タグ

塾に関するctaro01のブックマーク (2)

  • 日能研 知の翼の受講料

    日能研 知の翼の受講料 日能研の通信学習プログラム知の翼は、対象学年が小学校1年生から6年生となっています。開講月は3月ですが、入会は随時受け付けており、途中入会でも全く問題なく受講することができます。 知の翼の受講料は小学校1年生から3年生までは月額5250円、小学校4年生から6年生は6300円になります。12か月分を前払いすると56700円となり、月額に換算すると4725円に割引となっています。毎月払いの場合は口座引き落としとなるので、銀行口座などの手続きが必要となります。その他別途入会金5250円を入会時に納入します。 日能研では、知の翼の受講料に関していくつかの特典を設けています。 同時受講割引は、兄弟姉妹で同時に受講する場合、一番上の生徒以外の受講料を一人当たり1050円割り引きます。 また入会金については、知の翼の会員が日能研科教室・ユリウス・ユーリカ!きっずに入会する場合は

    日能研 知の翼の受講料
  • 日能研 知の翼の特徴

    日能研 知の翼の特徴 日能研の通信学習プログラム知の翼は、特に低学年のプログラムがユニークです。学校の授業では教科別に別れていますが、知の翼は教科の枠がありません。低学年のスキルを身につけるテキストは、基的な算数や国語の内容を盛り込みながら、教科の枠にとらわれることなく、好奇心を刺激しながら学習することができます。結果的には学校で習う国語や算数の知識を身につけるだけでなく、それ以上の学びを得ることが可能になります。 また、知の翼は送られてくるテキストを中心とした通信学習ですが、日能研のホームページにも専用の学習ツールがあり、インターネットを利用した学習が可能になっています。 知の翼のテキスト内容は、毎日やらずにまとめて学習することも可能ですが、やはり学ぶという習慣をつけるためには毎日テキストを開いて欲しいところです。そのため、日能研は1日あたりの学習時間を1年生が15分、2年生が25分、

    日能研 知の翼の特徴
    ctaro01
    ctaro01 2012/07/23
    小学生のための中学受験塾
  • 1