タグ

*音楽に関するcrycli87のブックマーク (27)

  • 上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト - 「MOVE」ライヴ・クリップ

    上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat. アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス 最新作『MOVE』 2012. 9.5 ON SALE! 限界の、その先へ。世界中を興奮の渦に巻き込む最強トリオ! ♪UNIVERSAL MUSIC STORE 上原ひろみ STORE から予約・購入 ⇒ http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/c/uehara_hiromi ♪iTuneでダウンロード ⇒ http://umusic.ly/hiromi_move_itunes ◆UNIVERSAL MUSIC JAPAN 上原ひろみ オフィシャルサイト http://www.universal-music.co.jp/hiromi-uehara/

    上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト - 「MOVE」ライヴ・クリップ
  • Paco De Lucia Studio TVI London

  • 第26回「モード・3〜モードジャズ史・和音」 - ベロベロ音楽理論

    . ベロベロ音楽理論 第26回 「モード・3 〜モードジャズ史・和音」 あけましておめでとうございます! USTの絵も新しくなりました。今年もベロベロ音楽理論、よろしくお願いします! 今日はモードの講義3回目! 実際にモードが使われている曲をたくさん聴きながら、 モード・ジャズの歴史もたどっていきます! 後半は実際にモードの曲を演奏するときの方法について、勉強しますよー! ……その前に、大ニューーーーーーース! 岩崎太整 先生 日アカデミー賞優秀賞受賞 おめでとうございます!!! ギャーーーーーーすごいーーーーーーーーーーーーー というわけでベロベロ音楽理論を毎度お届けしているVelvet sunのスタッフからも ささやかながらお祝いの気持ちをお送りいたしました( ´艸`) 太整先生の出世に伴い、なぜか反比例のごとく扱いを低くされていくみやこ先生。 新年一発目のテキーラ(×3)参ります!

    第26回「モード・3〜モードジャズ史・和音」 - ベロベロ音楽理論
  • バイリンガル脳のためのポリリズム講座 - The Moment

    ポリリズム(Polyrhythm)とは? 拍の一致しないリズムが同時に演奏されることにより、独特のリズム感が生まれる。世界各国の民族音楽にもみられる。 (Wikipediaより抜粋) と言われています。 複数の周期でリズムを掴めることは、ボディムービングの軸をずらすことが可能なため、楽器を演奏する方はもちろん、ダンスやジャグリングをよりグルービーに魅せるためのメソッドになります。習得しておけば一生の武器になると言われています。 特にミュージシャンの方にとっては、楽曲を2つの拍子で捉える”バイリンガルのスキル”を装備することで、使い古されたフレーズでも”新鮮さ”を与えてくれます。 The benefits of a bilingual brain (TED,2015) バイリンガル脳の特異性 語学におけるバイリンガル脳とはどのような状態でしょうか?それは言語Aから言語Bへと脳内で翻訳している

    バイリンガル脳のためのポリリズム講座 - The Moment
  • ポリリズムとフローな音楽のススメ - あざなえるなわのごとし

    ※動画多め、連休向けボリューム増 ZAZENのライヴに行くと特に実感するのだけれど、この動画のように変則なリズムによる「訛り(リズムのゆらぎ、フロー)」の気持ちよさがとても強い。 訛りは、リズムとメロディが微妙にズレるその境に生まれる。 特にライブでは、セッションとして即興で合わせることも多く演奏に緊張感がある。 つんのめるようなリズムに合わせられず観客が置いてけぼりになるのも、それはそれで面白い。 ラップ界隈では、日常的に見られるテクニックですが。 【スポンサーリンク】 アフリカ音楽 アフロ・アメリカン特有というよりか、フロウする“理由”っていうのが、ポリリズムに起因してるっていうところで。フロウっていうのは、例えば視覚的に言うところのフレーミングなんかと同じで、“二重秩序“があるとボヤけてくるっていう。結局ポリリズムのことなんですよね。 (中略) 例えば両手は、訛らずにポリリズムが出せ

    ポリリズムとフローな音楽のススメ - あざなえるなわのごとし
  • 埋もれた逸品Laney L5 Studio。USB とヘッドフォン端子、キャビシムDI にダミーロードも搭載する小型軽量フルチューブアンプ

  • ギターチューニングが不安定?ギブソン巻きとは?モズライトにも?

    今回の「すたギ」は番外編ということで 「ギブソンギターのチューニングが安定しない」について紹介します。 多くのギターリストが 「フェンダーよりギブソンの方がチューニングが安定しない」とか、 「モズライトのチューニングの狂ってしまう」 と感じているようです。 その対策方法として「ギブソン巻き」というのがあるのです! 今回は「ギブソン巻き」を紹介します。 ギブソン巻きとは? 通常はマンガで紹介した 弦の端を上と下から挟み込む張り方が標準で キレイに弦を巻けば、チューニングの狂いも それほど気にならないと思います。 ↑通常の張り方(6弦) ↑通常の張り方(4弦) ↑通常の張り方(3弦) しかし! ギブソンレスポールやES-335、SGまた、モズライトなどを使用しているギターリストの中にはチューニングが狂う。という現象に悩まされている人も多いようです。 そこで 「ギブソン巻き」という弦の張り方が広

    ギターチューニングが不安定?ギブソン巻きとは?モズライトにも?
  • ちょっとは役立つ? ポリリズム講座

    このページはパザ日誌に書いた「ポリリズム」の話しをまとめたものです。 このページはまだまだ至らない所が多いので、ちょっとづつ更新していきたいと思います。 相変わらず、毎日毎日「ポリリズム」というキーワードで、このサイトに来る方が多く、それに加えて、ポリリズムの説明へのリンクとして、このサイトへリンクして頂くケースもありますから、久しぶりにポリリズムの事を書きます。 まず、ちょっと前にサイト上で公開したpazapの「ボク」という曲から、間奏のギター・フレーズを聴いて頂きましょう。ギターの音のみ——打ち込みのギターです——なのですが、これを聴いて、この曲が何拍子かを感じてください。 ひょっとしたら、上の譜例の様に、3拍子だと思われた方が多いのかもしれません。或は、下の譜例の様に4拍子と感じた方もいらっしゃる筈です。 これ、実はどちらにも聴こえるんですね。でも4に聴こえた人は3で感じられない——

  • 今ジャズドラマーの超絶技巧 - あざなえるなわのごとし

    www.mimikin.net こちらを読んでおりましたところ思い出しまして。 紹介されてるのはいいドラマーなんすけど、でもマーク・ジュリアナを…… でもずっと聴いているといつの間にか機械にピッタリと合ったドラム音に引き込まれていたりするわけで・・・・ いつの間にやら太鼓バンザイって思うわけです。(なんじゃそりゃ・・・) で、打ち込みの音楽にも関わらず、ドラムが素晴らしいユニットって意外といます。 それこそマーク・ジュリアナ。 ということで今ジャズ界で熱い技巧のドラマーを数人是非知っていただければ、という趣向。 【スポンサーリンク】 何を書くより、このドラムを観れば納得していただけるかと。 すばらしい変態的超絶技巧。 寄生生物がそれぞれの手足を別途に動かしてる(筈)。 有名な方でしてボウイの曲にも参加してる。 そしてリチャード・スペイヴンもまさに打ち込みレベルのことを手動でやってのける人間

    今ジャズドラマーの超絶技巧 - あざなえるなわのごとし
  • ギター教則 ジョンペトルーシによるUnder a Glass Moonのソロ解説 Part2

  • http://homepage1.nifty.com/kametaka/

  • ストラト!!ジャズギター講座

    ジャズギターレッスンサイト : ジャズギターのコードワークやアドリブソロがメキメキ上達した練習方法などを紹介!

  • joey-web.com - joey web リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • マークキング・超神速スラップ!

    速けりゃ良いってもんでもないが、神的に速いのは許す! まずは絶句しる!

    マークキング・超神速スラップ!
  • ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして

    はじめにわたしの職場に、自他ともに認めるクラシック・マニアがいる。近・現代の作曲家は一通り聴いているというが、中でもお気に入りはスクリャービンで、携帯の着信音とアラームには「神秘和音」が設定してあるくらいだ。 その彼が、最近、急にジャズに興味を持つようになった。なんでも娘さんが部活でサックスを始めたのがきっかけらしい。彼の机には娘さんの小さいころの写真が立てかけてあるが、父親と血がつながっているとは思えないかわいらしさだ。パパだってジャズくらい分かるんだぞ、ということにしたいのかもしれない。 彼はわたしがジャズ・ギターを弾くことを知っている。音楽に関して(だけ)は寛容なので、各種イヴェントの際には有給を消化しても嫌な顔ひとつしない。 ある昼休みの会話「ちょっと私用なんだが」と彼は言った。「こんどの休みは空いてるか? お前の好きなジャズのCDを10枚くらい持ってきてくれ。うちのオーディオで聴

    ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして
  • おふとんJazz

  • メタル脳で弾くアドリブ+8 Fingers タッピング、スウィープ練習3

  • Music Theory Workshop Japan

    音程【インターバル】と三和音【トライアド】が理解できるテキストを公開《拙著音楽理論のテキストより》 ↑ 販売中のテキストから、基礎的な項目だけを抜粋した無料のサンプル版です。メールアドレス登録メンバー「限定ページ」にて配布しています。音楽理論に興味のある方は、このテキストを側においてブログ記事をお読みいただきますと、一層理解が深まります。是非ご覧ください。 【購入はこちら】 0.楽典/読譜 0.1 音程 「新しい和声」のカンニングシート 1.和音/コード/Chord 1.1 何のことだろう? 1.2 つなげると音楽がはじまる 1.3 どれくらい深い海か 1.4 ダイアトニックコード 1.5 シンプルな和音を豊かに響かせる方法「DROP 2」と「RAISE 2」 楽曲分析 マリオブラザーズのテーマを音楽理論で褒める ライオン/菅野よう子 宇多田ヒカル / Automatic サンタが街にやっ

    Music Theory Workshop Japan
  • Music Theory Workshop Japan

    [Fig.1]はBill Evans / The two lonely people の冒頭16小節のコード進行ですが、かなり難解なコードだと感じると思います。おそらく9小節目でキーチェンジをしていますが、一体何故こんなキーにチェンジしているのか…13小節目もマイナーキーの2-5をしているように見えます。ということはここでもまたキーは変わっているのでしょうか? 難解なコード進行は、クリアーに分析するのが非常に難しく、なんなのかわからない箇所がたくさん残ります。そんなときどうしたらいいでしょうか? わからないからといって、演奏しないわけにはいかないし、それにせっかく分析したのにテクニックとして身につけないのはもったいない気もします。 解決策1:とりあえず冒頭のキーのまま、全部ローマ数字をふる 身も蓋もない解決策なのですが、わからないときはとりあえず、冒頭のキーのまま全部のコードにローマ数字を

    Music Theory Workshop Japan
  • ギターアドリブ講座・トップ

    ネット上でも稀にみるディープなギター講座へようこそ。 このたび「ドリアンスケールを使いこなす!」という、7,8年ほど前に書いた記事を加筆訂正した上、新コーナーを少し設けることであたらしく生まれ変わらせました。 ロック的プレイを手広くやってきた「アドリブの可能性を底上げしたい中級者」から「後学のために見ておきたい初心者」はたまた「ロック系に目覚めちゃったジャズメン」まで、どーんと大歓迎でございます。 この講座では、とりあえずペンタトニックスケールとの相性もいい、「ドリアンモード」に着目して、インプロの可能性を掘り起こしていこうという趣旨のもと展開しています。ゆえにドリアンモードの解説が8割を占めますが、ドリアンを使いこなすことが、最終的に教会旋法を使いこなすことにもつながります。 こちらはStevie WonderのContusion。 モチーフとしては、Richie KotzenとGreg

    ギターアドリブ講座・トップ
    crycli87
    crycli87 2014/11/15
    ギターアドリブ講座