*️⃣🗂 🧭➡️ 🇯🇵🗾🗼 🗓➡️ 2⃣0️⃣1⃣9⃣ 0️⃣5️⃣ 0️⃣2️⃣ 📅🏚➡️ 🤔❓ 🗾➡️ 🔵☝️🈁 *️⃣🏆 😨➡️ ⚫⚪⚪⚪⚪ 🏚➡️ ⚫⚪⚪⚪⚪ 👁➡️ ⚫⚫⚫⚪⚪ *️⃣📋 🚥⛔️🚲☝️ 🏚 🚪🚷 🤳🏻🎩👞📱💥 🙄❓🚨❓ 🎍🚧 🏘🖼☀️ 🆒↗️🥰😍😘 *️⃣🔜 📝🏚➡️ 7⃣ *️⃣🔚 👓🚿💦✨🤓 🙇😥🙏
*はじめにくるタイプのおまけ え? 手抜きにもほどがあります。これは塗り絵です、3分で描いた塗り絵。きょうでブログはじめて1年のようでした。その100で死ぬほど自分で自分をお祝いしたのでこちらは控えめといたします。(cf.100祭り→ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ) *基本データ 場所:神奈川県横浜市(根岸駅から歩いて20分くらい) 行った日:2018/07/07✩ 廃墟になった日:1943年6月頃か 詳しく:日本初の洋式競馬場。現存する一等馬見所のほかに一時馬見所、二等馬見所、下見所などがあり1930年頃に建設された。公園としては1977年10月1日に開園。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:🐎★★☆☆ 入りやすさ:★☆☆☆☆(公園内入場無料) *あれこれ 「関東近辺で外観がもっとも綺麗な廃墟」として、先日なんとわたしが「変わる廃墟展2018」行ったことを記事
本案件の最寄り駅は工事中で、これはこれで最高にそそられるお写真が撮れました。事前なのか事故なのかの違いで、実は形状としては変わりないのかもしれません。幼稚園と老人ホームでする手遊びが共通のように‥‥(そんな深い話ではありません) *基本データ 場所:東京都渋谷区 行った日:2018/06/30 廃墟になった日:不明 詳しく:左から「中華料理 莉莉」、「焼き鳥 馬加羅亭」、「スナック エリー」の店舗跡地。なお2階は賃貸として現在も使われている模様。 C’est ici *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 入りやすさ:☆☆☆☆☆ *あれこれ 素敵な三連休ですね。暑いのでみなさま熱中症などお気をつけてお過ごしください。 しつこいくらいトーキョーマスター(都内廃墟精通探検家)からの情報提供案件です。代々木八幡駅、初上陸でした。ちなみに最近トーキョーマスターのスキル名が決まりました。「東京
*基本データ 場所:広島県尾道市(尾道駅から歩ける) 行った日:2018/02/10 廃墟になった日:不明 詳しく:山陽線の線路を、商店街の反対側へ進み、「活版カムパネルラ」(活版印刷の体験ができる店→その70:店舗跡【広島県尾道市】+廃墟探検願カードをつくりました - 廃墟ガールの廃ログ)を抜けて、千光寺へむかう途中にある家屋跡地。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 入りやすさ:☆☆☆☆☆ *あれこれ 雫が一滴、伝うとします。 くねくね曲がった斜面を這うようにして建つ家や道も光っています。ぱしゃり、一歩出すたびに鳴る音は、晴れの日には聞けない格別なものです。 (パンダちゃんポスト) 解体途中の大きな建物や、一区画分ぽっかりあいた跡地を横目に進みます。この地域にとって、「廃墟」はすぐ、そこです。 坂の途中にすっと馴染んで有るのです。 魔女が住んでいても驚きません。会えなかっただ
*基本データ 場所:広島県尾道市 行った日:2018/02/10 廃墟になった日:不明 詳しく:尾道駅が最寄りの「尾道商店街」を抜けた辻の右奥にある二階建ての店舗跡。新しめ。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 入りやすさ:☆☆☆☆☆ *あれこれ 人生で2度目の尾道へ行ってきました。すすんで迷いこみたくなるような街並みが大好きです。前回行ったときからなんと5年半‥‥! (ちなみに第1回目の廃ログ記事は今回見に行かなかったのですが、解体されたとの噂もあるようです。cf.記念すべき1発目→その1:尾道城 - 廃墟ガールの廃ログ) まあ、やはり地方であるたけあって、何件か楽しくまわらせていただきましたので、例によっていくつか記事を分けてメモしていこうと思います。 ガラスに写る傘と帽子は廃墟ガールのものですのでご安心ください。 *そして 近くの線路トンネルをくぐり、細い路地へ入るとあるの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く