第1回 画像表示次回は文字表示をやりたいと思う。ちなみに、ゲームを1本作るまではやりません。画像表示、文字表示、キーイベント、マウスイベント、音楽再生辺りまでを考えてます。ゲームならSDLを使用した方がいいのかな?なんて思ったり。でもCocoaフレームワーク?を使用してやりたいと思っているのですよ。途中で終了しそうな感じになりそうな予感。見る人がいるか分からんが、がんばりたいと思う。
オンラインの「Apple Store」、アナタは完璧に使いこなしてる!? 「Macを買うときに損はしたくない!」 今、Macが欲しくて、吟味検討している人なら、そう感じるのが当たり前だろう。そんな人たちにぜひ知っておいてほしいのが、アップルのオンラインストア「Apple Store」だ。Macユーザーにはとてもなじみ深い存在で、ほかの販売店やオンラインストアにはないさまざまなメリットが用意されている。 一体、Apple Storeの何がお得なのか。早速、その全貌を明らかにしていこう! ●目次 発表直後、すぐにストアに商品が並ぶ カスタマイズモデルの注文にも対応 Windowsマシンでも下取りできる 学生限定のうれしい割引が用意されている 発表直後に買える 直販ならではの気持ちよさ Macに詳しい人にとって、1月はMacを買うのに絶好のタイミングと見られている。それはMacの総合展示会「Ma
MacOSX10.5 Leopard発売中。 このページは数多く出回っているオンラインウェア好きな管理人が個人的にオススメしたいソフトや スクリプト等の紹介ページです。リンクしているソフトは時々海外品も混じりますが 日本製のソフトや和訳された物を中心に掲載させて頂いております。 この中にはアイコンや壁紙配布サイトへのリンクは含まれて居ない事をご理解下さい。 結構主観が入ってるので、もっといろんなオンラインソフトを見たい時は下のリンク集もご覧下さい。 Apple、カスタマイズ系の記事、Tips、ネタは「Machine Edition」で書いてます。 ※バージョンについて:OSXは基本的に10.1以上の物から載せていますが、 新しい物は10.3(CoreImage使用品とUB系は10.4)以上が多い点に気を付けて下さい。 こちらで紹介しているソフトはPPC以上が中心になっております。(6
なかなかrootにならせてくれない、ハードウェアを選ばせてくれない、設定ファイルをviでいじらせてくれないなど、不自由なUNIX : Mac OS Xですが、それ故の自由が何物にも代え難い今日この頃。Leopardになってcron+pdumpfsの仕事まで持って行かれてしまいました。 前回のTiger版カスタマイズメモに引き続いて、Mac OS Xのカスタマイズを書いておこうと思います。 Terminal.app タブ機能が実装されたりssh-agentがKeychainと統合されたりと、Leopardで驚異的なアップデートが行われたターミナル周りですが、まだまだ改善できる余地があります。問題は以下の3点。 HomeキーとEndキーが使えない 色が見にくい ショートカットキーが使いにくい まずHomeキーやEndキーですが、これは環境設定で変更できます。Terminal.appの環境設定の
文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-12-23 08:00 Mac OS Xにはユーザーフレンドリーという謳い文句があるが、Linuxに及んでいない部分がまだまだ数多くある。柔軟性からポータビリティ、さらにはコストにいたるまでのあらゆる点において、Linuxが優れているという私の主張を読んでもらいたい。 Mac OS XがLinuxの親戚筋にあたるBSD系UNIXに基づいているという点、そして利用可能なOSの中で最もユーザーフレンドリーなものであると認識されているという点に着目した場合、みんなが好んでいるこのOSよりもLinuxの方が多くのことをずっと上手にこなせるという主張は、奇妙なものに思えるかもしれない。しかし、まずは本記事を読み進めてみてほしい。ひょっとしたらあなたの考えも変わるかもしれないのだ。 #
Appleの「Mac OS X 10.6(開発コード名:Snow Leopard)」が、当初の予定をやや前倒しし、2009年の早い時期にリリースされる可能性があることがわかった。 AppleでUNIXテクノロジのエンジニアリング担当ディレクターを務めるJordan Hubbard氏は米国時間11月14日、サンディエゴで開催されたカンファレンス「Large Installation System Administration Conference」(LISA 08)でプレゼンテーションを行ったが、その時に使われたスライドの1枚に、Snow Leopardが2009年の第1四半期にリリースされる見込みだとする記述があった。 Snow Leopardはマルチコアプロセッサに最適化されるほか、「QuickTime X」を搭載し、「Microsoft Exchange Server 2007」も標準
Startmac 体験モニタに参加しています。 iTunes は Mac で使っている。 やっぱり本家だし、iPod との連携もスムーズな気がするし。 ところが MacBook にはひとつ困った点がある。 液晶モニタを閉じると スリープモードに入ってしまうところ。 音楽を聴くためだけに Mac を立ち上げているときでも 液晶モニタを開いておかないといけない。 画面もキーボードも使わないときは できればモニタは閉じておきたいのだが、 閉じてもスリープしないような設定が見あたらなかった。 これって何とかならないのかな、と Twitter でつぶやいてみたら、 atusi さんがこれを教えてくれた。 NowOrNever » MBPをスリープさせない そこで紹介されていたのがこのソフト。 InsomniaX – semaja2 “Insomnia(不眠症)” とはなかなか素敵なネーミング。 Ma
Ricoh Caplio GX100 shioの周りで最近、Windowsユーザーが次々とMacを買っています。 「Windows Vistaを買って入れてみたら、必要なソフトがVista非対応なのでXPに戻した」 「Vistaを入れたけど、重すぎて使えない。」 「Vistaを入れたら、各種のドライバが揃っていないので、今まで使っていた周辺機器がほとんど使えない。」 「スタンフォードに来たらみんなMacを使っているので、自分もMacにしようかと思う」 みなさんそんな理由です。 アメリカ人も日本人も、「Vistaって快適!!」っていう人にひとりも会わない。 なんだかみなさん、大変そうです。 MacOS Xは新しいバージョンがリリースされるたびにちょっとずつ速くなってきましたが、こんどの10月に出るバージョン10.5 レパードで、フル64ビットになることによって、劇的に速くなるようです。先日の
ここに少しずつ追記していきます。 購入 Apple Store 渋谷店で amachang「一番安い MacBook ください」 店員「はい、こちらの 129,800 円のでございますね」 amachang「メモリ 2GB に増設してください」 店員「はい、141,000円くらいになります」 amachang「VMWare Fusion もください」 店員「はい、いま Mac を買うとキャンペーンで安くなりますので、 8,900 円になります」 amachang「わー!やった!」 amachang「ゲスト OS として Windows XP を入れたいんですけど、売ってたりします?」 店員「売ってませんねー」 amachang「わかりましたー」 店員「では、お会計しますー」 : 店員「では、メモリお取り付けしますので、 40 分ほどお待ちください」 amachang「付けてくれるんですね」
二年前にMacBookを使い始めた時から、すっかりUSキーボードが気に入ってしまった。USキーボードを選択したきっかけは、実際に店舗で触ってみて以下の理由から。 MacBookになってから、トラックパッドがとってもでっかくなった! これだと、入力中に手のひらが触れてしまい、誤入力になるかもしれない。(慣れの問題もあるが) さらに、日本語キーボードだとホームポジション(FとJの位置)が左寄りになる。(Jの位置がほとんど中央) Windowsマシンのトラックパッドが左寄りになる理由はここにあるが、デザイン性を重視するAppleはそんな対応は絶対にやらなそう。 日本語キーボード USキーボード USキーボードの魅力 そこで、USキーボードを実際に使ってみると、思いのほか快適。 USキーボードだとホームポジション(FとJの配置)がより中央寄りになる。(完全に中央じゃないけど許せる範囲) 入力姿勢も
Macでも必要!? セキュリティ対策ソフトを導入してみる:高橋敦の「Macでいいじゃん!」第20回(1/3 ページ) Windowsの状況に比べて、Macがウイルスに感染する危険性が低いというのは事実だ。今まではMacユーザーの絶対数が少ないという理由で、幸運(?)にも攻撃者の対象にはなりづらかったようだ。分母が少なければウイルス作成に手を出す輩も少なくなるし、ターゲットにもされにくい。 しかし危険性は“高くない”だけであって”ない”わけではない。実際、最近もMac OS Xをターゲットにしたマルウェア(ウイルスを含む悪意あるプログラムの総称)の存在が報告されている。Macが魅力的になればなるほど、それは悪い人たちの目にも魅力的に映るというわけだ。油断大敵! しかし、実は筆者も「アップルがだいじょうぶだと広告してるんだし、ウイルス対策なんてしなくてもだいじょうぶだろう。めんどくさいしねー」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く