タグ

ブックマーク / victorysportsnews.com (3)

  • ポジショナルプレー総論。現代サッカーを貫くプレー原則を読み解く

    2017/11/24 11:30  結城康平 大きな反響を頂戴した「ポジショナルプレーとは何か」。概ね好意的な反響をいただいた一方で、「包括的に理解できる記事を読みたい」という反響も頂戴しました。そこで今回は、対談の当事者である結城康平さんに、この概念をまとめた記事を執筆いただきました。ご人が「過去に経験したことないほど時間を要した」とする力作、ぜひお読みください。(文・図表:結城康平) 筆者は、これまで「ポジショナルプレー」を読み解く為に幾つかの記事を寄稿してきた。(サッカーを革新したチェスの概念ポジショナルプレーという配置論 , ポジショナルプレーの実践編。選手の認知を助ける5レーン理論 etc,) また、五百蔵氏との対談でも「ポジショナルプレー」は1つの重要なテーマとなった。 日本代表に足りない“ポジショナルプレー”とは何か? 五百蔵容×結城康平対談(1)見事にロシアW杯への切符を

    ポジショナルプレー総論。現代サッカーを貫くプレー原則を読み解く
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    あとで読む
  • 川淵三郎×池田純。2人の革命児が語るスポーツエンターテイメントの経営と未来(1)

    2017/2/13 7:00  岩義弘 日のスポーツ界に革新をもたらした、川淵三郎氏と池田純氏。Jリーグ、Bリーグの発足にたずさわり日のスポーツ界に革命的なインパクトを与えた川淵氏。横浜DeNAベイスターズを5年経営し、横浜スタジアムを買収し黒字転換を達成した池田純氏。分野こそ違えど、両者は共通の視点を持つ。2人が危惧する、日スポーツ界の未来とは。(取材:岩義弘 写真:新井賢一) 【第二回】川淵三郎×池田純 スポーツエンターテイメントの経営と未来 Vol.2川淵三郎氏と池田純氏、スポーツ経営における2人の革命児がスタジアム、アリーナについて語る。ハードとの一体経営がプロスポーツクラブにもたらすものとは—— VICTORY ALL SPORTS NEWSもう辞めたと言うんで、ビックリした(川淵)©新井賢一池田 2016年10月16日に契約を終えてベイスターズとDeNAの両方を去りま

    川淵三郎×池田純。2人の革命児が語るスポーツエンターテイメントの経営と未来(1)
    cruyf
    cruyf 2018/02/18
    これは面白い
  • なぜ日本には“使い勝手の悪い”競技場がつくられるのか? 見直すべき国体の意義

    2017/10/11 18:20  大島和人 10月10日に閉幕した愛媛国体。72回目を迎えた歴史あるこの日スポーツの祭典は、スポーツの普及という面で大きな役割を果たしてきた一方で、日スポーツならではの大きな問題点を抱えている――。(文=大島和人) 「人が来にくい場所に、大きな施設をつくる」国体絡みの事業第72回国民体育大会(国体)は9月30日に愛媛県内で開幕し、10月10日に正式競技の日程を終えた。筆者も2日、3日に現地で取材を行っている。 とにかく国体ほど至れり尽くせりなスポーツイベントを他に知らない。駅には案内コーナーが設置され、こちらが少し困った顔をするだけで係員から「どこの会場ですか?」と声が掛かる。施設は総じて不便な立地だが、臨時シャトルバスが運行されるので問題はない。シャトルバスと観戦の料金はもちろん無料だ。海抜360メートルの山中にあるラグビー会場のスカイフィールド富郷

    なぜ日本には“使い勝手の悪い”競技場がつくられるのか? 見直すべき国体の意義
    cruyf
    cruyf 2017/10/14
    いい加減やめたら?と思うけど
  • 1