  岩義弘 日のスポーツ界に革新をもたらした、川淵三郎氏と池田純氏。Jリーグ、Bリーグの発足にたずさわり日のスポーツ界に革命的なインパクトを与えた川淵氏。横浜DeNAベイスターズを5年経営し、横浜スタジアムを買収し黒字転換を達成した池田純氏。分野こそ違えど、両者は共通の視点を持つ。2人が危惧する、日スポーツ界の未来とは。(取材:岩義弘 写真:新井賢一) 【第二回】川淵三郎×池田純 スポーツエンターテイメントの経営と未来 Vol.2川淵三郎氏と池田純氏、スポーツ経営における2人の革命児がスタジアム、アリーナについて語る。ハードとの一体経営がプロスポーツクラブにもたらすものとは—— VICTORY ALL SPORTS NEWSもう辞めたと言うんで、ビックリした(川淵)©新井賢一池田 2016年10月16日に契約を終えてベイスターズとDeNAの両方を去りま

    川淵三郎×池田純。2人の革命児が語るスポーツエンターテイメントの経営と未来(1)
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    これは面白い