タグ

ブックマーク / n-styles.com (12)

  • 講演でわかったジャパネットたかた社長のハイテンションの理由

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリーが開催する起業家セミナーに参加してきた。単位取得もできる大学の正式な授業として開催されたものだが、席が空いていれば部外者も参加可能となっていたので全15回中、2回だけこっそり潜り込んだ。 今回は2010年度の後期授業として、全15回開催され、各界で活躍する社会人が「働く」をテーマに講演を行った。演者の人選や招致は学生自身が行なうという面白いシステムになっていて、キッザニアの社長や日経新聞の編集部長などバリバリ働いている方々に混ざって、ニートpha氏が呼ばれるカオスっぷりがたのしい。 最終回の第15回は株式会社ジャパネットたかた代表取締役髙田明氏(以下、髙田氏)の熱い語りが堪能できた。 社長登場 予定より少し遅れて髙田氏が登場。就職説明会で午前中から福岡入りしていたが、そこで話が熱くなりすぎて時間が伸びてしまったそうだ。「テレビだと秒単位で管理されてい

    cube1192
    cube1192 2011/02/05
  • 任天堂発売のニンテンドーDSとWiiソフトの開発元一覧

    任天堂はこれまでに約100のニンテンドーDS用ソフトと、約30のWii用を発売してきた。任天堂にも開発部署が複数あり、多数のソフトを開発しているが、これほどの多数のソフトを短期間にリリースするほどの開発者を保有していない。多くのソフトは他社が開発し、それを任天堂ブランドで発売している。 セガと共同開発した「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」のように、他社との協業を前面に押し出したソフトも一部にはあるが、ほとんどのソフトは著作表示にひっそりと開発会社を表記しているだけであったり、そもそも開発会社を公表していないものもある。 たとえば、ゲーム開発大手のトーセは、「伝説のスタフィー」などのごく一部のソフトを除いたほぼすべてのソフトでトーセ開発であることを伏せており、ゲームに収録されるスタッフロールでもトーセ開発だと分からないようにしている。実際は、トーセが開発したソフトは非常に多く、

  • 任天堂2007年度決算まとめ:売上高は過去最高の1兆6724億円

    ※売り上げの単位は万台・万、タイトル数の単位は ※装着率は「ソフト累計÷ハード累計」 ※緑色で表記した2007年度の累計、装着率は予想値 ※赤字は予想を下回った実績値、青字は予想を上回った実績値 ※ゲームボーイアドバンスシリーズ、ニンテンドーDSシリーズの台数はそれぞれのハードの合算 ※販売予想台数(数)は、前年度決算時のもの。中間決算などで修正が行われることがあるが、それは考慮していない。 ※ゲームボーイアドバンスの2001年度は10日間の実績。 ※ゲームボーイアドバンスの2001/2002年度の予想は資料なし。 ※Wiiのバーチャルコンソールソフト、Wiiウェアソフトはソフト売り上げに含まない。 漠然と数字を見ていても分かりづらいので簡単に解説したい。 ■Wiiはソフトが飛ぶように売れている 2007年度にWii用ソフトウェアが全世界で1億1,960万売れている(表の2007年

  • 「Wiiスーパーファミコンクラシックコントローラ」が届いたのでさっそく分解などしてみた

    任天堂のゲーム機や対応ソフトを購入する際に付属するポイントを貯めてプレゼントと交換するサービス「クラブニンテンドー」の2007年度プラチナ会員特典の一つである「Wiiスーパーファミコンクラシックコントローラ」が発送された。プラチナ会員はクラブニンテンドーで1年間の会員年度(10月~翌9月末)に400ポイント以上を獲得した会員。 2007年度のプラチナ会員特典は、Wiiスーパーファミコンクラシックコントローラ、スーパーマリオギャラクシーサウンドトラックプラチナバージョン、クラブニンテンドーカレンダー2冊の3つから選択可能だった。 我が家にもWiiスーパーファミコンクラシックコントローラが到着した。 スーパーファミコン体のパッケージを踏襲したデザインが非常に秀逸。 もう、これだけでおなかいっぱいな感じ。 後ろにあるのは比較用のクラシックコントローラパッケージ 中身が見えるようになっている。

  • [NS] お知らせ:「コナミコマンド」を実装しました

    当サイトでは、日よりコナミコマンドを実装いたしました。コマンドはファミコン版グラディウス準拠の「上上下下左右左右BA」です。SFC版グラディウスIIIのように自爆はしません。ご安心ください。 コマンドを打つとサイト全体がパワーアップします。もう一度コマンドを打つと元に戻ります。携帯電話やRSSリーダでご覧の場合は効果がありません。ご了承ください。 特に意味はありませんが、どうしようもなくコナミコマンドを打ちたくて打ちたくて仕方がなくなったときなどにご利用ください。料金は一切いただきません。 著作権を主張するようなモノでもないので、自分のサイトに付けたいと考えてらっしゃる奇特な方はソースを見て勝手にお持ち帰りください。 追記:うまくいかない方は日本語入力をオフにしてください。Windows版のInternetExplorer、Firefox、Operaそれぞれの最新版で動作確認済みです。

  • レビュー:「パネルでポンDS」

    タイトル:パネルでポンDS 発売:任天堂 開発:インテリジェントシステムズ 発売日:2007年4月26日 価格:3,800円 パネポンとは 「パネルでポン」、通称”パネポン”はスーパーファミコン用ソフトとして1995年10月27日に発売されたアクションパズルゲームで、様々なハードで続編が発売されている。 1995年10月27日 SFC 「パネルでポン」 1996年10月26日 GB 「ヨッシーのパネポン」 2000年09月21日 GBC 「ポケモンでパネポン」 2003年02月07日 GC 「NINTENDOパズルコレクション」(他2作品とカップリング) 2005年09月13日 GBA 「Dr.MARIO&パネルでポン」(ドクターマリオとカップリング) このほか、海外でのみ発売されたスーパーファミコン版「Tetris Attack」(ヨッシーのパネポン)や、NINTENDO64版「Poké

  • [NS] 任天堂ソフトの歴史を1枚の画像にまとめてみた

    1枚の画像にしてしまうシリーズ第二弾。 画像クリックで別ウィンドウに表示。横5000ピクセルの超巨大画像なので注意 図に入れたのは任天堂のシリーズ物で、4以上発売されているか、3プラットホーム以上で発売されているもののみ。例えば、3作品/2プラットホームのゲームボーイギャラリーは除外している。サテラビュー作品も既存作品にすこし手を加えただけのものは除外した。脳トレなどのTouchGenerationsや、BitGenerationsは、シリーズというよりもジャンルに近いので除外した。たとえばマリオが審判として出演しただけの「テニス」(1984/FC)なんかを、マリオシリーズに加えると収拾がつかなくなるので、そういったソフトも除外している。「ゼルダの伝説 時のオカリナGC裏」(2002/GC)「ゼルダコレクション」(2004/GC)といった非売品も除外した。除外多いな、おい。 改めてマリオ

  • ニンテンドーDSの国内販売台数が10,000,000台を突破

    京都新聞によると、ニンテンドーDSの国内累計販売台数が1,000万台を突破したことが明らかになった。欧米をあわせると2,000万台(ITMediaによると、2,172万台)を突破しているという。 この数字はニンテンドーDSと上位機種、ニンテンドーDS Liteの販売台数を合算したもの。2004年12月の発売以来、約20ヶ月での1,000万台突破は、過去に日国内で発売された家庭用ゲーム機の中で史上最速のペース。 昨年末の時点で国内500万台を突破、年明け早々に世界1,000万台突破、4月末の時点で国内700万台、そして、7月末に国内1,000万台を突破した。順調すぎるペースだ。2006年度第一四半期(2006/04/01~2006/06/30)で国内のニンテンドーDS Lite販売台数が234万台だという。これに、それまでの700万台と7月分の売り上げ、旧ニンテンドーDSの台数を加えれば1

    cube1192
    cube1192 2006/08/01
    PS2より約8ヶ月早い。
  • レビュー:スーパーマリオ64

    NINTENDO64発売10周年記念ということで、NINTENDO64ソフトのレビューを掲載する。記憶をたよりに書いている部分があるので多少ウソがあるかも。 タイトル:スーパーマリオ64 発売:任天堂 発売日:1996年06月23日 価格:9,800円(税別) ※後に振動パック対応バージョンが発売、価格は最終的に4,800円になる スーパーマリオブラザーズの発売から約10年が経過して登場した、初の3Dマリオ、それがスーパーマリオ64だ。任天堂は、次世代ハードNINTENDO64と同時にこのソフトを発売した。10年間、日の、そして世界の家庭用ゲーム市場を席巻してきた任天堂が、さらに次の10年を戦うための意気込みがこのゲームに込められている。 過去の作品に登場したキャラクタが3Dで描かれ、同じく3Dで描かれた広大な「箱庭」を自由に動き回ることが出来る。既にプレイステーションやセガサターンで家

  • レビュー:メトロイドプライムハンターズ

    タイトル:メトロイドプライム ハンターズ 開発:Nintendo Software Technology 発売:任天堂 発売日:2006年06月01日 価格:4,800円(税込) ゲームのレビューってのはアラ探しじゃなく、良いところを見つけてそれをみんなに伝えることだと思っている。そんな自分が、テトリスDSやNewスーパーマリオブラザーズのレビューを中途半端に書きかけの状態で、先にメトロイドプライムハンターズのレビューが書きたくなった。まあ、テトリスやマリオは放っておいても売れまくってるし、紹介するまでもないというのもあるのだが、それらのソフトと比べてもこのメトロイドプライムハンターズには良いところがいっぱい、そして、それを紹介したくてたまらないのだ。いやいや、素晴らしい。 "メトロイド"+"プライム"+"ハンターズ" メトロイドは言わずとしれたファミリーコンピュータディスクシステムで発売

    cube1192
    cube1192 2006/06/06
    その通りなんだよ。
  • NINTENDO DSカンファレンス2006春開催

    ※赤地は今回発表されたソフト ようやく国内発売が発表されたテトリスDSや、どうぶつの森でかき集めた女児が飛びつきそうなオシャレ魔女など注目のタイトルも多いが、なんと言っても注目は、今年4月から放送が開始されるワンセグに対応した受信カードと、DSでウェブサイトの閲覧を可能にするDSブラウザーだろう。 ニンテンドーDSブラウザー(なんか語尾伸ばすのはイヤだなぁ)は、最近PC向けでもシェアを伸ばしているOperaが搭載されている。Access社のNetFrontと同様、いわゆるフルブラウザ搭載携帯によく組み込まれているソフトで、JavaScript等にも対応している。細かい仕様は組込先によって大幅にカスタマイズ可能なのでニンテンドーDS搭載版がどのような仕様になるかは不明だが、Flashにも対応する可能性もある。ただ、提携先としてAdobe(Macromedia)が記載されておらず、Operaと

  • "ニンテンドーDS Lite" 3月2日に発売 | N-Styles

    任天堂が2006年3月2日に「ニンテンドーDS Lite(ニンテンドーディーエスライト)」を発売すると発表した。価格はニンテンドーDSよりも1,800円高い16,800円(税込)。 ニンテンドーDS LiteはニンテンドーDSの機能はそのままに、小型軽量化した上位モデルとして位置づけられている。ちょうど、ゲームボーイアドバンスとゲームボーイアドバンスSPと同じような関係だと認識して間違いないだろう。モデルチェンジではなく、従来のニンテンドーDSも併売される。 現在分かっているニンテンドーDSとの主な相違点は以下の通り ・小型化 (148.7×84.7×28.9mm → 133.0×73.9×21.5mm) ・軽量化 (275g→218g) ・液晶輝度を4段階に調節する機能の追加 ・ボタン配置の変更 (スタート/セレクトが手前側に移動、電源ボタンが十字キーの上部から消滅) ・マイク位置の変更

    cube1192
    cube1192 2006/01/28
    検証
  • 1