2014年10月16日のブックマーク (3件)

  • エボラ患者1週間当たり1万人に急増のおそれ NHKニュース

    国連の安全保障理事会で、西アフリカで広がり続けているエボラ出血熱に関する報告が行われ、今後2か月足らずの間に、1週間当たりの新たな患者数が現在の10倍に当たる1万人に急増するおそれもあるとして、対策を急ぐ必要性が改めて強調されました。 国連安保理では、14日、エボラ出血熱に対応するため新たに発足した「国連エボラ緊急対応ミッション」のバンベリー特別代表が、部が置かれているガーナの首都アクラから、テレビ電話で報告を行いました。 このなかで、バンベリー代表は、WHO=世界保健機関の試算として、「12月上旬には1週間当たりの新たな患者数が1万人に達するおそれがある」と述べ、今後2か月足らずの間に、1週間当たりの新たな患者数が、現在の1000人程度からその10倍に当たる1万人に急増する可能性を指摘しました。 そして、「12月までに各国で患者の70%を隔離して治療し、また、死者の埋葬も70%を安全に

    エボラ患者1週間当たり1万人に急増のおそれ NHKニュース
    cxdsew32
    cxdsew32 2014/10/16
    致死率50%として週5000人が死亡する恐れ。パンデミック前夜。
  • 交通事故を目撃→AEDを使うから服を切るぞ!→痴漢呼ばわりされる悲劇! そりゃ誰も使わねぇわ…。 : ぶる速-VIP

    交通事故を目撃→AEDを使うから服を切るぞ!→痴漢呼ばわりされる悲劇! そりゃ誰も使わねぇわ…。 急を要するのに… 少し遠出して遊んでいるとき、たまたま交通事故に出くわす。 ↓ 幸いにも運転手は大きな怪我はないが、助手席に乗っていた女性がかなり危ない状態 ↓ 循環のサインが見られないので人工呼吸と心肺蘇生法を行う。同時に救急と警察への通報とAED調達の指示を出す ↓(続く)— 笛吹うすい|友の会「文51」しものとまり (@flblthin) 2014, 10月 16 ↓(承前) 近くのコンビニからAEDが届き、早速取り付けようとする ↓ 服が邪魔なので一緒に入っているハサミで衣服を切ろうとする ↓ 運転手「ちょっと待ってください!なんで服切るんですか!」 ↓ 運転手「痴漢だ!やめろ!(僕の腕を取り押さえる)」 ↓(続く2)— 笛吹うすい|友の会「文51」しものとまり (@flblthin)

    交通事故を目撃→AEDを使うから服を切るぞ!→痴漢呼ばわりされる悲劇! そりゃ誰も使わねぇわ…。 : ぶる速-VIP
    cxdsew32
    cxdsew32 2014/10/16
    訴えられても緊急避難で無罪。ワイヤーがあると、その形にヤケドするかも。
  • 「ものづくり」の浜松、またノーベル賞絡む朗報 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    光学機器メーカー「浜松ホトニクス」(浜松市中区)は15日、1981年に開発した商品「光電子増倍管(直径約50センチ)」が、社会や産業の発展に貢献した技術革新をたたえる「マイルストーン」に認定されたと発表した。 光電子増倍管はセンサーの一種で、2002年にノーベル物理学賞に輝いた小柴昌俊氏のニュートリノ観測に用いられた。折しも、浜松市出身の天野浩・名古屋大学教授がノーベル物理学賞の受賞を決めたばかり。「ものづくり力」を誇る浜松市に、ノーベル賞絡みで朗報が相次いでいる。 マイルストーンは、米国に拠点を置く世界最大の電気電子学会「IEEE」(アイ・トリプル・イー)が創設した制度。開発から25年以上経過した技術が対象で、今回の増倍管を含めて世界で148件、国内で23件を顕彰している。国内では東海道新幹線や富士山頂のレーダーなどが選ばれている。認定式は11月5日、IEEE部の会長が来日し、静岡県磐

    cxdsew32
    cxdsew32 2014/10/16
    巨大電球のようなガラスケースは手吹き。日本無線硝子㈱の熟練工による芸術作品。