Java と C# でソケット通信をするのは簡単ですが、 クライアントとサーバ間で、どのような形式でデータを 渡すかのプロトコルが重要になってきます。 そこで、今回は JSON(JavaScript Object Notation)の形式で データの受け渡しをやってみたいと思います。 JSON は、JavaScript におけるオブジェクトの表記法をベースとした データ記述言語ですが、他の言語でも比較的扱いやすく、 ライブラリもいくつか用意されています。 Java では Json-lib、.NET では Json.NET があります。 [Json-lib] http://json-lib.sourceforge.net/ [Json.NET] http://www.codeplex.com/Json 実際に、Java をクライアント、C# をサーバとして JSO

