タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (2)

  • ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    これまで、オフシーズン仕舞っていて襟汚れがひどくなった夫のワイシャツは襟汚れ専用洗剤を使用したり、漂白やブラシで部分洗いしても落ちなくて生地自体は痛んでいないのに処分していました。 ネットで見つけた裏技を使ったらびっくり!頑固なえり汚れが真っ白、新品のようになりました。 試しに、べこぼしのシミ(漂白剤原液つけてもでも落ちなかった)も真っ白に! ●酸素系漂白剤と重曹(どちらもドラッグストア等で売っています)を同量ぬるま湯に溶かし、アイロンのスチームをめいっぱい当てるだけです。 酸素系漂白剤と重層は完全にとけないまま(粉が残っている状態)でしたが そのまま襟汚れに塗りつけました。 スチームを念入りに当てていると、みるみる汚れが落ちていくのが分かります。 この方法で、全ての襟汚れが真っ白になりとても感動しました。 同じお悩みの方も多いだろうと思い、投稿いたしました。 是非お試しください。

    ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 子供を引き取りたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    はじめまして、40代主婦のさわこです。 いま遠縁の子を引き取りたいと思ってます。中学生の男の子で、ご両親は亡くなっていて、今は親戚が協力してあずかりあっています。 私達は夫婦二人暮らしです。子供には恵まれませんでした。 今度、彼を預かることになった従兄弟に、引き取りたいと相談したところ、「子育て経験がないのに」と心配されました。 私達夫婦の願いは無謀なのでしょうか。 家は一戸建てで彼用の個室も用意できます。 夫は転勤もなく、親の介護もありません。 中学生は難しい年頃かもしれませんが、どんなことに気を配ってあげればいいのでしょうか。

    子供を引き取りたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 1