ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo (3)

  • Googleのあれやこれや:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    投稿の間があいてしまってどうもすみません。 先日、サンノゼに行ったついでに、インフォテリアUSAの江島さんと会って四方山話をしてきました。やはり、シリコンバレーのベンチャー企業界隈はGoogleを中心に回っているようです。どんな議論をしても親GoogleかアンチGoogleかに二分されて、話が進んでいくようです。過去におけるマイクロソフトみたいな位置づけということなんでしょうね。 昨日は、ICPF(情報政策通信フォーラム(会長:西和彦))が主催するセミナーでGoogle Japan村上社長の話を聞いてきました。満員札止めでフォーラム始まって以来のにぎわいだったようです。 話の内容的は既知のことがほとんどでしたが、新しい話としてAdSense for Magazineというサービスを試験的に開始したというのがありました。これは、雑誌広告の余りスペースにAdSense的にコンテンツ連動広告を提

    Googleのあれやこれや:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    cyblog
    cyblog 2006/07/03
    司会の池田信夫先生の「ロングテールの広告は広告ではなく『狭告』ではないか」との発言(ジョーク)になるほどと思いました
  • AJAXで一番大事なのはAでは?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    新野さんのエントリーを読んで思ったのですが、AJAX(Asynchronous+Javascript+XML)で一番大事なのはA(非同期通信)なのではないでしょうか?Google Mapgoo MapなどのAJAX系のWebアプリケーションを使うと、あたかもローカルなアプリケーションのようなスムーズさに感動しますが、これは、ユーザーの入力と関係なしに(非同期的に)、今見ている画面の周辺データをバックグラウンドで先読みしてるからですよね。これに慣れてしまうと、ボタンをクリックして、サーバとやり取りして、画面が更新されるのを待つという従来型のWebアプリケーションのUIがずいぶんとまだるっこしいものに感じます。 AJAX系のUIははユーザーとシステムがヘビーに対話する領域に向いていますので、オフィス系のアプリケーションにはベストフィットですよね。マイクロソフトのWebベースのメールクライアン

    AJAXで一番大事なのはAでは?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    cyblog
    cyblog 2006/01/09
    あたかもローカルなアプリケーションのようなスムーズさに感動しますが、これは、ユーザーの入力と関係なしに(非同期的に)、今見ている画面の周辺データをバックグラウンドで先読みしてるからですよね
  • フリーランスになってみて - 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    私事ですが、2005年の最大の事件は、会社辞めてフリーになったということです(今の肩書きは名目上は会社経営者ですが、実質的にはフリーランスですね。) 結構な歳になってから独立したこともありますし、実質的に一人での会社立ち上げであり、最初は不安でしたが、今では良い感じで仕事のパイプラインも詰まって順調に回りだしています。 独立(会社立ち上げ)からおよそ半年経ったので、同じような立場(わりと歳が行ってから、IT関係でプロフェッショナルとして個人で独立する人)向けに、僭越ではありますが、私の経験からアドバイスさせていただければと思います。 収益源は最低3つ: これは独立前に相談した人から受けたアドバイス。ひとつの仕事だけを当てにするのはハイリスク過ぎます。自分の場合は、ITコンサルタント、弁理士、翻訳家というのが3つの収益源です(ライター業も加えて良いかもしれません。ミュージシャン業も今年あたり

    フリーランスになってみて - 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
    cyblog
    cyblog 2006/01/04
    どんなに忙しくても最低週一のスポーツクラブだけは欠かさない。
  • 1