タグ

2007年5月9日のブックマーク (4件)

  • レビュー:「パネルでポンDS」

    タイトル:パネルでポンDS 発売:任天堂 開発:インテリジェントシステムズ 発売日:2007年4月26日 価格:3,800円 パネポンとは 「パネルでポン」、通称”パネポン”はスーパーファミコン用ソフトとして1995年10月27日に発売されたアクションパズルゲームで、様々なハードで続編が発売されている。 1995年10月27日 SFC 「パネルでポン」 1996年10月26日 GB 「ヨッシーのパネポン」 2000年09月21日 GBC 「ポケモンでパネポン」 2003年02月07日 GC 「NINTENDOパズルコレクション」(他2作品とカップリング) 2005年09月13日 GBA 「Dr.MARIO&パネルでポン」(ドクターマリオとカップリング) このほか、海外でのみ発売されたスーパーファミコン版「Tetris Attack」(ヨッシーのパネポン)や、NINTENDO64版「Poké

  • MHQ Interactive

    MHQ Interactive · Creatief of technische bottleneck? Ready voor data, design en geavanceerde interactie uitdagingen.

    MHQ Interactive
  • id:hentaiさんはおれたちにオズマ問題をつきつけて去ってゆく。 -

    子どもの作りかたがわかりません。誰か教えてください! http://q.hatena.ne.jp/1178591080 結局わたしたちはid:hentaiさんの質問に答えを出すことができなかった。唯一かすったのはid:kokoroshaさんだろうか? アナとワレメの認識のズレさえクリアすれば恐らく答えに到達できただろう。今回のところは残念ながらid:hentaiさんの別の扉を開くに留まったわけだけれども。ヒント:芋とシリアナ さておき。 今回わたしが(ほぼ初めて)はてな人力に参加して分かったことは、質問者と回答者間での土台となる条件・情報が違いすぎるということである。質問者が何をどれだけ知っており、どれだけ知らないか。それを知らなければ的確な回答は出せない。 とすれば、ベストな回答を出すには前半の回答者が捨て駒となってどれだけ質問者のバックボーンを引き出すかにかかってくるのだろう。以降、回

    id:hentaiさんはおれたちにオズマ問題をつきつけて去ってゆく。 -
  • グーグルは想像以上にグーグルだった

    いつの間にかウェブの神とも、巨人とも呼ばれるようになったGoogle。一方で、“グーグル型雇用”とも称される“超エリート主義”や、働く技術者たち、つまり作り手重視の徹底した職場環境など、その舞台裏についても取りざたされるようになった。 “一流シェフをやとったカフェテリア”“遊び心満載のオフィス風景”といった内容は、IT関連業界ではむしろ「いまさら」の話題ではある。 今回、グーグル社を訪れた来の目的も、Google Book Search、Google Analytics、エンタープライズ検索といったエンタープライズ関連部門のディレクターたちに実際にお会いし、それぞれのサービス内容の進捗やビジネス戦略などを聞くことにあった。その内容は、月刊ascii7月号:5/24発売で掲載予定だ。一方で、今年始めにNHKで“グーグル革命の衝撃”なる番組が放送され、あらためてグーグルの今を見てみたいとも

    グーグルは想像以上にグーグルだった