タグ

2009年8月12日のブックマーク (6件)

  • 2009-08-12

    はてなフォトライフの有料オプションを「はてなフォトライフプラス」に改称し、はてなダイアリープラスとのセットコースを新設しました 日より、はてなフォトライフの有料オプション(月額180円)を「はてなフォトライフプラス」と改めました。内容には変更はございません。 また、はてなダイアリーを便利に使える有料オプション「はてなダイアリープラス」とのセットコースを新たに用意しました。 ダイアリープラス+フォトライフプラス セットコース 1ヶ月更新 月額380円 1年更新 年額4,180円(1ヶ月分お得になります) はてなダイアリープラスとセットでお使いいただくと、それぞれ単独でお申し込みいただくよりも、よりお得にご利用いただけます。はてなダイアリーを書いている方は、管理画面からお申し込みいただけます。まだブログを書いていない方は、はてなダイアリー初期設定ページから開設できます。 8月31日までにセッ

    2009-08-12
    cx20
    cx20 2009/08/12
    はてなスター(カラースター)も同様なんだろうか?
  • ATLの問題でOutlookやMedia Playerも修正、マイクロソフトの8月度セキュリティ修正

    マイクロソフトは2009年8月12日、月例セキュリティ修正プログラムの配布を開始した。開発ツール「Visual Studio」で開発したプログラムにぜい弱性が生じる問題の影響範囲が拡大しており、Outlook ExpressやWindows Media Playerもセキュリティ修正が行われた(関連記事:過去に類を見ないほど“怖い”脆弱性、MSがパッチを緊急リリース)。 Visual Studioで作ったソフトにぜい弱性、サードパーティの対応はこれから ATLのぜい弱性問題とは、Visual Studioのライブラリである「ATL(Active Template Library)」にバグが存在したことから、Visual Studioで開発したプログラムにぜい弱性ができてしまった問題を指す。マイクロソフトは7月29日に、Visual Studioを修正するパッチを緊急配布したが、このパッチを

    ATLの問題でOutlookやMedia Playerも修正、マイクロソフトの8月度セキュリティ修正
    cx20
    cx20 2009/08/12
    VC6 で作成した COM がインストールされていないかチェックするツールとか誰か作らないかな・・・
  • United States

    AI and AR can supercharge ‘ambient computing’A 33-year-old vision is now fully realizable thanks to the coming ubiquity of generative AI and augmented reality (AR) glasses.

    United States
  • Intel、SSDなどの記録容量を大きく引き上げる技術を開発

    IntelとMicronSSDなどのフラッシュメモリ製品の記録容量を大きく引き上げる技術を開発したことを明らかにしました。 この技術を利用することで、SSDのコストパフォーマンスが改善することにもなりそうです。 詳細は以下から。 Intel, Micron Achieve Industry’s Most Efficient NAND Product Using 3-Bit-Per-Cell Technology この記事によると、IntelとMicronの2社は共同でフラッシュメモリを大容量化する技術を開発したことを発表したそうです。 新たに開発された技術はフラッシュメモリのセルに1ビットのデータを記録するのではなく、複数のデータを記録できるMLC(マルチレベルセル)方式の技術を発展させたもので、従来は1つのセルに2ビットのデータを記録していたところに、3ビットのデータを記録できるように

    Intel、SSDなどの記録容量を大きく引き上げる技術を開発
  • あれよあれよと衰退する「Windows Mobile」に黄信号...

    あれよあれよと衰退する「Windows Mobile」に黄信号...2010.02.18 16:00 このまま消え去ってしまう運命なんでしょうか? ドドンと大発表した新生「Windows Phone 7」にて起死回生の逆転を狙うマイクロソフトさんですけど、もはやこういう策で打って出る以外には、どうにも救いようがない状況まで落ち込み続けていたことが一目瞭然ですよ。年末までにはWindows Phone 7を搭載した魅惑の新製品が続々登場...なんて悠長なこと叫んでる暇なんかないんじゃないでしょうかね。 comScoreからリリースされている過去4年間の米国内スマートフォンシェアの推移から読み解けるのは、すべての失敗が2007年より始まっていたということ。それまでは、RIMの「BlackBerry」シリーズさえも押さえ、堂々の米国トップシェアのスマートフォンプラットフォームだった「Window

    あれよあれよと衰退する「Windows Mobile」に黄信号...
    cx20
    cx20 2009/08/12
    名前が変わるってだけの話?てっきり、Windows CE をやめるのかと思った。
  • 日立GST、容量2TBのサーバー向け3.5インチHDD「Ultrastar A7K2000」

    cx20
    cx20 2009/08/12
    単純計算だと 2 TB をコピーするのに4時間(2 TB ÷ 134MB/s)