タグ

2014年5月16日のブックマーク (7件)

  • 焦点:増税後の「新たな主役」に設備投資、デフレ脱却へ円安一服の壁

    5月15日、予想を大きく上回る高成長となった2014年1─3月期国内総生産(GDP)で、目立ったのが設備投資の飛躍だ。写真は京浜工業地帯の工場。昨年12月撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [東京 15日 ロイター] - 予想を大きく上回る高成長となった2014年1─3月期国内総生産(GDP)で、目立ったのが設備投資の飛躍だ。消費税引き上げ後の経済にとって、新たな主役が登場した。反動減から早期回復期待が強まっている消費、そして設備投資という内需の2柱に明るさがみえ、期待外れとなりそうな外需を補って景気のけん引役となりそうだ。 また、GDPデフレーターが4年半ぶりにプラス転換し、デフレ脱却へ大きく前進した。ただ、円安一服で今後の物価押し上げ圧力低下へのリスクは大きい。黒田日銀総裁が主張するように、インフレ期待の高まりがこれを補ってデフレ脱却が確たる動きとなるのか、大きな注目

    焦点:増税後の「新たな主役」に設備投資、デフレ脱却へ円安一服の壁
    cybo
    cybo 2014/05/16
    そうなると良いんだけど。 // 「目立ったのが設備投資の飛躍だ。消費税引き上げ後の経済にとって、新たな主役が登場した。」
  • 人手不足、派遣も争奪 時給6年ぶり高水準 - 日本経済新聞

    景気回復を受け、派遣社員の不足感が強まってきた。IT(情報技術)や会計などの職種を中心に需要が急増。人材情報大手が15日まとめた4月の平均時給は11カ月連続で前年同月比プラスとなり、6年ぶりの高水準で推移している。人手不足を背景に企業は正社員や契約社員の採用も増やしており、働き方の枠を超えた人材争奪戦が激しくなってきた。「こんなに時給が上がっていいのかな」。都内のプラントメーカーに勤める設計技

    人手不足、派遣も争奪 時給6年ぶり高水準 - 日本経済新聞
    cybo
    cybo 2014/05/16
    これが続くと、景気や経済成長の重要さが実感として分かって、脱成長とか「日本はもう経済成長出来ない」とか言う人達の目が覚める…、事は無いにしても影響力は減るんじゃないかなぁ。問題は続くかどうかだけど。
  • ユーロ圏、景気回復の歩み遅く 1~3月GDP0.2%増 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=御調昌邦】ユーロ圏の景気回復が緩慢だ。15日発表された1~3月期の域内総生産(GDP、速報値)は前期比で実質0.2%増(年率0.8%増)にとどまり、低成長を抜け出すことができなかった。高失業率や通貨高で物価が上がりにくい状況が続いており、市場では6月に欧州中央銀行(ECB)が金融緩和に踏み切るとの観測が強まっている。ユーロ圏のGDPは4四半期連続のプラスとなった。1~3月期の前

    ユーロ圏、景気回復の歩み遅く 1~3月GDP0.2%増 - 日本経済新聞
    cybo
    cybo 2014/05/16
  • 大卒就職率94.4%=高卒はバブル期並み水準—景気回復で改善続く - WSJ日本版

    cybo
    cybo 2014/05/16
  • ワタミがもくろむ「和民」依存からの脱却

    「私どもにとって非常に厳しい決算になった。役員一同、心から申し訳ないという気持ちです」――。決算発表会の場で、居酒屋チェーン大手・ワタミの桑原豊社長は開口一番こう述べて、頭を下げた。 同社は5月8日、2013年度の決算を発表した。売上高は1631億円で前期比3.4%増だったが、業の儲けを示す営業利益は29億円と、同68.1%減という大幅減益に陥った。さらに衝撃的だったのは49億円という当期純損失だ。1996年の上場以来、初の赤字に転落した。 最大の苦戦要因は、国内外事業の9割を占める総合居酒屋「和民」業態の不振。同事業の既存店売上高は前期比で93.1%となり、当初計画していた100%に届かなかった。さらに、2014年度に和民業態の1割にあたる60店を閉鎖することに伴う減損処理や繰延税金資産の取り崩しなどで、最終赤字が膨らんだ。 「ワタミの外事業において売り上げが伸びているのは、高単価

    ワタミがもくろむ「和民」依存からの脱却
    cybo
    cybo 2014/05/16
  • 格納容器から漏えい場所初確認 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所3号機で、事故で溶け落ちた核燃料がある格納容器の、配管の貫通部から水がすぐ外側の部屋に流れ出している様子が確認され、東京電力は格納容器からの汚染水の漏えい場所とみて止める方法を検討することにしています。 格納容器からの漏えい場所が具体的に確認されたのは初めてです。 福島第一原発3号機では、事故で溶け落ちた核燃料がある格納容器の損傷を調べるため遠隔操作のカメラを使った調査が行われています。 この調査で、格納容器のすぐ外側の主蒸気隔離弁室と呼ばれる部屋で格納容器内部から伸びる配管を通すための貫通部から水が流れ落ちている様子が確認されました。 水は鉛筆2から4分の太さで継続して流れ落ちていて、床全体に広がりながら、格納容器と反対の方向に流れているということです。 東京電力は配管の貫通部が損傷して、核燃料を冷やした汚染水が漏れ出しているとみて止める方法を検討すること

    cybo
    cybo 2014/05/16
  • ゼンショーニュース | 企業情報 | ゼンショーホールディングス

    ゼンショーホールディングスのニュースリリースを掲載しています。

    ゼンショーニュース | 企業情報 | ゼンショーホールディングス
    cybo
    cybo 2014/05/16
    つまり「現場の仕事」の待遇を上げると言う事であり、ゼンショーの経営努力に期待しています。 > 事務職にはなりたい人がいっぱいいて、だけど現場の仕事はミスマッチでやりたい人が少ない、という現状は確かにある