タグ

2012年3月3日のブックマーク (7件)

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    cs508
    cs508 2012/03/03
    "シンプルで読みやすいePubリーダー『Kitabu』"
  • PT2 で TV 鯖と TV 倉を構築する

    構成としてはサーバー (以下「鯖」) とクライアント (以下「倉」) 構成にする。 鯖では録画と倉へのスクランブル解除された TS 配信のみを行い、倉ではリアルタイム視聴のみを行うようにする。 # PT2 は鯖にのみ必要。 なお、録画した TS ファイルの再生は、当方の環境では鯖に HDMI 接続してある BRAVIA KDL-40V3000 で再生しているが、ネットワーク経由の倉で再生したい場合はファイル共有で TVTest を使って直接再生するか、もしくは tsfile2u を使って TVTest で再生すればよい。 TVTest を使う理由として、TS ファイルにチャンネル構成が違う複数の音声が混ざっている (CM 2ch編 5.1ch など) と再生に支障が出るため。 PT2 だけだと何も出来ないので色々と用意してください。 詳しくは「PT2初心者入門 - 用意」を参照のこと。

    cs508
    cs508 2012/03/03
  • kickun.com

    kickun.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    cs508
    cs508 2012/03/03
  • x64-BonCasLink: JunkPT1

    リモートで接続すると、カードリーダーが・・・ その解決策で使用するBonCasLinkのx64版がでてたので検証 http://typezero.ddo.jp/dtv/ (BonDriver_File+TVTestPluginもここに) 【動作未確認】BonCasLink(1.10.z1)x64ビルドテスト 準備で Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラムvcredist_x64をいれておく http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=766a6af7-ec73-40ff-b072-9112bab119c2&displaylang=ja サービス版フォルダの サービスインストール.batを実行 コンパネ→管理ツール 自動に

    cs508
    cs508 2012/03/03
  • PT2導入から視聴までまとめ

    はじめに購入から大分時間の経ってしまったPT2ですが、M/Bの入れ替えやらOSの新調やら色々あり、思った以上に時間がかかりました。それも今日の時点で一段落つきましたので、今後の自分へと記録を残しておきます。 システム : Asus M4A785D-M PRO(参考:徒労日記)+AMD Athlon 4850eチューナー : アースソフト PT2 Rev.Aカードリーダー : NTT- Com SRC3310(参考:徒労日記)OS : Windows 7 Professional 64bitアンテナ分配器 : サン電子 DSP-77FW-P アンテナに関して、通常の4分配器を買ってしまうとゲインの減衰が大きく、ドロップの原因となりやすいとか。地デジ/BS部には減衰の無い分波器を使った上記の様な製品がオススメだそうです(Wiki情報)。BS/CSのケーブルをS1/S2に挿します。 PT2を64

    PT2導入から視聴までまとめ
    cs508
    cs508 2012/03/03
  • アースソフトPT2 + Atomで録画PCを構築(1) 構築編

    アースソフトPT2を利用した、録画サーバを作成し、普段使いのPCを視聴クライアントとして、リモートからリアルタイム視聴・録画予約・録画した番組を再生できるようになるまでの記録。2010/3/5時点での情報です。細かい情報・解釈の間違いがあるかもしれませんが、ご容赦を。 用意したハードウェア マザーボード POV-ION-MB330-1 (HDMI出力が欲しかったので、D510ではなく、IONを選択) メモリ DDR2 2GB 2枚 ケース NOAH 800AL-BK (PCIが1枚させる前提でたぶん最小クラスのケース。ただ、どの店でも取寄) カードリーダ NTT-ME SCR3310-NTTCom 赤いB-CASカード BDレコーダから拝借 アースソフトPT2Rev.A アンテナケーブル 楽天のアサヒデンキさんより、4分配器 AP4204FS と、F型コネクター FP5 10個を購入し、自

    アースソフトPT2 + Atomで録画PCを構築(1) 構築編
    cs508
    cs508 2012/03/03
  • VLCのエクステンションで地デジをリアルタイム視聴する - saito’s blog

    以前のエントリでpt1をGUIで操作するためのプログラムを紹介しました。 スナップショットはこんな感じです。 このプログラムは単に内部でrecpt1を実行しているだけなので、実際に地デジを視聴するにはvlcなどのメディアプレイヤーを別に起動しなくてはいけませんでした。もっとスマートな方法でできないか調べていたところ、vlcのエクステンション作成機能を使えばできそうだと分かったので、実際にやってみました。 vlcのエクステンションを使うにはバージョンの1.1以上が必要だそうで、ubuntu10.04で標準でインストールできるvlcのバージョンではエクステンションを使うことができません。なので、vlcのnightly buildを使うか、もしくはvlcをソースからコンパイルする必要があります。僕はソースからコンパイルする方法を試したので、その方法をここで紹介します。 vlcのコンパイル vlc

    VLCのエクステンションで地デジをリアルタイム視聴する - saito’s blog
    cs508
    cs508 2012/03/03