タグ

2006年7月23日のブックマーク (13件)

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060723i204.htm

  • 暇だよねっと〜「答えてねっと」リニューアル失敗の流れ

    マイクロソフトが運営する無料サポートQ&A掲示板「答えてねっと」が2006年7月5日にリニューアルオープンすると発表されました。しかし、サービス開始は7月10日に延期され、さらにサービス開始から1時間もたずにサービス停止されました。なんともみっともない話ですが、流れを整理してみましょう。 2006年 6月23日 … 事前告知 2006年 6月30日 … 再開を予告して停止 2006年 7月 5日 … 再開できず延期 2006年 7月 9日 … 10日の再開を予告 2006年 7月10日 … 再開後1時間もたずに停止 2006年 7月13日 … サービス停止、思考も停止 2006年 7月18日 … 再開のメド立たず 2006年 7月20日 … すべき事すら分かっていない 2006年 8月14日 … この期に及んで誤情報提供 2006年 8月22日 … 突付かれて仕方なく 2006年 8月28

    cx20
    cx20 2006/07/23
    何やってんだか・・・って感じ。
  • “音のQRコード”音響OFDM技術をデモ

    NTTドコモブースで、4月13日に開発発表があった「音響OFDM」技術のデモが行われている。スピーカーから流れる音声に乗ったテキストを、携帯で受信する様子を見ることができる。 音響OFDMは、音楽や音声などのオーディオ信号に乗せてテキストデータを送信し、携帯電話で受信できる技術だ(4月13日の記事参照)。音響OFDM技術を使ってテキストデータを乗せた音声に、携帯電話を近付けて音を「聴かせる」と、デコードしたデータが携帯に表示される。QRコードをカメラで読み取るように、マイクで音を録音してテキストデータを取得する、いわば「音のQRコード」ともいえる。送信スピードは約1kbpsで、約100文字のテキストを1~2秒で送信できる。 デモに利用されているのは、Windows Mobile端末の「hTc Z」(7月18日の記事参照)で、Windows Mobile用のアプリが動いている。会場のスピーカ

    “音のQRコード”音響OFDM技術をデモ
    cx20
    cx20 2006/07/23
    モデムとか FAX の「ぴ~がらがら~」の応用?
  • 携帯が通訳に、リアル世界の検索ツールに──NECブース

    NECは、日初のHSDPA端末「N902iX HIGH-SPEED」(7月19日の記事参照)や、702ixシリーズの夏モデル「N702iS」(7月4日の記事参照)などの新端末を披露すると共に、携帯電話への搭載を見込んだ各種新技術をアピールした。

    携帯が通訳に、リアル世界の検索ツールに──NECブース
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    d'Arc曰く、"国産のオープンソースのJava開発フレームワークであるSeasar2が、三菱東京UFJ銀行のシステムに採用されたことが先日発表された。日経ITProの記事によると、Seasar2を採用することによりPOJO(Plain Old Java Object)で開発でき、複雑なAPIを覚える必要がないため、5日間程度の集中講義を行っただけで,初めてJavaを使う技術者でも問題なく開発を行っているという。また、MYCOMジャーナルの記事によると、「三菱東京UFJ銀行の大規模リスク管理システムにおけるSeasar2の採用は、オープンソースのもつイノベーションをビジネスに生かす先進事例であるといえる」と述べられている。"

  • 研究者自身のコピーロボット「ジェミノイド」公開 | スラド

    naocha曰く、"Robot Watchの記事によれば、 国際電気通信基礎技術研究所の、知能ロボティクス研究所は20日、客員室長の石黒浩大阪大教授に酷似し、人が遠隔操作する実在人間型アンドロイド「ジェミノイド」を開発したと発表した。 ジェミノイドは、頭部はアルミ製、頭蓋骨の外形をMRIで撮像してコピーしている。皮膚表面はシリコンゴム製。株式会社ココロが半年かけて体を製作。ソフトウェアに2、3カ月程度かかっている。 研究者自身がモデルとなることで、対面者の反応が人の場合とどう異なるかなどの比較実験をするという。"

  • Hatena Inc.の(英語上達のための)5つのルール - stanaka's blog

    Hatena Inc.でも、徐々に日語が通じない相手とのミーティングが始まり、実際に物事が動きだしてきています。当然、社員の英語能力の向上が急務、となっているわけなのです。ある程度の強制力を持ったルールを作ることで、モチベーションの維持を図りたいと思い、ざっくりとこんなルールで考えてみました。 Hatena Inc.における会話は基的に英語で頑張る 議事録も英語で書く 重要、もしくは急ぎの話は、同意の後、日語でも可 外部の人がいる場合は、日語でも可 会社の外に出たら、日語でも可 ちなみに、ルールを破ったときのペナルティは、現在、考慮のため、ご意見募集中です。

    Hatena Inc.の(英語上達のための)5つのルール - stanaka's blog
  • ITmedia +D LifeStyle:「エアロソアラ」が天(井)を舞った日 (1/2)

    男なら、誰でもラジコンの飛行機やヘリコプターに憧れる時期があるだろう。大人になると、高嶺の花だった高価なラジコンにも手が届くようになり、購入した人たちもいるはず。しかし、何かと物入りで忙しい毎日を送る中、子どもの頃の憧れを心の奥底に封印してしまった人のほうが多いのではないか。 今回は、そんな大人達に知ってほしいIR(赤外線)コントロールプレーンのお話だ。重量わずか3.5グラムの軽量な機体に携帯電話用の小型モーターを搭載し、室内で手軽に楽しめる、タカラトミーの「エアロソアラ」である。 思い起こせば昨年秋、トミー(当時)商談会で初めてエアロソアラのデモンストレーションを見て、その軽快な動作に心奪われた。そして2100円というリーズナブルな予価(当時)。室内限定とはいえ、自分の意志で動かせる飛行機が2000円台で手に入るのだ。 もちろん、予約受け付けが始まると同時に予約した。途中、発売延期など、

    ITmedia +D LifeStyle:「エアロソアラ」が天(井)を舞った日 (1/2)
  • Pentium 4が衝撃の1万円切り!? 本日“大型価格改定”実施のインテルからVT機能を省略したという「Pentium D 915」が発売予定!

    Pentium 4が衝撃の1万円切り!? 日“大型価格改定”実施のインテルからVT機能を省略したという「Pentium D 915」が発売予定! 2006年7月23日 “Pentium D 9xx”シリーズ最下位モデルとなる「Pentium D 915」の販売が日23日から秋葉原の各ショップで一斉にスタートする予定だ。複数ショップによると仮想化技術“Virtualization Technology”を省略したモデルという話だ。 「Pentium D 915」のスペックは、FSB800MHzでクロック周波数は2.8GHz。その他2次キャッシュ2MB×2、最大動作電圧1.3V、S-Spec“SL9DA”というもの。同社ウェブサイトによるとステッピングはC1でTDPは95Wとされている。価格はアークで1万8400円、ツクモパソコン店IIで1万8780円のほか、価格未定ながらもTWOT

  • 【今週のアンケート】第283回 “type U vs. W-ZERO3[es]”について――プレゼントは月刊アスキー 8月号

    【今週のアンケート】第283回 “type U vs. W-ZERO3[es]”について――プレゼントは月刊アスキー 8月号 2006年7月22日 ASCII24今週のアンケート第283回 梅雨明け前の大雨とはいえ、場所によっては大きな被害が出ているところもあるようです。お見舞い申し上げます。7月第4週の【今週のアンケート】では、いよいよ出荷が始まったHDDレスモバイルパソコン『VAIO VGN-UX90<ゼロスピンドル>』と、来週27日に発売予定のキーボード付きPHS端末『W-ZERO3[es]』について、どっちがより魅力を感じるか、どの当たりに注目しているかを比較しながらお聞きします。ずばり、どっちを買いますか? 今週のプレゼントは、パソコン30周年を記念した完全保存版『月刊アスキー 8月号』を3名様、および記念品(10名様、1000円相当)です。 パソコンが世に産声を上げてから30周

    cx20
    cx20 2006/07/23
    最終号・・・?
  • SOAはレゴブロック--ガートナーの飯島氏

    「SOA(サービス指向アーキテクチャ)はレゴ。一つや二つのレゴでは家やヘリコプターは作れない。しかし,数がそろってくると戦車やヘリコプターやブルドーザが作れる」。 7月19日に開かれた「サービス指向アーキテクチャ(SOA)サミット2006」の中で,こう例えたのはガートナージャパンの飯島公彦リサーチディレクターだ。SOAでよく言われる「小さく始めて大きく育てる」設計思想をレゴブロックになぞらえた。SOAは段階的に発展し,企業への適用が進んでゆくとする見方である。 では,魅力的なモノを作り上げるためには,何個くらいのレゴブロックが必要なのか。飯島氏によると,それはSOAの適用段階によって異なる。 SOAの導入段階では25程度のレゴブロック=サービスがあり,それらが単一のアプリケーションを作り上げる。これが展開段階になると,100程度のサービスで単一事業部内の複数アプリケーションを構成する。さら

    SOAはレゴブロック--ガートナーの飯島氏
  • MS, iPod対抗の新プロジェクト「Zune」発表 | スラド

    Sassy曰く、"Cnet Newsの記事によれば、MicrosoftはiPodに対抗するプロジェクトZuneを発表した。WiFiとハードディスクが標準装備となり、ワイヤレス通信機能により楽曲の転送が可能だという。はたしてiPodを隠れて使っているMicrosoft社員に朗報となるだろうか?"

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    cx20
    cx20 2006/07/23
    文字認識電卓?カッコイイ。