タグ

2024年2月29日のブックマーク (5件)

  • VU2ESE | The sBitx –  The SDR for the homebrewer

    cruzio
    cruzio 2024/02/29
  • μBITX Wiring Up

    【μBITX とは?】【μBITX 回路図】【HOME】 記事は、μBITX 販売元である HF Signals 社を設立された Ashhar Farhan 氏より許諾を受け掲載しているものではありますが、同社、Farhan 氏、並びに私自身も、ブログに記載の事柄に責任を持つものではなく、すべては皆さんの自己責任にてご判断、ご実施頂きますようお願い申し上げます。 μBITX の配線(Wiring Up)は、下図のようになります。図上部には、電源周りの接続、図右にはアンテナとの接続、そして一番のメインは、図下部の Raduino(デジタル)との接続とメイン基板(アナログ)との接続があります。 お薦めは、上記配線図を印字し、作業中いつでも確認できるよう準備してから、以下の説明を読み進め、実際の作業に取り掛かられてください。 まず最初に、注意事項です。 ★【最重要】Raduino をメイン基

    μBITX Wiring Up
    cruzio
    cruzio 2024/02/29
  • μBitx v4 を作る ③ - JH1LHVの雑記帳

    今日は、プラスケースの穴あけ作業を行いました。 CNC を使って穴をあけましたが、まぁ満足してません。 今回の μBitx で使うケースはプラスチックで、AliExpress で 2千円ちょっとで買ったものなんですが、LCD を標準のものから Nextion に改装して使うには、ひと回り小さいように感じました。 (16 × 2 LCD なら、もうピッタリのケースです。) Nextion LCD をケースに取り付けるには、四角い穴をあける必要があるので、CNC を使って楽にあけよう思い作業を開始したんですが、切削途中で変な振動と異音がしてビットが折れたり、もう部屋中に切削クズが飛び散ったり、切削オイルでベチャベチャになったりと、いつもと違う状況で、ホント、危うくケースそのものがオシャカになるところでした。 四角い穴の切削中に急遽止めて CNC 体のあちこちを点検したところ、体のいくつかの

    μBitx v4 を作る ③ - JH1LHVの雑記帳
    cruzio
    cruzio 2024/02/29
  • uBitx – The All-band HF Amateur Radio Transceiver: Just waiting to be modified

    Ubitx.net provides help for constructors:  Preventing catastrophes and providing guides, fixes and modifications for your µBITx.  We are an information site only and not associated with HF Signals. WARNING:  As shipped, your µBITx  v3  or v4 board will probably not be compliant with emission requirements.  It has been found to generate spurs and harmonics.  There are now simple fixes available to

    cruzio
    cruzio 2024/02/29
  • uBITXの製作 - JJ1WKN Log

    ArduinoベースのHF無線機uBITXの製作を開始しました。 uBITXはハード・ソフト共に公開されており、部品実装済みの基板によるキットもあるようですが、せっかくなのでゼロから作って見ようと思います。 コントロール基板のRaduinoで、Si5351A、Nanoボードと16文字2行のLCDで構成されます。 ソフトウェアはV4.3にしてみました。 レイアウトはともかく誰が作ってもRaduino互換機は簡単ですが、Si5351A周辺の実装が気になるところです。 Si5351Aからは1stIFに変換するためのVFOに連動する48~75MHzのLo信号、2ndIFに変換するための57/33MHzの信号、検波・変調用の12MHzの3種類の信号が出ます。 秋月のこのロータリーエンコーダを使用しましたが、クリック外しをしないと正常に動作しません。 試作中のRF基板です。 左から1stIFに変換する

    uBITXの製作 - JJ1WKN Log
    cruzio
    cruzio 2024/02/29
    ubitx